2012年11月02日
ジャンクに感謝♪

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
すっかり冬っぽくなりましたね、風など引かないようにお気をつけ下さい♪
完成もしないうちに補修をするとはお恥ずかしい話です(;´∀`)
ただでさえ需要のないDストックの話なのでサラッと流します。
こんな感じで、しっかりと硬化しました...

...ので補修箇所以外をマスキングします( ;∀;)
出来るだけ手間を減らしたいんです。

そして熱湯でしっかりと温めてからプラサフを吹きました。
このあと、ここからの作業を繰り返します(´;ω;`)
強制乾燥させるための設備など持っていないのでガソリンスタンドなどのワンデイペイントのようには進みません。
焦るな、オレ!

いちおう流れは、プラサフを研ぐ→ミッチャクロン→ストーン調スプレー→つや消しブラックで塗装→仕上げ
こんな感じです。
退屈でスイマセン。
自分のケツに火をつける意味で次の予告をちょっと(´∀`)
ちょっと前にジャンクのパチをポチりました♪

ジャンクの理由はコレが死んでます。
もちろん、必要有りませんヽ(´ー`)ノ
直して使ってみようと思っていましたが面倒くさくなっちゃいました~

覗いてた感じは噂よりも使えるって印象です(*´∀`)
アイリリーフも5~6cmくらい有りました。
レンズも意外と明るくてクッキリと見えますよ。
ストックの仕上げが終わってAKが完成したら、じっくりと弄る予定です♪
どうせ一番乗りではないので焦りません(笑)
間違いなく完成は来年ですから気長にお付き合い下さいね~(;^ω^)
ただでさえ需要のないDストックの話なのでサラッと流します。
こんな感じで、しっかりと硬化しました...

...ので補修箇所以外をマスキングします( ;∀;)
出来るだけ手間を減らしたいんです。

そして熱湯でしっかりと温めてからプラサフを吹きました。
このあと、ここからの作業を繰り返します(´;ω;`)
強制乾燥させるための設備など持っていないのでガソリンスタンドなどのワンデイペイントのようには進みません。
焦るな、オレ!

いちおう流れは、プラサフを研ぐ→ミッチャクロン→ストーン調スプレー→つや消しブラックで塗装→仕上げ
こんな感じです。
退屈でスイマセン。
自分のケツに火をつける意味で次の予告をちょっと(´∀`)
ちょっと前にジャンクのパチをポチりました♪

