2013年08月10日
サービスしときました♪
気がしませんか(・∀・)

これはどうでもいいです♪
さて本題のパチホルスターですが本日納品したはずです。
はずというのは、これが予約投稿だからです(^ω^)
いやねぇ、このホルスターの加工を頼まれた時にマガジンを貰っちゃってるじゃないですか?
べつに物もお金も要らないんですけど、せっかくなので気持ちとして受け取りました。
でも、ちょっと削っただけでマガジン一本(中古)は高いでしょ?
ボッタクリみたいで嫌なんですよね~
ということでサービスというか勝手に色々やっておきました(`∀´ゝ
後輩はバリバリのゲーマーなので使いやすくなればオッケーなはずなので簡単なところでマグウェルの拡大。
棒ヤスリでおおまかに削った状態です。
簡単だと思ったら想像の50倍くらい難しいです(;´∀`)

きっとマグウェルにマガジンがヒットしてめくれが起きたりするはずなので1mmくらいフチを残しておきます。
あまりシングルスタックでは見栄えが良くないですね?
迫力が足りないというか?

さらに平面を出したいのでデザインナイフの刃を垂直に立ててシャリシャリと削ってみましたが、努力の甲斐も虚しく...

なんとなくメリハリがないような?

ここから2日目に入ります。
パテ研ぎの要領で捨て吹き代わりに黒マジックで塗りつぶしておきます。
※ 凹んだ部分にはヤスリや刃が当たらないので色が残ります。

さらに慎重にデザインナイフでカンナの要領で削って平面を出していきます。
あまり力を入れすぎるとますます面が狂ってしまうので力を入れずに1/100mmくらいずつ削るつもりで仕上げていきます。
いっそのこと本物のカンナが使えたら分かりやすいんでしょうけど?

僕の技術の限界です。


これくらいで許してもらいましょう(^^ゞ

つづく♪
OLFA アートナイフ 10B
オルファ:OLFA デザインナイフ
これはどうでもいいです♪
さて本題のパチホルスターですが本日納品したはずです。
はずというのは、これが予約投稿だからです(^ω^)
いやねぇ、このホルスターの加工を頼まれた時にマガジンを貰っちゃってるじゃないですか?
べつに物もお金も要らないんですけど、せっかくなので気持ちとして受け取りました。
でも、ちょっと削っただけでマガジン一本(中古)は高いでしょ?
ボッタクリみたいで嫌なんですよね~
ということでサービスというか勝手に色々やっておきました(`∀´ゝ
後輩はバリバリのゲーマーなので使いやすくなればオッケーなはずなので簡単なところでマグウェルの拡大。
棒ヤスリでおおまかに削った状態です。
簡単だと思ったら想像の50倍くらい難しいです(;´∀`)
きっとマグウェルにマガジンがヒットしてめくれが起きたりするはずなので1mmくらいフチを残しておきます。
あまりシングルスタックでは見栄えが良くないですね?
迫力が足りないというか?
さらに平面を出したいのでデザインナイフの刃を垂直に立ててシャリシャリと削ってみましたが、努力の甲斐も虚しく...

なんとなくメリハリがないような?

ここから2日目に入ります。
パテ研ぎの要領で捨て吹き代わりに黒マジックで塗りつぶしておきます。
※ 凹んだ部分にはヤスリや刃が当たらないので色が残ります。

さらに慎重にデザインナイフでカンナの要領で削って平面を出していきます。
あまり力を入れすぎるとますます面が狂ってしまうので力を入れずに1/100mmくらいずつ削るつもりで仕上げていきます。
いっそのこと本物のカンナが使えたら分かりやすいんでしょうけど?

