2014年09月09日
ネタなら腐るほど有るΨ( ̄∇ ̄)Ψ 久しぶりのWE M4

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
久しぶりにM4のネタで更新します♪
前回のM4ネタから実に一年半ぶりくらいですねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
本体さえ手に入れる資金があればM16を作ることは出来るんですけどねΣ(´∀`;)
そんな、万年金欠の僕が新たにネタとして手に入れたものは謎のボルトです!
もちろん調達先はヤフオクです、それも1円で落札(笑)
詳細不明だったので1円で落札出来たのか、それとも分かった上で誰も入札しなかったかは不明ですが?

まず、正体不明のボルトなんぞ、どうして落札したのかですが、それはAR系のガスブロの中で最も醜いボルトキャリアをステキなボルトに変身させたかったから!
だから正体不明だろうが、真っ二つに折れていようが、キャリアキーさえリアルであれば問題ないのですよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
下のボルトがWE M4
ねっ、ブサイクでしょ?(笑)

アップで見るとキャリアキーの固定ボルトの抜け止に施されているカシメまで再現されています。

手に入れたボルトは外見の特徴から、おそらくVFCの純正だと思われます。
WE M4のものと比較して、全長で約1.4ミリ長いのでWA M4は除外して大丈夫そうですね?
いちおう丸ごと流用できないか確認のために寸法を測ってみましたが、全長が少し長いくらいしか違いは有りませんでした。
かと言って使えるはずはないんですけどね。
最も致命的な違いはシリンダーがボルトの中心から僅かに偏心しているのでアッパーの載せ替えならまだしも、ボルトの入れ替えは不可能ですね。
念の為にお断りしておきますが、欲しかったのはキャリアキーのみ!
さっそくキャリアキーを取り外して比較してみました。
意外にもサイズに大きな違いはないんですね。
しかも、ありがたいことに固定用のネジのサイズが同じでした(・∀・)
さらに、少々の加工で取り付けられることも確認しました!
これで無駄にならなくて済みそうですε-(´∀`*)ホッ

キャリアキーを取り外したあとの画像ですが、VFCのものはボルト2本で固定、対してWEは1本で固定とガイドとなる凸モールド。
ボルトに取り付けた状態ではWEのほうが若干高さが高いですが、それはローラーまでの高さなので問題ないでしょう。
RA-TECHのスチールボルトではローラー自体がオミットされてしまっているので、それほど大きな影響もないのでしょうね。

キャリアキーをドナ・ドナしてしまうと使い道もないボルトですが、ロータリーロッキングのモールドまでもが再現されています。

このキャリアキーを移植することが出来れば、過去の苦労が全て無かったことになってしまうくらいの大発見ですよ!!!(笑)
ついでに、ジャンク箱の中からWEのAR系で真っ先に目についてしまう残念ポイントであるフォワードアシストノブを引っ張りだしてみました。

