2015年12月31日
ミリネタなんてクソ食らえwww

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
2015年も残すところ、あと数時間ですね。
パチHOGUEを作り始めてからというもの、シリコンやレジン、その他製作に必要な物ばかりを買っていたので物欲が消化不良でした。
年末最後のVショーで勝負するつもりでしたが、けっきょく大したものも買わず仕舞い、、、
そんなわけで溜まりに溜まっていた物欲を「今年は少し頑張ったよね?」と自分へのご褒美に一年越しの夢を買わせていただきました。

ヒ「自信とか、覚悟なんてない。
俺は物欲を消化したいだけなんです」
カ「ならば、これをもっていけ」
ヒ「えっ・・・あ・・・」
カ「これでもう、こいつはお前の言うことしか聞かん。
お前をふさわしい乗り手と判断すればユニコーンは無二の力を与える。
ラプラスの箱への道も開くだろう」
はいっ、どーーーーん!

そうです、約一年前に発売された『PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム』と『LEDユニット』ですよ!
800を超えるパーツと圧倒的なサイズ、そして差し替え無しでユニコーンからデストロイモードへと変身!
そして、定価であれば軽く30000円オーバーの価格!!!
ええ、完全に諦めてましたとも、、、
しかーーーし、ユニコーンではなくパチHOGUEが僕に無二の力を与えたのでしたwwwww
ほんの少し暖かくなった懐がラプラスの箱を開けろと囁いたのですwwwwwww
なんだか何を言っているのか分からなくなったので、このクソ高いオモチャが無駄にならないために検品から始めてみようと思います!
ウゲッ、吐き気が、、、、、

箱から開けるだけでも躊躇する数のランナー群、、、
思わずパノラマモードで撮ろうかと思いましたw

もはや取説の域を超えたページ数ですね!?
ページを捲るだけで目眩がしそうです、、、

我が家には作りかけのまま10年以上も眠りについている『PG 1/60 RX-78ガンダム』が有りますが、それすら完成させられない自分の手に負えるのでしょうか、、、w
しかも、LEDユニットまで買っていながらデストロイモードよりもユニコーンモードのほうが好きというw
それならLEDユニット要らねーだろ!ってツッコミはなしでw

いちおうお断りしておきますが、ヤフオクで年末の忙しさの隙に超絶安くてに入れてますからw
それでは、今度こそ良いお年を~!
年末最後のVショーで勝負するつもりでしたが、けっきょく大したものも買わず仕舞い、、、
そんなわけで溜まりに溜まっていた物欲を「今年は少し頑張ったよね?」と自分へのご褒美に一年越しの夢を買わせていただきました。

ヒ「自信とか、覚悟なんてない。
俺は物欲を消化したいだけなんです」
カ「ならば、これをもっていけ」
ヒ「えっ・・・あ・・・」
カ「これでもう、こいつはお前の言うことしか聞かん。
お前をふさわしい乗り手と判断すればユニコーンは無二の力を与える。
ラプラスの箱への道も開くだろう」
はいっ、どーーーーん!

そうです、約一年前に発売された『PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム』と『LEDユニット』ですよ!
800を超えるパーツと圧倒的なサイズ、そして差し替え無しでユニコーンからデストロイモードへと変身!
そして、定価であれば軽く30000円オーバーの価格!!!
ええ、完全に諦めてましたとも、、、
しかーーーし、ユニコーンではなくパチHOGUEが僕に無二の力を与えたのでしたwwwww
ほんの少し暖かくなった懐がラプラスの箱を開けろと囁いたのですwwwwwww
なんだか何を言っているのか分からなくなったので、このクソ高いオモチャが無駄にならないために検品から始めてみようと思います!
ウゲッ、吐き気が、、、、、

箱から開けるだけでも躊躇する数のランナー群、、、
思わずパノラマモードで撮ろうかと思いましたw

もはや取説の域を超えたページ数ですね!?
ページを捲るだけで目眩がしそうです、、、

我が家には作りかけのまま10年以上も眠りについている『PG 1/60 RX-78ガンダム』が有りますが、それすら完成させられない自分の手に負えるのでしょうか、、、w
しかも、LEDユニットまで買っていながらデストロイモードよりもユニコーンモードのほうが好きというw
それならLEDユニット要らねーだろ!ってツッコミはなしでw

いちおうお断りしておきますが、ヤフオクで年末の忙しさの隙に超絶安くてに入れてますからw
それでは、今度こそ良いお年を~!
Posted by ヒカル at 21:00│Comments(7)
│ムダ話
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
PG後、フルアーマーやバンシィが残ってますよw
PG後、フルアーマーやバンシィが残ってますよw
Posted by a.z.d
at 2016年01月01日 20:03

アケオメ〜♪
コトヨロ〜♪
安心して下さい。(笑) 生きてますよ♪
(*⌒▽⌒*)
10式の組み立てがはかどらないなか、少しずつ前向きに進めてますよ〜♪
今なら、引き返せるかな?
コトヨロ〜♪
安心して下さい。(笑) 生きてますよ♪
(*⌒▽⌒*)
10式の組み立てがはかどらないなか、少しずつ前向きに進めてますよ〜♪
今なら、引き返せるかな?
Posted by ケン、タカミー at 2016年01月01日 10:24
なんかスゲーのいっちゃいましたね〜
PGのゼータは造りましたが、百倍くらいかかりそうですね〜。
あ。今年もよろしくお願いいたします。
m(_ _)m
PGのゼータは造りましたが、百倍くらいかかりそうですね〜。
あ。今年もよろしくお願いいたします。
m(_ _)m
Posted by みっくん at 2016年01月01日 08:45
取説の厚さ半端無いですねσ^_^;
読んでる内にお腹一杯になりそうですねw
来年もネタ満載を期待してます!
読んでる内にお腹一杯になりそうですねw
来年もネタ満載を期待してます!
Posted by FK2 at 2015年12月31日 23:27
ユニコーンすげぇーΣ(゚д゚lll)
光るとかもはや意味わかんないΣ(゚д゚lll)
自転車発電ですね(*´ω`*)
光るとかもはや意味わかんないΣ(゚д゚lll)
自転車発電ですね(*´ω`*)
Posted by やんきー at 2015年12月31日 22:19
Aruduino?
すろさん、僕が電気アレルギーだって知ってるでしょ?
電池に決まってるじゃんwww
すろさん、僕が電気アレルギーだって知ってるでしょ?
電池に決まってるじゃんwww
Posted by ヒカル
at 2015年12月31日 21:07

LEDはArduinoで光らせるんですね?(○´ω`○)
Posted by すろ at 2015年12月31日 21:03