ジャンクの理由はコレが死んでます。
もちろん、必要有りませんヽ(´ー`)ノ
直して使ってみようと思っていましたが面倒くさくなっちゃいました~

覗いてた感じは噂よりも使えるって印象です(*´∀`)
アイリリーフも5~6cmくらい有りました。
レンズも意外と明るくてクッキリと見えますよ。
ストックの仕上げが終わってAKが完成したら、じっくりと弄る予定です♪
どうせ一番乗りではないので焦りません(笑)
間違いなく完成は来年ですから気長にお付き合い下さいね~(;^ω^)
この記事へのコメント
RAMCさん、こんにちはヽ(´ー`)ノ
TA11をどんなふうに料理するか楽しみにしてますよ(笑)
TA11をどんなふうに料理するか楽しみにしてますよ(笑)
Posted by ヒカル at 2012年11月03日 14:17
こんばんわ♪
ACOG制作がんばってくださいね!
そろそろTA11もつくらないと・・・
ACOG制作がんばってくださいね!
そろそろTA11もつくらないと・・・
Posted by RAMC at 2012年11月03日 11:46
すろさん、ハンドガンに乗っけるならマウントを作らなきゃヽ(´ー`)ノ
右側のネジは、たぶんダットの調整に使うんでしょうね?
まずは分解してみますよ!
右側のネジは、たぶんダットの調整に使うんでしょうね?
まずは分解してみますよ!
Posted by ヒカル at 2012年11月02日 15:53
じゃあ直してハンドガンに乗っけるのも良いかも?(゚Д゚*
右側のネジ…もしかして後ろの左右のネジでダットを上下左右に調整するんですかね?(・ω・;
右側のネジ…もしかして後ろの左右のネジでダットを上下左右に調整するんですかね?(・ω・;
Posted by すろ at 2012年11月02日 15:19
Tana-Shun♪さん、こんばんは(*´∀`)
ただ今、残る作業を進行中です!
焦るなと自分で行っておきながら、ちょっと焦りが出てます(;´∀`)
もう少しだけお待ちくださいね♪
ただ今、残る作業を進行中です!
焦るなと自分で行っておきながら、ちょっと焦りが出てます(;´∀`)
もう少しだけお待ちくださいね♪
Posted by ヒカル at 2012年11月02日 01:40
番長、こんばんはヽ(´ー`)ノ
いやぁ、今度こそフィニッシュにしたいです(;^ω^)
完成しますってセリフを何度吐いたことか...
まるで蕎麦屋の出前ですね(笑)
TA31は届いてびっくり、赤羽で覗かせてもらったノーベルと遜色ないかなって感じです♪
気持ちだけ視野が狭い気もするけどアイリリーフが十分にあることを考えたら贅沢だと思いますヽ(´ー`)ノ
いやぁ、今度こそフィニッシュにしたいです(;^ω^)
完成しますってセリフを何度吐いたことか...
まるで蕎麦屋の出前ですね(笑)
TA31は届いてびっくり、赤羽で覗かせてもらったノーベルと遜色ないかなって感じです♪
気持ちだけ視野が狭い気もするけどアイリリーフが十分にあることを考えたら贅沢だと思いますヽ(´ー`)ノ
Posted by ヒカル at 2012年11月02日 01:37
こんばんや~('∀`)ノ
いよいよ最終コーナーですね♫
ホント、焦るな危険です!(混ぜるなですね。・゚・(ノ∀`)・゚・。)
なんだかもう次のお題も決まったのですね!
いよいよのAKお披露目、楽しみです('∀`)
いよいよ最終コーナーですね♫
ホント、焦るな危険です!(混ぜるなですね。・゚・(ノ∀`)・゚・。)
なんだかもう次のお題も決まったのですね!
いよいよのAKお披露目、楽しみです('∀`)
Posted by Tana-Shun♪
at 2012年11月02日 01:28

番長です
こんばんは~
AKのほう、今度こそフィニッシュ・・・かな?
TA31はアイリリーフが十分あっていいですね~
自分の記憶だと3cmもなく、サバゲだとゴーグルを接眼部に擦り付けるくらい近づかないと見えない感じだったので意外です。
5cmなら十分実用ですね。
AKは早く全景が見たいです( ´ー`)丿
外装パーツ全部取り付けて何を目指してがんばっていたのかじっくり見させてもらえればと思います。
ではまた~
こんばんは~
AKのほう、今度こそフィニッシュ・・・かな?
TA31はアイリリーフが十分あっていいですね~
自分の記憶だと3cmもなく、サバゲだとゴーグルを接眼部に擦り付けるくらい近づかないと見えない感じだったので意外です。
5cmなら十分実用ですね。
AKは早く全景が見たいです( ´ー`)丿
外装パーツ全部取り付けて何を目指してがんばっていたのかじっくり見させてもらえればと思います。
ではまた~
Posted by 番長 at 2012年11月02日 01:17
こんばんは(*´∀`)
もし直ったとしてもマウント出来ないように加工してしまうので無駄かなって?
右側のネジみたいなのが無いんですが大丈夫なんですかね?
もし直ったとしてもマウント出来ないように加工してしまうので無駄かなって?
右側のネジみたいなのが無いんですが大丈夫なんですかね?
Posted by ヒカル at 2012年11月02日 00:41
こんばんは~(´▽`)
これが今年の注目スタイル!!
パチTA31いいなぁ(゚Д゚* ちゃっこいダット、簡単に直らないかなぁ…
使わなくても、・が有るか無いかでは気分も変わりますよ(´▽`)
何故なら部屋撃ち派ですから(*^―^)ノ
でも、直してもガスブロのリコイルでダメになるのが目に見えてますが( ̄∀ ̄;(笑)
これが今年の注目スタイル!!
パチTA31いいなぁ(゚Д゚* ちゃっこいダット、簡単に直らないかなぁ…
使わなくても、・が有るか無いかでは気分も変わりますよ(´▽`)
何故なら部屋撃ち派ですから(*^―^)ノ
でも、直してもガスブロのリコイルでダメになるのが目に見えてますが( ̄∀ ̄;(笑)
Posted by すろ at 2012年11月02日 00:20