過去に間違って手に入れてしまったものも含めて比較していますが、どうせ機能させることなんて無いので手っ取り早いのはVFCの純正を手に入れるのがお手軽です。
値段も半額くらいです。
ANGRY GUNの物は再販までのスパンが長いようなので買い損ねると、なかなか手に入らなくなるようですね?
そもそも、このフォワードアシストノブの機能ですがボルトの不完全閉鎖を手動で閉鎖させるものなんですが、百害あって一利なし(笑)
実銃であれ、ガスブロであれ、不完全閉鎖をする原因を取り除かないことには余計なトラブルを招きかねないので、機能しないVFCをオススメします。
そうそう、ここまで書いておいて何をしようとしていたのかを書き忘れてましたΣ(´∀`;)
VFCとWEのフォワードアシストノブをニコイチしようとしてたんです。
以前にも書きましたが、構造的に最もリアルなのはWEなんですよね♪
ただ、初期のロットで接着で固定されていたものをネジ止めに変更してしまったおかげで非常に悲しい外見になってますが...
なんで実物と同じようにキャップの部分をロールピンで固定しなかったんだろ?
それほど手間は変わらないと思うんだけどなぁ(・・?
そう言えば、WE用のバッファーチューブがRA-TECHから発売されてたんですね。
最近は安い実も見かけないので買ってみようかな♪
なにしろ、ウチのM4は間違って買ったコマーシャルチューブが付いてるんで、ストックが付けられないんですよね~(笑)
最近ちょこちょことコメントを頂くWE M4マニアさん、おかげでM4を持ってたことを思い出しました(笑)
本体さえ手に入れる資金があればM16を作ることは出来るんですけどねΣ(´∀`;)
そんな、万年金欠の僕が新たにネタとして手に入れたものは謎のボルトです!
もちろん調達先はヤフオクです、それも1円で落札(笑)
詳細不明だったので1円で落札出来たのか、それとも分かった上で誰も入札しなかったかは不明ですが?
まず、正体不明のボルトなんぞ、どうして落札したのかですが、それはAR系のガスブロの中で最も醜いボルトキャリアをステキなボルトに変身させたかったから!
だから正体不明だろうが、真っ二つに折れていようが、キャリアキーさえリアルであれば問題ないのですよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
下のボルトがWE M4
ねっ、ブサイクでしょ?(笑)
アップで見るとキャリアキーの固定ボルトの抜け止に施されているカシメまで再現されています。
手に入れたボルトは外見の特徴から、おそらくVFCの純正だと思われます。
WE M4のものと比較して、全長で約1.4ミリ長いのでWA M4は除外して大丈夫そうですね?
いちおう丸ごと流用できないか確認のために寸法を測ってみましたが、全長が少し長いくらいしか違いは有りませんでした。
かと言って使えるはずはないんですけどね。
最も致命的な違いはシリンダーがボルトの中心から僅かに偏心しているのでアッパーの載せ替えならまだしも、ボルトの入れ替えは不可能ですね。
念の為にお断りしておきますが、欲しかったのはキャリアキーのみ!
さっそくキャリアキーを取り外して比較してみました。
意外にもサイズに大きな違いはないんですね。
しかも、ありがたいことに固定用のネジのサイズが同じでした(・∀・)
さらに、少々の加工で取り付けられることも確認しました!
これで無駄にならなくて済みそうですε-(´∀`*)ホッ
キャリアキーを取り外したあとの画像ですが、VFCのものはボルト2本で固定、対してWEは1本で固定とガイドとなる凸モールド。
ボルトに取り付けた状態ではWEのほうが若干高さが高いですが、それはローラーまでの高さなので問題ないでしょう。
RA-TECHのスチールボルトではローラー自体がオミットされてしまっているので、それほど大きな影響もないのでしょうね。
キャリアキーをドナ・ドナしてしまうと使い道もないボルトですが、ロータリーロッキングのモールドまでもが再現されています。
このキャリアキーを移植することが出来れば、過去の苦労が全て無かったことになってしまうくらいの大発見ですよ!!!(笑)
ついでに、ジャンク箱の中からWEのAR系で真っ先に目についてしまう残念ポイントであるフォワードアシストノブを引っ張りだしてみました。
過去に間違って手に入れてしまったものも含めて比較していますが、どうせ機能させることなんて無いので手っ取り早いのはVFCの純正を手に入れるのがお手軽です。
値段も半額くらいです。
ANGRY GUNの物は再販までのスパンが長いようなので買い損ねると、なかなか手に入らなくなるようですね?
そもそも、このフォワードアシストノブの機能ですがボルトの不完全閉鎖を手動で閉鎖させるものなんですが、百害あって一利なし(笑)
実銃であれ、ガスブロであれ、不完全閉鎖をする原因を取り除かないことには余計なトラブルを招きかねないので、機能しないVFCをオススメします。
そうそう、ここまで書いておいて何をしようとしていたのかを書き忘れてましたΣ(´∀`;)
VFCとWEのフォワードアシストノブをニコイチしようとしてたんです。
以前にも書きましたが、構造的に最もリアルなのはWEなんですよね♪
ただ、初期のロットで接着で固定されていたものをネジ止めに変更してしまったおかげで非常に悲しい外見になってますが...
なんで実物と同じようにキャップの部分をロールピンで固定しなかったんだろ?
それほど手間は変わらないと思うんだけどなぁ(・・?
そう言えば、WE用のバッファーチューブがRA-TECHから発売されてたんですね。
最近は安い実も見かけないので買ってみようかな♪
なにしろ、ウチのM4は間違って買ったコマーシャルチューブが付いてるんで、ストックが付けられないんですよね~(笑)
最近ちょこちょことコメントを頂くWE M4マニアさん、おかげでM4を持ってたことを思い出しました(笑)
この記事へのコメント
こんちわぁ
家にもIron製のフォワードアシストが2個ありますわ
もう要らないかな・・・
家にもIron製のフォワードアシストが2個ありますわ
もう要らないかな・・・
Posted by 半ダース軍曹
at 2014年09月14日 15:48

軍曹、こんばんは(^^)
M16をマイノリティなんて言わないでくださいよw
このキャリアキーのローラーに意味が無いのは確認済みなので、ずっとドナーを探してたんですよ!
まさかの1円落札は嬉しい誤算でしたwww
WE用なら遠慮なく頂きますw
ルーズパーツはいくら有っても邪魔にならないんでΨ( ̄∇ ̄)Ψ
うちにもWA用のIron製のフォワードアシストが塩漬けになってますが要りますか?w
M16をマイノリティなんて言わないでくださいよw
このキャリアキーのローラーに意味が無いのは確認済みなので、ずっとドナーを探してたんですよ!
まさかの1円落札は嬉しい誤算でしたwww
WE用なら遠慮なく頂きますw
ルーズパーツはいくら有っても邪魔にならないんでΨ( ̄∇ ̄)Ψ
うちにもWA用のIron製のフォワードアシストが塩漬けになってますが要りますか?w
Posted by ヒカル
at 2014年09月11日 01:15