僕の技術の限界です。


これくらいで許してもらいましょう(^^ゞ

つづく♪
OLFA アートナイフ 10B
オルファ:OLFA デザインナイフ
この記事へのコメント
くまさん、こんばんは(・∀・)
ファミリー映画の冒頭シーンかぁ~、なるほど!
ホントにそう見えたら嬉しいです!
美しいなんてとんでもない(´▽`;
見ての通りです…
難しいですね~
ファミリー映画の冒頭シーンかぁ~、なるほど!
ホントにそう見えたら嬉しいです!
美しいなんてとんでもない(´▽`;
見ての通りです…
難しいですね~
Posted by ヒカル at 2013年08月12日 00:52
ヒカルさんこんばんは!!
クルマの写真 イイカンジですね!!
なんかファミリー映画の冒頭シーンみたいです!!わかりにくい表現でスマイソン。
マグウェル加工 美しいですな~~。
こんな削りにくい場所での平面出しって、とてつもなく困難なことだったと思います。
ご苦労様です!!
クルマの写真 イイカンジですね!!
なんかファミリー映画の冒頭シーンみたいです!!わかりにくい表現でスマイソン。
マグウェル加工 美しいですな~~。
こんな削りにくい場所での平面出しって、とてつもなく困難なことだったと思います。
ご苦労様です!!
Posted by くま at 2013年08月12日 00:39
タナシュン♪さん
こんにちは(・∀・)
やっとレンズの数字が読めるようになったところです♪
本題のマガジンはマズかったわけじゃなく、より使いやすくしてみたんです(・∀・)
こんにちは(・∀・)
やっとレンズの数字が読めるようになったところです♪
本題のマガジンはマズかったわけじゃなく、より使いやすくしてみたんです(・∀・)
Posted by ヒカル at 2013年08月11日 16:54
こんにちわ('∀`)
前ピン後ろボケですな!
写真の方はわかってきましたが、本題の方がわかりませんヽ(;▽;)ノ
どこがマズくて削ったのか・・・
深い・・・
前ピン後ろボケですな!
写真の方はわかってきましたが、本題の方がわかりませんヽ(;▽;)ノ
どこがマズくて削ったのか・・・
深い・・・
Posted by はんく・タナシュン♪
at 2013年08月11日 16:44

真理子の蛍さん
お金持ちじゃないですよ(´▽`;
田舎に庭は標準装備です♪
お金持ちじゃないですよ(´▽`;
田舎に庭は標準装備です♪
Posted by ヒカル at 2013年08月11日 01:46
ケンさん
お金を使わずに…って考えればコレでしょ( ̄∀ ̄)
お金を使わずに…って考えればコレでしょ( ̄∀ ̄)
Posted by ヒカル at 2013年08月11日 01:45
お金持ちですね!お庭があって!
ガーデニングしたい!
んで、庭にファティーグで溶け込みたい!
ガーデニングしたい!
んで、庭にファティーグで溶け込みたい!
Posted by 真理子の蛍 at 2013年08月11日 01:24
本体に加工する考えがなったな〜〜
(^^;)))
いつも、別パーツを付ける事ばかりしか考えてなかったよ〜〜♪
(;^_^A
いや〜〜まさかのアイディアです〜〜♪
(^^;)))
いつも、別パーツを付ける事ばかりしか考えてなかったよ〜〜♪
(;^_^A
いや〜〜まさかのアイディアです〜〜♪
Posted by ケン、タカミー at 2013年08月11日 00:06
ケンさん、パクって下さい(^ω^)
ホドホドで良ければ簡単です♪
でも真剣に仕上げると死ぬほど面倒ですけど(;´∀`)
マグチェンジはかなりスムーズになりますよ~
ホドホドで良ければ簡単です♪
でも真剣に仕上げると死ぬほど面倒ですけど(;´∀`)
マグチェンジはかなりスムーズになりますよ~
Posted by ヒカル at 2013年08月10日 20:36
Σ( ̄□ ̄)!
こ、このネタ使える〜〜♪
( ´∀`)パクッチャオ〜〜
こ、このネタ使える〜〜♪
( ´∀`)パクッチャオ〜〜
Posted by ケン、タカミー at 2013年08月10日 20:06