2014年02月04日
みゅーつく♪ 外せないポイント

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
最近、お金持ちになりたくて紅茶を嗜んでおります(笑)
もちろん高級なものではなく山ほどティーパックが入った特価品ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
理由が気になった人はググってください♪
たまには紅茶を飲みながら優雅?に過ごしてみたいと思って画像を探していたらこんなものを見つけました!
「イヨボヤ焼き」と言うそうです、やっぱり気になる人はググッてください。
FK2さん、こんなの知ってますか?

さてさて、MEU SOC PISTOL に欠かせないものといえばパックマイヤーのグリップですよね(^ω^)
これはだいぶ前に手に入れてあります♪
なのでササッと交換してみました。


これだけであちらで言うバリアント1に非常に雰囲気が近くなりますね(・∀・)
これがスプリングフィールドのスライドなのかは僕には分かりませんが?
エジェクションポートはリーフカットのみでロワードはされていないように見えます。

最近やっとコルトとスプリングフィールドフレームの違いが分かるようになった程度なので自信はありませんが。
MEU PISTOL にはさらにキャスピアンフレームも存在するらしいですが...
なんてことを調べていたらMEU PISTOL には100のバリエーションが有る...なんて記述を見つけて気が遠くなりました(ヽ´ω`)ハァ…
その理由は修理を繰り返すうちに結果としてバリエーションが増えてしまった?ようなことなんだと思いますが英語が得意な方如何でしょうか(笑)
ところでチャンバーの刻印にBARSTOとBAR-STO、-BARSTOが有るみたいなんですけど何が違うんでしょうね?
年代による違いなんですかね?
理由が気になった人はググってください♪
たまには紅茶を飲みながら優雅?に過ごしてみたいと思って画像を探していたらこんなものを見つけました!
「イヨボヤ焼き」と言うそうです、やっぱり気になる人はググッてください。
FK2さん、こんなの知ってますか?

さてさて、MEU SOC PISTOL に欠かせないものといえばパックマイヤーのグリップですよね(^ω^)
これはだいぶ前に手に入れてあります♪
なのでササッと交換してみました。
これだけであちらで言うバリアント1に非常に雰囲気が近くなりますね(・∀・)
これがスプリングフィールドのスライドなのかは僕には分かりませんが?
エジェクションポートはリーフカットのみでロワードはされていないように見えます。

最近やっとコルトとスプリングフィールドフレームの違いが分かるようになった程度なので自信はありませんが。
MEU PISTOL にはさらにキャスピアンフレームも存在するらしいですが...
なんてことを調べていたらMEU PISTOL には100のバリエーションが有る...なんて記述を見つけて気が遠くなりました(ヽ´ω`)ハァ…
その理由は修理を繰り返すうちに結果としてバリエーションが増えてしまった?ようなことなんだと思いますが英語が得意な方如何でしょうか(笑)
ところでチャンバーの刻印にBARSTOとBAR-STO、-BARSTOが有るみたいなんですけど何が違うんでしょうね?
年代による違いなんですかね?
Posted by ヒカル at 21:00│Comments(10)
│MEU(SOC)PISTOLをつくろう♪
この記事へのコメント
ジョージさん、こんばんは(・∀・)
同じく貧乏でジャンクしか買えません(笑)
置き場もないのに安さに負けて増え続けています!!
自分の能力はさておき、エリートの使う道具は憧れますよね♪
良い道具が自分を育ててくれることを期待してますが…ヽ(´ー`)ノ
同じく貧乏でジャンクしか買えません(笑)
置き場もないのに安さに負けて増え続けています!!
自分の能力はさておき、エリートの使う道具は憧れますよね♪
良い道具が自分を育ててくれることを期待してますが…ヽ(´ー`)ノ
Posted by ヒカル
at 2014年02月06日 21:20

こんばんはー(`・ω・´)
お金持ちになれば、好きなだけエアガン買って、いくらでも保管できるんでしょうね(´∀`)
現実、貧乏でほとんど買えませんがw
それでも、実戦投入できない装備品があるところが社会人の辛いところかもしれませんw
今までの記事からするに、
MEU=S型ザクの様な気がしてきましたw
いや、R型かもしれませんw
エリートやエースのみが許されるカスタム
なのかもしれませんね(´∀`)
お金持ちになれば、好きなだけエアガン買って、いくらでも保管できるんでしょうね(´∀`)
現実、貧乏でほとんど買えませんがw
それでも、実戦投入できない装備品があるところが社会人の辛いところかもしれませんw
今までの記事からするに、
MEU=S型ザクの様な気がしてきましたw
いや、R型かもしれませんw
エリートやエースのみが許されるカスタム
なのかもしれませんね(´∀`)
Posted by ジョージ
at 2014年02月06日 00:41

