2014年01月28日
抜けなかったので…

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
また目の毒な銃が写ってますねぇ~(笑)
詳しいことは分からないので聞かないでくださいね♪
前回の続きなんですが、自分のものとなると適当になりがちですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
仮止めのつもりで引っこ抜いたリベットを突っ込んだら抜けなくなりました...

仕方がないのでエッチングバサミでチョキチョキと余った部分を切り取りました。

反対側のリベットは割と順調に抜けたのですが、それでも全てが抜けたわけではないのです。
参考までに片側に10本のリベットが打たれてますよ。

適当と言いながらも全てのリベットを抜くことができなかったことに悔いが残るので穴を避けてJBウェルドで接着します(・∀・)


遮熱板を貼り付けた画像を撮り忘れてしまいましたがJBウェルドが固まるまでこの状態で放置します♪



ちょっと先を急いだのはバラバラのまま転がしておくのが邪魔だったんですよね~(笑)
画像には写っていませんがグリップも有るので本体さえあれば素敵なM16が出来上がるはずです(・∀・)
ちなみにフロントキットはG&Pのものなんですが遮熱板の作りはダメですね?
この部分のプレスが再現されてません。


それでもハンドガードの質感や色は、そこそこ実物に近いように見えるので悪くはないと思います。
しかし、ここまで揃えておいて完成するのはいつになるのかは分かりませんけどね(;´д`)トホホ…
前回の続きなんですが、自分のものとなると適当になりがちですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
仮止めのつもりで引っこ抜いたリベットを突っ込んだら抜けなくなりました...
仕方がないのでエッチングバサミでチョキチョキと余った部分を切り取りました。
反対側のリベットは割と順調に抜けたのですが、それでも全てが抜けたわけではないのです。
参考までに片側に10本のリベットが打たれてますよ。
適当と言いながらも全てのリベットを抜くことができなかったことに悔いが残るので穴を避けてJBウェルドで接着します(・∀・)
遮熱板を貼り付けた画像を撮り忘れてしまいましたがJBウェルドが固まるまでこの状態で放置します♪
ちょっと先を急いだのはバラバラのまま転がしておくのが邪魔だったんですよね~(笑)
画像には写っていませんがグリップも有るので本体さえあれば素敵なM16が出来上がるはずです(・∀・)
ちなみにフロントキットはG&Pのものなんですが遮熱板の作りはダメですね?
この部分のプレスが再現されてません。

それでもハンドガードの質感や色は、そこそこ実物に近いように見えるので悪くはないと思います。
しかし、ここまで揃えておいて完成するのはいつになるのかは分かりませんけどね(;´д`)トホホ…
この記事へのコメント
ジョージさん
何度失敗を繰り返しても安いジャンクや中古ばかり買っちゃうんですよ(´∀`;)
もちろん惜しくないくらい安いのを買うので失敗は覚悟の上…
むしろ失敗しないと面白くない(笑)
何度失敗を繰り返しても安いジャンクや中古ばかり買っちゃうんですよ(´∀`;)
もちろん惜しくないくらい安いのを買うので失敗は覚悟の上…
むしろ失敗しないと面白くない(笑)
Posted by ヒカル
at 2014年01月31日 15:06

こんにちは、 ヒカルさん(`・ω・´)
壊れてなくても、エアガンの中古は
値段にもよるでしょうが難しいでしょうねぇ(´∀`;)
壊れてなくても、エアガンの中古は
値段にもよるでしょうが難しいでしょうねぇ(´∀`;)
Posted by ジョージ
at 2014年01月31日 12:32

