プロフィール
ヒカル
ヒカル
こだわったって良いじゃないか、ミリオタだもの♪
アクセスカウンタ
深夜の迷惑メール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
ナイショ話はコチラ♪

2014年01月12日

最近のヒーローってさぁ...


最近のヒーローってさぁ...


変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
画像は本文とは一切関係ありません、画像の馬鹿野郎をヒーローだなんて思ってませんよ♪


『LIAR』嘘つき...ってGoogleで検索したらこんなのが見つかっただけですから~Ψ(`∀´)Ψ





タイトルの話にさっさと戻しますね♪

子供の頃からウルトラマン、戦隊物、仮面ライダーで育った世代なので最近のヒーロー事情が知りたくてチェックしてみました(・∀・)
サンプルは海賊戦隊ゴーカイジャー、仮面ライダー鎧武、獣電戦隊キョウリュウジャー...

ここから先はほとんど愚痴?
昭和のヒーローしか知らないオッサンの好みなので気持よくスルーしてくださいね(^ω^)

まずはこいつら。
歴代のヒーローのコスプレをする痛い人たち?
オッサン世代には少しばかりキャラがチャラすぎる気もしますが?
過去のヒーローもまとめて売りたいって思惑がチラホラ?
いや、露骨だな...
もうちょっと過去のヒーローを大事にして欲しい気もするけど。

でも内容はヒーロー物の王道だとは思います、たぶん?
けっして面白くないわけじゃないけどなんか違うんだよね。

最近のヒーローってさぁ...

はいっ、次。
オネエっぽいキャラがいたりするのは新しいのか?
まぁ、嫌いじゃないですけど(´∀`*)

最近のヒーローってさぁ...

やっぱり消費されていく過去のヒーローを売りたい思惑がチラホラ?
面白いのかもしれないけど組み合わせが複雑すぎてさっぱり頭に入りません(;´∀`)
シチュエーションで変身するレインボーマンのようなキャラがたくさんいるような感じ?
もはや仮面ライダーの面影すら残っていないので戦隊物よりもタチが悪いような気がするのはオッサンだからか?

最近のヒーローってさぁ...

ドンドン行きます。
サンバのリズムで踊り出したり、もう何がなんだか分かりません。゚(゚´Д`゚)゚。
おっさん、どんまい(笑)

最近のヒーローってさぁ...

そんなことよりも、このロボットは盛り過ぎじゃないですか??

最近のヒーローってさぁ...

やっぱ、これくらいスマートじゃないと(b´∀`)ネッ!

最近のヒーローってさぁ...

でもひとつ収穫が有りましたよ(・∀・)
オッサン達のヒーロー、大葉健二さんは健在ですよ!
現在58歳になられたそうでだいぶ老けましたけどね。
この顔を見て誰かに似てるなぁ?なんて思ったそこのオッサン!!

最近のヒーローってさぁ...












はいっ、ドーン!
超音速攻撃ヘリ・エアーウルフのドミニク・サンティーニ(・∀・)
去年の7月に95歳で亡くなられてます。

最近のヒーローってさぁ...

これはプラモデルを買いましたから♪
でも雑誌の写真と睨めっこしてたら似てないことに気付き修正をしようと思ったまでは良かったんですけどね~(;´∀`)
完成させること無く捨てました...

最近のヒーローってさぁ...


話が行ったり来たりしてスイマセン。

これが昔のギャバン。

最近のヒーローってさぁ...






ではなく、こっち。

最近のヒーローってさぁ...

こっちが最新のギャバン。
今風にアレンジされていますが、ほとんど昔のままですね(・∀・)
ちょっとロボコップに似てると思うのは気のせい?

最近のヒーローってさぁ...

最近のヒーローってさぁ...

よく分からないのでこのへんにしておきますが簡単にまとめると


ヒーローも大量消費の時代!




  • LINEで送る

同じカテゴリー(ムダ話)の記事画像
「一生に一度は、映画館でジブリを。」
釣れましたか
ダラダラ10連休
爆裂祭
モ式
みかんが美味しい季節になりますね
ベトナムフェス《戦利品編》
Posted by ヒカル at 20:00│Comments(14)ムダ話
この記事へのコメント
ジョージさん、こんばんは(^ω^)

あんまりこのネタを掘り下げてもにわか評論家になってしまうので止めておきますが(笑)

とにかくキャラクターデザインは素晴らしいです!
あとはメカデザインを何とか...(^^ゞ

僕が偉い人だったら「あんなロボットじゃ戦えないだろヾ(*`Д´*)ノ"」ってダメ出ししますけど!
Posted by ヒカルヒカル at 2014年01月15日 00:46
こんばんは、 ヒカルさん(`・ω・´)

そういえば、敵役のデザインや色使いは
たしかにアートですよねぇ(´∀`)

コスチュームアクター・・・
きっと、大変でしょうねw
Posted by ジョージジョージ at 2014年01月14日 23:57
タナシュン♪ さん
僕はエアーウルフ以外でアーネストボーグナインを見たことがないんですけど悪役が多かったんですか?