シンさん、はじめまして!
コメントありがとうございます(^ω^)
MEUにハマるまではスライドに刻印が入ってないくらいの違いだと思ってましたが、細かな違いがたくさんあるんですね!
極論かもしれませんが隊員の数だけバリエーションが有りそうです♪
僕にはnovak採用以前、以後に分類するのが精一杯ですが(´∀`;)
コメントありがとうございます(^ω^)
MEUにハマるまではスライドに刻印が入ってないくらいの違いだと思ってましたが、細かな違いがたくさんあるんですね!
極論かもしれませんが隊員の数だけバリエーションが有りそうです♪
僕にはnovak採用以前、以後に分類するのが精一杯ですが(´∀`;)
Posted by ヒカル
at 2014年02月05日 13:00

はじめまして。
私も過去にMEUにハマりました。マルイのMEUが出たばかりの頃で業者に依頼して刻印打ちとウェザリングで満足してました。
御存じかもしれませんが、MEUにはアーリー、ミッド、レイトと時代がありますのでどの時代のものを目指すか絞ると再現性に満足できるかと。3つとも作っちゃうのも有りですね。
私も過去にMEUにハマりました。マルイのMEUが出たばかりの頃で業者に依頼して刻印打ちとウェザリングで満足してました。
御存じかもしれませんが、MEUにはアーリー、ミッド、レイトと時代がありますのでどの時代のものを目指すか絞ると再現性に満足できるかと。3つとも作っちゃうのも有りですね。
Posted by シン at 2014年02月05日 11:51
FK2さん、イヨボヤ焼きって新潟の一部の地域でしか食べられないようですが遠征しますかΨ( ̄∇ ̄)Ψ
見た目が違うだけのようで餡と生地の割合が変わるだけでも味は違いますよね♪
こいつは天然でしょうか、それとも養殖?(笑)
見た目が違うだけのようで餡と生地の割合が変わるだけでも味は違いますよね♪
こいつは天然でしょうか、それとも養殖?(笑)
Posted by ヒカル
at 2014年02月05日 04:07

Ayaさん、イヨボヤって名前からしてすごいです(・∀・)
この鯛焼きのようなものは女子と子供には食べて欲しくないかも(笑)
この鯛焼きのようなものは女子と子供には食べて欲しくないかも(笑)
Posted by ヒカル
at 2014年02月05日 04:03

タナシュン♪ さん、おはようございます(^ω^)
グリップだけじゃなくパーツ交換は退屈ですが印象が変わるのは楽しみです♪
僕は何かをいじるたびにバネや何かを飛ばしてますけど?(笑)
それでも全然懲りないんですよね〜!
グリップだけじゃなくパーツ交換は退屈ですが印象が変わるのは楽しみです♪
僕は何かをいじるたびにバネや何かを飛ばしてますけど?(笑)
それでも全然懲りないんですよね〜!
Posted by ヒカル
at 2014年02月05日 04:00

イヨボヤ焼きうまそう^^
MEUどーでも良くなってきたw
たい焼きにパックマイヤー付けてホルスタに入れときます。
MEUどーでも良くなってきたw
たい焼きにパックマイヤー付けてホルスタに入れときます。
Posted by FK2 at 2014年02月04日 23:35
イヨボヤ(´・ω・`)
口がパカーってあいてて、なんか怖いですね(笑)
口がパカーってあいてて、なんか怖いですね(笑)
Posted by Aya
at 2014年02月04日 22:53

こんばんや('∀`)ノ
グリップ変わるだけでも印象変わるもんですね。
オレの子供の頃から変わってないところは想像力で見えないカスタムをするところです。
だから自分で何かしちゃう人はオレにとってドラえもんのような人です。
グリップ変えるぐらい・・・かもしれませんが、子供の頃取り外してみたらなんかわkらないバネが飛び出して稼動しなくなったトラウマがあります。・゚・(ノ∀`)・゚・。
それいらい想像でした・・・
グリップ変わるだけでも印象変わるもんですね。
オレの子供の頃から変わってないところは想像力で見えないカスタムをするところです。
だから自分で何かしちゃう人はオレにとってドラえもんのような人です。
グリップ変えるぐらい・・・かもしれませんが、子供の頃取り外してみたらなんかわkらないバネが飛び出して稼動しなくなったトラウマがあります。・゚・(ノ∀`)・゚・。
それいらい想像でした・・・
Posted by はんく・タナシュン♪
at 2014年02月04日 22:48