軍曹こんにちは(^ω^)
その本体が一番の難関で…
その本体が一番の難関で…
Posted by ヒカル
at 2014年01月31日 11:03

こんにちは
後は本体待ちですねw
後は本体待ちですねw
Posted by 半ダース軍曹
at 2014年01月31日 09:05

ケンさん
たしかに近所でジャンクを調達できるって素敵ですよね゜+.(・∀・)゜+.゜
最近はすっかり『ジャンク』の文字を見ないと財布の紐が緩まなくなったり(笑)
もう新品を買えない体になっちゃったのかな〜(ノ∀`)アチャー
たしかに近所でジャンクを調達できるって素敵ですよね゜+.(・∀・)゜+.゜
最近はすっかり『ジャンク』の文字を見ないと財布の紐が緩まなくなったり(笑)
もう新品を買えない体になっちゃったのかな〜(ノ∀`)アチャー
Posted by ヒカル
at 2014年01月30日 21:34

(⌒‐⌒)
いいですね〜♪
ジャンク品が売ってて〜〜
富山には、動く物しか置いてなくてちょっと残念です。
(´ω`)
いいですね〜♪
ジャンク品が売ってて〜〜
富山には、動く物しか置いてなくてちょっと残念です。
(´ω`)
Posted by ケン、タカミー at 2014年01月30日 18:59
ジョージさん、おはようございます(^ω^)
いつも行くリサイクルショップに壊れた電ハンが良く売られてるんですが、あれは怖くて手が出せません(笑)
まあ直さなきゃいけないってなれば根性を決めれば意外と直ったりするもんです♪
いつも行くリサイクルショップに壊れた電ハンが良く売られてるんですが、あれは怖くて手が出せません(笑)
まあ直さなきゃいけないってなれば根性を決めれば意外と直ったりするもんです♪
Posted by ヒカル
at 2014年01月30日 04:31

ケンさん
余ったパーツに新しいパーツを足して、また新たに別の一丁を作る(^ω^)
安上がりなのか、高く付いたのか分からないけど楽しいですよね〜!
ARは男のバービー人形とは良く言ったもんです♪
僕は小さなパーツが増えただけなので一丁にはならないんですけど(´∀`;)
余ったパーツに新しいパーツを足して、また新たに別の一丁を作る(^ω^)
安上がりなのか、高く付いたのか分からないけど楽しいですよね〜!
ARは男のバービー人形とは良く言ったもんです♪
僕は小さなパーツが増えただけなので一丁にはならないんですけど(´∀`;)
Posted by ヒカル
at 2014年01月30日 04:27

こんばんは、 ヒカルさん(`・ω・´)
壊れた電動10禁グロックさえ
バラして直せなかったので
私には真似できないです(´∀`)
しかし、面白い事に、
ギミックとは関係ない余分なスペースに
バランスとる為か数箇所重りがありました。
子供用とはいえ、軽すぎるのを嫌がった
製作側の悪あがきなのではないでしょうか?
しかし、モデルガンもエアガンも
実銃の再現を極限までつきつめると
どこかに怒られるんでしょうね、きっと(´∀`)
壊れた電動10禁グロックさえ
バラして直せなかったので
私には真似できないです(´∀`)
しかし、面白い事に、
ギミックとは関係ない余分なスペースに
バランスとる為か数箇所重りがありました。
子供用とはいえ、軽すぎるのを嫌がった
製作側の悪あがきなのではないでしょうか?
しかし、モデルガンもエアガンも
実銃の再現を極限までつきつめると
どこかに怒られるんでしょうね、きっと(´∀`)
Posted by ジョージ
at 2014年01月30日 03:08

M4とかM16系は、何かとパーツが良く余るんですけど、必ず足りないものがでますよね〜〜
(((^_^;)
かといって、またパーツ買うと、あとから見付かる事も………
(-_-;)
でも、いろんなパーツをセレクト出来るので、楽しめますよね♪
( ´∀`)
(((^_^;)
かといって、またパーツ買うと、あとから見付かる事も………
(-_-;)
でも、いろんなパーツをセレクト出来るので、楽しめますよね♪
( ´∀`)
Posted by ケン、タカミー at 2014年01月29日 12:52