子供の頃は自分のイメージのギャップを乗り越えられなくて嫌いになった役者もいました(笑)
Posted by ヒカルヒカル at 2014年01月14日 01:03
こんばんや('∀`)ノ

ヒーロー・戦隊ものにははまらなかったなぁ。
アイドルとか好きになっても付き合えるわけじゃないからのめり込まないのと同じ理屈で、実際に変身できるわけじゃないから無理と(´Д`;)

なもんんでルパンやらハンクやら生身のニンゲン?に思い入れするようになったのですw

アーネスト・ボーグナイン懐かしいなぁ。
この人出れば悪役みたいだけどエアウルフじゃいいオヤジなんだよねw
Posted by はんく・タナシュン♪はんく・タナシュン♪ at 2014年01月14日 00:08
FK2さん

ギャバンのリメイクですが内容は…らしいです(´∀`;)
でもキャラクターのリメイクは素晴らしいですよ!

最近じゃウルトラマン、仮面ライダー、戦隊ヒーローまでリメイクされてますがデザインは今見ても素晴らしいですね!

なんか受けがいいからまたネタにしなきゃ(*´艸`*)
Posted by ヒカルヒカル at 2014年01月14日 00:07
ジョージさん、こんばんは(^ω^)

少なくとも僕が見ていた頃の戦隊ロボは今見ても素晴らしいデザインです!
あんなに盛ってしまうとコスチュームアクター泣かせですよね(笑)

ただ、キョウリュウジャーの適役のデザインは素晴らしいですよ!
現代アートって言っても過言ではないかな!?

まあゴチャゴチャ言わずに楽しんだらいいんでしょうね♪
Posted by ヒカルヒカル at 2014年01月14日 00:01
モグリさん、こんばんは(^ω^)

そうです、サンティーニエアーの社長です!
あの頃に見た海外ドラマって面白かったですよね!
パトカーアダム30とかもありましたね。

なんか意外なおっさんホイホイでしたね(笑)
Posted by ヒカルヒカル at 2014年01月13日 23:51
ギャバンw懐かしい~

てか、リメイクされてるんですね
メッキの映り込みがカッコイイですねぇ

ロボ警察のが方が後っぽいからギャバンが本家ですね^^
Posted by FK2 at 2014年01月13日 12:53
おはようございますッ(`・ω・´)

まさか、戦隊シリーズのタイトルに
「賊」の名前がつくことになるとは・・・
思ってもみなかったです(´∀`;)
これも、「ワンピース」の影響ですかねぇ・・・

戦隊ロボ、結構秀逸なデザインが多かったイメージがあるのですが、最近のは
バンダイのデザイナーが手を抜いてるんでしょうね、きっとw

宇宙刑事とオムニ社のサイボーグ警官も
懐かしい(´∀`)
サイボーグ警官は、話も好きだったんですが
当時子供の私には内容がグロ過ぎましたが
ロボコップは好きですね^^
エメット・ブラウン博士と同じくらいw
Posted by ジョージジョージ at 2014年01月13日 07:10
こんばんは!
ドミニク!ドミニクじゃあないっすか!なつかしい・・・
エアウルフにナイトライダー、白バイ野郎ジョン&パンチ(?)なつかしくもいい思い出の作品ばかりです。年をとった証拠ですね・・・。
Posted by モグリモグリ at 2014年01月13日 02:09
SGWさん、まいどっ(・∀・)

いいな〜、レンジャーショーって子供な頃から見たことないんですよね〜!

いろいろと見て気付いたんですけど、CGの使い方にそれぞれ特徴があるような?

最近はコストダウンのためにCGを使うんですよね?
昭和のヒーローものみたいな埃っぽさが足りないんですよね(´ω`)
Posted by ヒカルヒカル at 2014年01月13日 01:22
ばんはっ!
実は去年の12月に息子を連れてシアターGロッソのキョウリュウジャーショーに行ってきました。
特別公演で席は抽選でしたが10列目と結構前の席でした。
予備知識ゼロで行ったのですが、昔のデパートの屋上でやっていたのと違って今時のヒーローショーは色んな仕掛けがあってなかなか見応えがありましたよ~!
そんで、生のキョウリュウピンクが結構可愛かったのは思わぬ収穫でしたww
Posted by SGW at 2014年01月12日 22:14
サンダースさん、コメントありがとうございます(^ω^)

さすがに40年近く続くシリーズなのでネタが尽きた頃かもしれませんね?
でも、最近のものは最近のもので楽しめる内容だと思います♪

ケチをつけながらも見てしまうんですよね〜(笑)
Posted by ヒカルヒカル at 2014年01月12日 21:26
ついこの前、ジェネレーション天国という番組でレインボーマンが出てきたのでなんとなくわかります。

最近のヒーローは色々模索してるんだと思います。
ゴーカイジャーは懐かしの戦隊ヒーローが出てきてうれしかったもんです。キョウリュウジャーは観たことないのでサッパリですが…

よくわからないコメントになってしまいましたが容赦にσ(^_^)
Posted by サンダースサンダース at 2014年01月12日 20:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。