2020年07月06日
「一生に一度は、映画館でジブリを。」

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
みなさん、アベノ万札は振り込まれましたか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
振り込まれたら一瞬で溶かしてやろうと思っていたオタクですが、あまりにも待たされたのですっかり冷めましたw
別に物欲が消えたわけではないのですが時間が経って落ち着いてみると今すぐ買わなくてもいいかな?
そんなものばかり。
待たされている間に再販された旧キットのガンプラが大量に届いたり、カメラを立て続けに増やしたりしましたけどね。
D90、D7000、最後はD200と古くて安いのばかり。
チャンスが有ればカメラのことも少し語るつもりです、飽きなければw

あと、ガンプラを作り始めて何十年ですが初めて部品注文をしてみました。
ちょっとずつ罪プラを崩していかないと死ぬまでに消化できない気がして同時に2〜3個手を付けたばかりにGアーマーのキャノピーを紛失しましたw
自作って手もありますが、そんなことを始めるとますます完成しない気がしたので試しに注文したんですが郵便小為替はちょっとハードル高いかも。

こんなものを200円で送ってもらえるのはありがたいです。
バンダイさんありがとうw

脱線しすぎて肝心なことを忘れるところでしたが「一生に一度は、映画館でジブリを。」ってことでナウシカを観てきました。
ジブリ作品は好きなのですがナウシカ意外の作品を大きなスクリーンで観たことなかったんです。
ただナウシカも大きなスクリーンで観たのは公開当時?に中学校の体育館で。
風の谷のナウシカ、インディージョーンズ失われたアーク、ネバーエンディングストーリー?
ネバーエンディングストーリーはあまり自信がないですが多分中学校で観たはず。
なぜ中学校で毎年映画を観たのかはともかく「一生に一度は、映画館でジブリを。」と思ったわけです。
で映画館の大きなスクリーンで観た感想ですが、これほどテレビで観た印象と違う映画を他に知らないってくらい迫力がありました。
コロナのおかげでいろんな楽しみが奪われ続けてますが悪いことばかりでもないかなと思った次第ですw
気になってる人は1100円で観られる今のうちですよ。

それからヤフオク出品中の「AGM M1カービン用のマガジン」が意外と売れないので現実の厳しさを感じてますw
エアコキマガジンを別に買って加工しなきゃダメだわ、安いと思ってもらえるほど安くもないので仕方ないと思いますが3Dプリンターを維持したり品質を保ったり上げるってお金掛かるんですよね。
買ってもらえれば嬉しいですしモチベーションも上がります、かと言って宣伝ばかりも鬱陶しいと思います。
正直なところ売れなきゃ売れないで自分の好きなものを作るために買ったプリンターなので構いません。
ただ自分で欲しい物を欲しいように作ってますから良いものだと思うし共感して欲しいのも事実。
そんなわけでひっそりとこっちでも受け付けますw
ヤフオクの手数料分を引いた1本1800円でいかがですか。
発送も定形外以外ですがご相談ということで。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
別に物欲が消えたわけではないのですが時間が経って落ち着いてみると今すぐ買わなくてもいいかな?
そんなものばかり。
待たされている間に再販された旧キットのガンプラが大量に届いたり、カメラを立て続けに増やしたりしましたけどね。
D90、D7000、最後はD200と古くて安いのばかり。
チャンスが有ればカメラのことも少し語るつもりです、飽きなければw

あと、ガンプラを作り始めて何十年ですが初めて部品注文をしてみました。
ちょっとずつ罪プラを崩していかないと死ぬまでに消化できない気がして同時に2〜3個手を付けたばかりにGアーマーのキャノピーを紛失しましたw
自作って手もありますが、そんなことを始めるとますます完成しない気がしたので試しに注文したんですが郵便小為替はちょっとハードル高いかも。

こんなものを200円で送ってもらえるのはありがたいです。
バンダイさんありがとうw

脱線しすぎて肝心なことを忘れるところでしたが「一生に一度は、映画館でジブリを。」ってことでナウシカを観てきました。
ジブリ作品は好きなのですがナウシカ意外の作品を大きなスクリーンで観たことなかったんです。
ただナウシカも大きなスクリーンで観たのは公開当時?に中学校の体育館で。
風の谷のナウシカ、インディージョーンズ失われたアーク、ネバーエンディングストーリー?
ネバーエンディングストーリーはあまり自信がないですが多分中学校で観たはず。
なぜ中学校で毎年映画を観たのかはともかく「一生に一度は、映画館でジブリを。」と思ったわけです。
で映画館の大きなスクリーンで観た感想ですが、これほどテレビで観た印象と違う映画を他に知らないってくらい迫力がありました。
コロナのおかげでいろんな楽しみが奪われ続けてますが悪いことばかりでもないかなと思った次第ですw
気になってる人は1100円で観られる今のうちですよ。

それからヤフオク出品中の「AGM M1カービン用のマガジン」が意外と売れないので現実の厳しさを感じてますw
エアコキマガジンを別に買って加工しなきゃダメだわ、安いと思ってもらえるほど安くもないので仕方ないと思いますが3Dプリンターを維持したり品質を保ったり上げるってお金掛かるんですよね。
買ってもらえれば嬉しいですしモチベーションも上がります、かと言って宣伝ばかりも鬱陶しいと思います。
正直なところ売れなきゃ売れないで自分の好きなものを作るために買ったプリンターなので構いません。
ただ自分で欲しい物を欲しいように作ってますから良いものだと思うし共感して欲しいのも事実。
そんなわけでひっそりとこっちでも受け付けますw
ヤフオクの手数料分を引いた1本1800円でいかがですか。
発送も定形外以外ですがご相談ということで。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事へのコメント
しかも意外とお高いw
Posted by ヒカル at 2020年07月07日 05:22
カリオストロの城の機械式腕時計の広告がこのブログに出ていて先に見に行ってしまった俺である。。
(;´Д`)
(;´Д`)
Posted by はんく・シュンタナ
at 2020年07月07日 03:59
