2013年02月04日
パチACOG 終わりなき旅の始まり? 序
このネタはパチの完成を待っていたんです。
さすがに未完成な物と比較するのも貧乏臭いじゃないですか(;´∀`)
はじめにお断りしますが、比較と言いながらサイズは一切測っていません(笑)
ちょっと測りにくい形状なのが理由の一つ。
さらにパチにも複数のタイプが有るので、この個体のサイズを測ったところで大きな意味も無いかなって思います。
ですので、参考程度に読み流して下さい(^ω^)
さて比較してみます、まず右側から。
ちょっと画質を落としすぎて汚くなっちゃいました。

そして左側。

違いが微妙ですが前後方向のサイズはほぼ同じでした。
ちょっと考えれば不思議なことでは無いんですよね。
基本スペックが4×32なので違っている方が不思議なことだと思います。
実際には対物レンズ側を削っているので、新品の状態ならTA31タイプのほうが若干長いんです。
じゃあ、なぜ太って見えるのか?
まず、ウィンデージ・エレベーションダイアルの位置が少し前寄りな為だったんです。
さらにレンズフードの太くなっている部分が同じく後ろ寄り。
という事は全体に占めるくびれの割合が少ない...この説明で理解してもらえるでしょうか?
こんな絵を見たことありますよね?
上がTA01で下がTA31と例えたら分かりやすいですかね?

あとはランクルとタホは、ほぼ同じサイズなんですが縦横比が微妙に違うのでタホが巨大に見えるとか?


とまぁ、これくらいじっくり見れば違いもよく分かるんですよ。
でも、なかなか比較することって有りませんよね。
TA31タイプがほしい時はTA01タイプと比較しようなんて考えませんから。
それに気が付くことが出来たのも番長の、この記事のおかげです(*´∀`)

ちょっと長くなりそうなので続きはまた明日(´∀`*)ノシ バイバイ
さすがに未完成な物と比較するのも貧乏臭いじゃないですか(;´∀`)
はじめにお断りしますが、比較と言いながらサイズは一切測っていません(笑)
ちょっと測りにくい形状なのが理由の一つ。
さらにパチにも複数のタイプが有るので、この個体のサイズを測ったところで大きな意味も無いかなって思います。
ですので、参考程度に読み流して下さい(^ω^)
さて比較してみます、まず右側から。
ちょっと画質を落としすぎて汚くなっちゃいました。

そして左側。

違いが微妙ですが前後方向のサイズはほぼ同じでした。
ちょっと考えれば不思議なことでは無いんですよね。
基本スペックが4×32なので違っている方が不思議なことだと思います。
実際には対物レンズ側を削っているので、新品の状態ならTA31タイプのほうが若干長いんです。
じゃあ、なぜ太って見えるのか?
まず、ウィンデージ・エレベーションダイアルの位置が少し前寄りな為だったんです。
さらにレンズフードの太くなっている部分が同じく後ろ寄り。
という事は全体に占めるくびれの割合が少ない...この説明で理解してもらえるでしょうか?
こんな絵を見たことありますよね?
上がTA01で下がTA31と例えたら分かりやすいですかね?

あとはランクルとタホは、ほぼ同じサイズなんですが縦横比が微妙に違うのでタホが巨大に見えるとか?


とまぁ、これくらいじっくり見れば違いもよく分かるんですよ。
でも、なかなか比較することって有りませんよね。
TA31タイプがほしい時はTA01タイプと比較しようなんて考えませんから。
それに気が付くことが出来たのも番長の、この記事のおかげです(*´∀`)

