2014年04月19日
買いました、交換しました...それは手抜きの呪文(笑)

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
最近、弄る時間が取りにくくて作業が捗りゃしませんよ...
更に、自分の技術と理想のギャップがデカ過ぎて色々と悩んでみたりΣ(´∀`;)
そんな時は息抜きに安いものをポチって交換する♪
たまには、そんな日があっても良いじゃないか!
てなわけでポチったのはこれ(^ω^)
またガーダーのパーツです。

まぁ、質感が変わらないのは分かっちゃいましたが、せめて軽くなった重さを取り戻せたらと期待したのに、亜鉛と鉄の比重って同じなんですね?
ガッカリだよ(´・ω・`)ガッカリ…
でも交換しますよ♪
上がガーダー、下がマルイ。
わざわざラインナップするくらいだから純正よりは質感が上ですね。
違いがなければ仕上げりゃ良いので、細かいことは気にしない(^ω^)

別に比較しても違いが分からないので交換後の画像なんて撮りませんよ。
ガイドはガーダーのほうが質感が上だけど、プラグはマルイのほうがチェッカーがハッキリしてますね。

さくっと交換して眺めていたら、グリップセフティのブルーイングが褪せてきたのが気になるな。
経験不足で染まりが悪かったんですね?

やっぱり気になるマガジンのバンパー。
せめて1本でもいいからモデルガンのマガジンが欲しいと思ってしまいました。


それから、フロントサイトが増えました♪
意外と綺麗に抜けましたね(・∀・)

他にはホームセンターでイモネジを何種類か揃えてみたり。
バラ売りで揃えると2~5円位で買えるんですよ。

あまりにも手抜きが酷いのでトップの画像を探してみました。
傭兵隊長の画像とは色違いですね。
正式名はMG3KWS (“Kampfwertsteigerung” or “Combat Improvements”) と呼ぶのだそうです。

ストックがまるで違いますね。

たしかM60はMG42を参考に設計されたと記憶していますが、本家のMG42がやっとMK43に追いついたってところでしょうか(・∀・)

手抜きも、これくらい盛れば文句なし!
そんな時は息抜きに安いものをポチって交換する♪
たまには、そんな日があっても良いじゃないか!
てなわけでポチったのはこれ(^ω^)
またガーダーのパーツです。
まぁ、質感が変わらないのは分かっちゃいましたが、せめて軽くなった重さを取り戻せたらと期待したのに、亜鉛と鉄の比重って同じなんですね?
ガッカリだよ(´・ω・`)ガッカリ…
でも交換しますよ♪
上がガーダー、下がマルイ。
わざわざラインナップするくらいだから純正よりは質感が上ですね。
違いがなければ仕上げりゃ良いので、細かいことは気にしない(^ω^)
別に比較しても違いが分からないので交換後の画像なんて撮りませんよ。
ガイドはガーダーのほうが質感が上だけど、プラグはマルイのほうがチェッカーがハッキリしてますね。
さくっと交換して眺めていたら、グリップセフティのブルーイングが褪せてきたのが気になるな。
経験不足で染まりが悪かったんですね?
やっぱり気になるマガジンのバンパー。
せめて1本でもいいからモデルガンのマガジンが欲しいと思ってしまいました。
それから、フロントサイトが増えました♪
意外と綺麗に抜けましたね(・∀・)
他にはホームセンターでイモネジを何種類か揃えてみたり。
バラ売りで揃えると2~5円位で買えるんですよ。
あまりにも手抜きが酷いのでトップの画像を探してみました。
傭兵隊長の画像とは色違いですね。
正式名はMG3KWS (“Kampfwertsteigerung” or “Combat Improvements”) と呼ぶのだそうです。

ストックがまるで違いますね。

たしかM60はMG42を参考に設計されたと記憶していますが、本家のMG42がやっとMK43に追いついたってところでしょうか(・∀・)

手抜きも、これくらい盛れば文句なし!
この記事へのコメント
100mm角じゃ、ノミで削るようですね(笑)
どうやって作るか考えてるときって楽しいですね(*´艸`*)
どうやって作るか考えてるときって楽しいですね(*´艸`*)
Posted by ヒカル
at 2014年04月22日 03:26

樹脂だと楽ですよ^_^
金属でもそうですが、削る順番が大事ですが。
で、材料売ってるのか調べてみたら…
ムッチャ高い( ´Д`)y━・~~
積層構造にしたら強度出ないし…
どっかに黒の樹脂で100mm角のゴミ落ちてないかな(笑)
金属でもそうですが、削る順番が大事ですが。
で、材料売ってるのか調べてみたら…
ムッチャ高い( ´Д`)y━・~~
積層構造にしたら強度出ないし…
どっかに黒の樹脂で100mm角のゴミ落ちてないかな(笑)
Posted by 傭兵隊長
at 2014年04月22日 01:31

削り出しって…一刀彫ですか?(笑)
僕なら彫刻刀で掘りますけどねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
まだ、こんなもんを機械で彫るような腕も無いですから。
僕なら彫刻刀で掘りますけどねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
まだ、こんなもんを機械で彫るような腕も無いですから。
Posted by ヒカル
at 2014年04月22日 00:57

KTWの社長にチークパットどうやって作ったら良いと思いますか?
と尋ねたところ、削り出し!との回答を頂きました。
削り出す事にします(笑)
と尋ねたところ、削り出し!との回答を頂きました。
削り出す事にします(笑)
Posted by 傭兵隊長
at 2014年04月22日 00:35
