2013年03月20日
AKのマガジンが短くてもいいじゃないか 19日目

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
天才です♪
さんざん悩んだ結果、シェルマガジンの固定方法が見付かりました( ;∀;)
見付かりました...ってことは例のパーツは破棄します(笑)
あそこまでカタチになっていたのに、なぜ破棄してしまうのか?
それはお金が掛かるからですよ~( ̄д ̄)
エポキシパテってカチカチに固まる割には、意外と脆いんですよね?
水分とか油分でボロっと崩れたりします。
まぁ、パテの種類にもよるんでしょうけど?
なので仕方なくレジンで複製でもチャレンジしてみるかってところまでは考えましたが、材料費が高すぎる。゚(゚´Д`゚)゚。
なにしろ経験もないので全てを揃えるのに、なんだかんだで諭吉さんが1人家出してしまうくらいです。
自分のためなら1人でも2人でも気になりませんけどね...
いや、それでも高いです(;´д`)トホホ…
そんなわけで、何日も何日も朝から晩まで考えていたら色々と浮かびました!
はじめはシャープペンの芯のように押したら開く構造を考えましたが、スペースに全く余裕が無いのでダメ。
次にスライド式のロックを考えましたが構造的には無理はないものの、やっぱりスペースが厳しく面倒なのでやめました(笑)
それから電池の蓋のような構造ならスプリングでテンションを掛けられるし構造も単純だと思ったんですが、フタをロックする構造が小さくなるし解除もしにくいでしょってことでやめました。
M24のように元からフタがあるストックなら色々と出来そうなんですけどね?
それで使うのはコレだけです♪

自分でも何に使うつもりだったのか分かりませんが工具箱の中に入っていたので出費はゼロヽ(´ー`)ノ
最高です!!
お金はケチりましたがアイデアはギュっと詰まってますから(b´∀`)ネッ!
見付かりました...ってことは例のパーツは破棄します(笑)
あそこまでカタチになっていたのに、なぜ破棄してしまうのか?
それはお金が掛かるからですよ~( ̄д ̄)
エポキシパテってカチカチに固まる割には、意外と脆いんですよね?
水分とか油分でボロっと崩れたりします。
まぁ、パテの種類にもよるんでしょうけど?
なので仕方なくレジンで複製でもチャレンジしてみるかってところまでは考えましたが、材料費が高すぎる。゚(゚´Д`゚)゚。
なにしろ経験もないので全てを揃えるのに、なんだかんだで諭吉さんが1人家出してしまうくらいです。
自分のためなら1人でも2人でも気になりませんけどね...
いや、それでも高いです(;´д`)トホホ…
そんなわけで、何日も何日も朝から晩まで考えていたら色々と浮かびました!
はじめはシャープペンの芯のように押したら開く構造を考えましたが、スペースに全く余裕が無いのでダメ。
次にスライド式のロックを考えましたが構造的には無理はないものの、やっぱりスペースが厳しく面倒なのでやめました(笑)
それから電池の蓋のような構造ならスプリングでテンションを掛けられるし構造も単純だと思ったんですが、フタをロックする構造が小さくなるし解除もしにくいでしょってことでやめました。
M24のように元からフタがあるストックなら色々と出来そうなんですけどね?
それで使うのはコレだけです♪

自分でも何に使うつもりだったのか分かりませんが工具箱の中に入っていたので出費はゼロヽ(´ー`)ノ
最高です!!
お金はケチりましたがアイデアはギュっと詰まってますから(b´∀`)ネッ!
この記事へのコメント
忘れてた、つまらない事が気になるB型ですよ♪
Posted by ヒカル at 2013年03月21日 14:33
Tana-Shun♪さん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
はじめは貧乏な後輩を愛情でなんとかするカスタムでしたが、いまは僕が貧乏になるカスタムですよ。゚(゚´Д`゚)゚。(笑)
タネを明かせば「それだけ?」ってアイデアですよ♪
いやもう、破棄でもしなければ破産してしまうので勇気ある撤退です(;´∀`)
はじめは貧乏な後輩を愛情でなんとかするカスタムでしたが、いまは僕が貧乏になるカスタムですよ。゚(゚´Д`゚)゚。(笑)
タネを明かせば「それだけ?」ってアイデアですよ♪
いやもう、破棄でもしなければ破産してしまうので勇気ある撤退です(;´∀`)
Posted by ヒカル at 2013年03月21日 02:28
ヒカルさんこんばんや('∀`)
愛情カスタムの前は貧乏カスタムだったのを思い出しました!
しかしきっとスゴイアイデアなんでしょうなぁ!
新たなヒカルゴスティーニの旅の始まりですねw
しかし形になってきたものをあっさり破棄とは・・・
AB型ですか?(´Д`;)
愛情カスタムの前は貧乏カスタムだったのを思い出しました!
しかしきっとスゴイアイデアなんでしょうなぁ!
新たなヒカルゴスティーニの旅の始まりですねw
しかし形になってきたものをあっさり破棄とは・・・
AB型ですか?(´Д`;)
Posted by はんく・Tana-Shun♪
at 2013年03月21日 00:44

FK2さん、すごく身近なものからヒントを得たんですよ(・∀・)
完成しても感動すら出来ないほど「貧乏臭い」です♪
複製を出来る人って、ほんとに尊敬します!
それが出来れば同じ物をたくさん買わなくても済みますし、材料費くらいは回収できるんじゃないかって期待してるんですけどね(;´∀`)
完成しても感動すら出来ないほど「貧乏臭い」です♪
複製を出来る人って、ほんとに尊敬します!
それが出来れば同じ物をたくさん買わなくても済みますし、材料費くらいは回収できるんじゃないかって期待してるんですけどね(;´∀`)
Posted by ヒカル at 2013年03月20日 23:14
すろさん、お金を使いたくない一心で考えたらヒラメキましたよ( ̄ー ̄)bグッ!
Posted by ヒカル at 2013年03月20日 23:09
全く想像付きませんw
あそこまで煮詰めたのに破棄しちゃうのも勿体無いですんねぇ
オイラもレジンの複製やってみたいのですが初期投資がちょい高いので何時も断念してます。
あそこまで煮詰めたのに破棄しちゃうのも勿体無いですんねぇ
オイラもレジンの複製やってみたいのですが初期投資がちょい高いので何時も断念してます。
Posted by FK2 at 2013年03月20日 22:29
どうやるんだろ?(゚Д゚*
アイデアって財産ですよね(*´ω`*) 僕もヒラメキのおかげで、色々な物をたくさん作ってこれましたし(*´ω`*)
仕事でも趣味でも、ちょっとした事からアイデアが浮かびますからね(*´∀`*)
アイデアって財産ですよね(*´ω`*) 僕もヒラメキのおかげで、色々な物をたくさん作ってこれましたし(*´ω`*)
仕事でも趣味でも、ちょっとした事からアイデアが浮かびますからね(*´∀`*)
Posted by すろ at 2013年03月20日 21:58