ちょっと長くなりそうなので続きはまた明日(´∀`*)ノシ バイバイ
この記事へのコメント
Tana-Shun♪さん、番長のこだわりはツボなんですよ(*゚∀゚*)
すごく刺激されるんです!
この人、大丈夫だろうか?って…お前が言うな(笑)
Tana-Shun♪さん、まだミリ系の自覚症状が無いんですね~(笑)
すごく刺激されるんです!
この人、大丈夫だろうか?って…お前が言うな(笑)
Tana-Shun♪さん、まだミリ系の自覚症状が無いんですね~(笑)
Posted by ヒカル at 2013年02月06日 11:15
おはよーですヽ(*´∀`)ノ
給油元のHP見てびっくり(@_@;)
世の中にはヒカルさんみたいな人がたくさんいるっ!
オレもヒカルさんのトモダチである以上こだわり続けます!
非ミリ系で。・゚・(ノ∀`)・゚・。
給油元のHP見てびっくり(@_@;)
世の中にはヒカルさんみたいな人がたくさんいるっ!
オレもヒカルさんのトモダチである以上こだわり続けます!
非ミリ系で。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted by Tana-Shun♪ at 2013年02月06日 04:24
くまさん、おはようございます(*゚∀゚*)
そうなんですよ、番長に貰ったパチはトサカさえ有れば、かなり良いんですよ!
これならパッと見でバレない仕上げが出きるかも!?
なんか弄っちゃうの勿体ない気もしますね~♪
そうなんですよ、番長に貰ったパチはトサカさえ有れば、かなり良いんですよ!
これならパッと見でバレない仕上げが出きるかも!?
なんか弄っちゃうの勿体ない気もしますね~♪
Posted by ヒカル at 2013年02月05日 10:24
ヒカルさんオハヨー!!
番長さんのパチは、形状的にほぼそのままイケんじゃね!!??って思っちゃいました。
特に下半身のエロさは、なかなかの物だと思います。
こう見ると、01のアイアンサイト仕様も、カッコええですね〜〜!!
番長さんのパチは、形状的にほぼそのままイケんじゃね!!??って思っちゃいました。
特に下半身のエロさは、なかなかの物だと思います。
こう見ると、01のアイアンサイト仕様も、カッコええですね〜〜!!
Posted by くま at 2013年02月05日 07:33
番長、呑んだくれてる場合じゃないでしょ?(;´∀`)
さすがに60回も似たような日記を書き続けるのはしんどかったです(笑)
確かに計算したら実物が買えますね(・_・;)
でも実物は買ったらオシマイ、パチは少なくとも120時間は楽しませてくれました!
もちろん、負け惜しみではなく自分にはパチの方が満足感が高かったようです♪
シーズン2は、しばらく先の予定ですが今度こそお手軽に...って目標はブレずに行きたいです(^ω^)
もちろん、MINIMIは負けずにがんばりますよ!
さすがに60回も似たような日記を書き続けるのはしんどかったです(笑)
確かに計算したら実物が買えますね(・_・;)
でも実物は買ったらオシマイ、パチは少なくとも120時間は楽しませてくれました!
もちろん、負け惜しみではなく自分にはパチの方が満足感が高かったようです♪
シーズン2は、しばらく先の予定ですが今度こそお手軽に...って目標はブレずに行きたいです(^ω^)
もちろん、MINIMIは負けずにがんばりますよ!
Posted by ヒカル
at 2013年02月05日 01:48

こんばんは!
風邪でぶっ倒れてる番長です。
ACOGシーズン1完結おめでとうございます。
60回って凄い・・汗
1回の作業時間が平均2時間として、120時間。時給1500円として計算すると18万円。
実物とほぼ同じお値段になりましたが、それ以上に楽しめましたね~
たぶんこのシリーズが無かったら自分もリアルなACOGが欲しいとか思わなかっただろうなと思います。
とはいえ、次はしばらくACOG以外のネタ希望~!
希望タイトルは「番長を超えろ! M249 MINIMI をリアルにしてみる」でお願いします・・ニヤリ
風邪でぶっ倒れてる番長です。
ACOGシーズン1完結おめでとうございます。
60回って凄い・・汗
1回の作業時間が平均2時間として、120時間。時給1500円として計算すると18万円。
実物とほぼ同じお値段になりましたが、それ以上に楽しめましたね~
たぶんこのシリーズが無かったら自分もリアルなACOGが欲しいとか思わなかっただろうなと思います。
とはいえ、次はしばらくACOG以外のネタ希望~!
希望タイトルは「番長を超えろ! M249 MINIMI をリアルにしてみる」でお願いします・・ニヤリ
Posted by 番長 at 2013年02月05日 01:19
あ...スイマセン(;´∀`)
でも弄り始めるのは、いつのことやら?(笑)
でも弄り始めるのは、いつのことやら?(笑)
Posted by ヒカル
at 2013年02月04日 23:18

デカールもうワンセット送りますねw
Posted by RAMC at 2013年02月04日 23:14