こんばんは
あ、本官も持ってたw
とは言えM4では無くマイノリティなM16ですがwww
WEのキャリアキーの滑車はやっぱ興ざめなんでヒカル殿の改造方向がどストライクです
以前買って塩漬けのフォアードアシストが確かTSC製スチールのWE用があったような無かったような・・・
WAM4系には長さが足りないんで使えないので探してあったら要りますかぁ~?
あ、本官も持ってたw
とは言えM4では無くマイノリティなM16ですがwww
WEのキャリアキーの滑車はやっぱ興ざめなんでヒカル殿の改造方向がどストライクです
以前買って塩漬けのフォアードアシストが確かTSC製スチールのWE用があったような無かったような・・・
WAM4系には長さが足りないんで使えないので探してあったら要りますかぁ~?
Posted by 半ダース軍曹
at 2014年09月10日 19:17

すろさん、久しぶりのM4ネタだからタイトルに入れたんだけどアクセス上がりますね〜(^◇^;)
ネタがショボくて申し訳ないから次は入れるのやめよ(笑)
ネタがショボくて申し訳ないから次は入れるのやめよ(笑)
Posted by ヒカル
at 2014年09月10日 11:39

うぅ(´;ω;`)
久しぶりのウェムシですな(´;ω;`)✨
僕もノズルをちょこちょこ改良のつもりが、逆にダメにしてまたやり直なきゃいけないんですが(;´Д`A
久しぶりのウェムシですな(´;ω;`)✨
僕もノズルをちょこちょこ改良のつもりが、逆にダメにしてまたやり直なきゃいけないんですが(;´Д`A
Posted by すろ at 2014年09月10日 11:29
ちょっ、番長Σ(´∀`;)
WEM4がなけりゃブログなんて始めてませんから(笑)
ほんとですね~、お互いガスブロM4を放置して別のことに熱中しちゃってますからね♪
MAM4の発売はいつになるやら?
久しぶりにWEM4のピストンサイズを測ってみたらマルイよりも0.5ミリくらい大きい18.4ミリだと気付いたので、少し熱が冷めました(^^)
販売されればゲームユースには決定版となると思うけど、あんまりWEと大差無いような気がしてならないんですよね(笑)
ところでVショー行きます(・・?
WEM4がなけりゃブログなんて始めてませんから(笑)
ほんとですね~、お互いガスブロM4を放置して別のことに熱中しちゃってますからね♪
MAM4の発売はいつになるやら?
久しぶりにWEM4のピストンサイズを測ってみたらマルイよりも0.5ミリくらい大きい18.4ミリだと気付いたので、少し熱が冷めました(^^)
販売されればゲームユースには決定版となると思うけど、あんまりWEと大差無いような気がしてならないんですよね(笑)
ところでVショー行きます(・・?
Posted by ヒカル
at 2014年09月10日 03:13

へぇーひかるさんWEM4持ってるんですね。
あ、俺も持ってた・・・笑
お互い他のネタばかりですね~シーズンなのに。
そういえばマルイM4GBB、略してMAM4はいったいいつ発売なんでしょうか・・・
いつもどおり突然来週末みたいな感じだと思うけど・・・
夏のマルイフェスタの動画見て、やっぱ様子見かな~って思った人が多いのか、話題にならなくなりましたね。
あ、俺も持ってた・・・笑
お互い他のネタばかりですね~シーズンなのに。
そういえばマルイM4GBB、略してMAM4はいったいいつ発売なんでしょうか・・・
いつもどおり突然来週末みたいな感じだと思うけど・・・
夏のマルイフェスタの動画見て、やっぱ様子見かな~って思った人が多いのか、話題にならなくなりましたね。
Posted by 番長 at 2014年09月10日 01:39
ジョージさん、こんばんは(^^)
最初の画像があっても、わからない人には?なパーツですねw
いくらリアルにしてもM4の重さなんて知れてますね♪
どちらかと言うと電動のほうが重いくらいじゃないでしょうか?
どうせお座敷だし、ハリウッドスターのように片手撃ちもしないので気にしない方向でwww
最初の画像があっても、わからない人には?なパーツですねw
いくらリアルにしてもM4の重さなんて知れてますね♪
どちらかと言うと電動のほうが重いくらいじゃないでしょうか?
どうせお座敷だし、ハリウッドスターのように片手撃ちもしないので気にしない方向でwww
Posted by ヒカル
at 2014年09月10日 01:24

こんばんは、ヒカルさん(`・ω・´)
最初の画像がなかったら
何がなんだか分かりませんでしたw(´∀`;)
・・・しかし、リアルになればなるほど、
私の様な一般貧弱ピーポーには
辛いです、腕がw
フルメタル構えて走り回れる人が羨ましいです(´∀`)
1円落札・・・まさに、買い物上手ッ!!!
最初の画像がなかったら
何がなんだか分かりませんでしたw(´∀`;)
・・・しかし、リアルになればなるほど、
私の様な一般貧弱ピーポーには
辛いです、腕がw
フルメタル構えて走り回れる人が羨ましいです(´∀`)
1円落札・・・まさに、買い物上手ッ!!!
Posted by ジョージ・チョーカス
at 2014年09月09日 21:36
