2012年09月28日
手抜きは続くよどこまでも(笑)

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
なかなか固まらないので焼いてます(笑)
いやぁ、この画像を探すのに手こずってしまったので更新が遅くなっちゃいました(;^ω^)
上の画像、まさにこれですよ!
以上

せっかくの戴き物なので、とっととお披露目します♪
まずは、すろさんに頂いた物。
重いです、しかも中でコトコト動きます。
ちゃんと重量を量りたいんですが出来ません( ´∀`)
これから寒くなるっていうのに、こんな重いのに交換して大丈夫なんですかね?
ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ

それから、番長に戴いた物。
手作りだそうです♪
なかなか良くできてますよヽ(´ー`)ノ
ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ


本物はどんなのかなぁって探してみましたが、これかな?

すろさん、番長、ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
更新前に見直してたら、ちょっとウルウル( ;∀;)
こんな事してても、ちゃんとAKの作業は進めてますよ。
ちょっと大事なことを見落としてしまったので、調整をやり直してました(;´∀`)
そしたら、ツライチにしたはずのフレームが0.5mmくらい下がっちゃったんですよね。

でも、気持ちの悪かったセレクターの芯も問題ないレベルまで収まったので、あとは面出しをやり直してから塗装に入れます!

言っちゃっていいっすか?
日本一ぴったりフィットのDストック宣言!(笑)
上の画像、まさにこれですよ!
以上

せっかくの戴き物なので、とっととお披露目します♪
まずは、すろさんに頂いた物。
重いです、しかも中でコトコト動きます。
ちゃんと重量を量りたいんですが出来ません( ´∀`)
これから寒くなるっていうのに、こんな重いのに交換して大丈夫なんですかね?
ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ

それから、番長に戴いた物。
手作りだそうです♪
なかなか良くできてますよヽ(´ー`)ノ
ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ


本物はどんなのかなぁって探してみましたが、これかな?

すろさん、番長、ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
更新前に見直してたら、ちょっとウルウル( ;∀;)
こんな事してても、ちゃんとAKの作業は進めてますよ。
ちょっと大事なことを見落としてしまったので、調整をやり直してました(;´∀`)
そしたら、ツライチにしたはずのフレームが0.5mmくらい下がっちゃったんですよね。

でも、気持ちの悪かったセレクターの芯も問題ないレベルまで収まったので、あとは面出しをやり直してから塗装に入れます!

言っちゃっていいっすか?
日本一ぴったりフィットのDストック宣言!(笑)
Posted by ヒカル at 01:57│Comments(23)
│ムダ話
この記事へのコメント
お帰りなさい、シンジ…タナシュン♪さん(´▽`)
Posted by ヒカル at 2012年10月10日 21:15
使徒!殲滅!
ってうれしくなってコメントしました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ご無沙汰してます!
ってうれしくなってコメントしました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ご無沙汰してます!
Posted by Tana-Shun♪
at 2012年10月10日 21:05

番長さんはじめまして
漫画喫茶ってプリンターまであるんですか? 知らなかった
高い金出してもすぐ型遅れになるパソコンやプリンターを買うより漫画喫茶のほうが良いかもしれませんね
漫画喫茶ってプリンターまであるんですか? 知らなかった
高い金出してもすぐ型遅れになるパソコンやプリンターを買うより漫画喫茶のほうが良いかもしれませんね
Posted by まさ at 2012年09月29日 10:34
番長、こんばんは(´▽`)
あれって糊付きじゃないんですか?
あのQRコードって何年くらいから使われだしたんでしょうね?
あれって糊付きじゃないんですか?
あのQRコードって何年くらいから使われだしたんでしょうね?
Posted by ヒカル at 2012年09月29日 03:32
ヒカルさんこんばんは\(^-^)/
アルミのやつはどれくらいの厚みがあるか分からないのが、、、
厚いとぶつけて凹んで曲がりそうで(´Д` )
あれ、シールもついてないので、極薄の両面テープを別途買わないとえけないですしね~(´・ω・`)
アルミのやつはどれくらいの厚みがあるか分からないのが、、、
厚いとぶつけて凹んで曲がりそうで(´Д` )
あれ、シールもついてないので、極薄の両面テープを別途買わないとえけないですしね~(´・ω・`)
Posted by 番長 at 2012年09月29日 01:30
まささん、はじめまして\(^-^)/
お近くに漫画喫茶はないですか?パソコンもエクセルやワード入りがかあるし、ブリンターがある店も多いです。
カードは五枚組で、一枚に二つのカードが印刷出来るので、失敗してもやりなおせます。
お時間取れるときに是非やってみてください。
さらにコツをいうと、不要なはがきを持っていき、デザインや配置が完璧になるまでテストしてからやると良いでしょう(´∀`)
お近くに漫画喫茶はないですか?パソコンもエクセルやワード入りがかあるし、ブリンターがある店も多いです。
カードは五枚組で、一枚に二つのカードが印刷出来るので、失敗してもやりなおせます。
お時間取れるときに是非やってみてください。
さらにコツをいうと、不要なはがきを持っていき、デザインや配置が完璧になるまでテストしてからやると良いでしょう(´∀`)
Posted by 番長 at 2012年09月29日 01:26
手書きか! そのてがありましたね… ってそんな絵心ありません(笑)
Posted by まさ at 2012年09月29日 00:18
番長、マトリクスはアルミのやつが欲しいですヽ(´ー`)ノ
Posted by ヒカル
at 2012年09月28日 23:58

まささん、手書きって手がありますよ( ̄ー ̄)
Posted by ヒカル
at 2012年09月28日 23:57

そういえば、スロさん。
自分はてっきりスロさんはマトリクスシール(QRコードのシール)をプレゼントしたものと思ってました(><)
封筒に入るものということで、当たってると思ったのに面白いですね~
自分はてっきりスロさんはマトリクスシール(QRコードのシール)をプレゼントしたものと思ってました(><)
封筒に入るものということで、当たってると思ったのに面白いですね~
Posted by 番長 at 2012年09月28日 23:37
プリンターどころかパソコンすらない私にはどうにもならんですなぁ…
Posted by まさ at 2012年09月28日 23:11
takanoriさんはじめまして、こんばんは\(^-^)/
とっても簡単ですから是非チャレンシしてみてください。
もう一つコツをいうと、エクセルで大きめに作ってプリントスクリーンで画像にして、再度エクセルではいちして、プリントすると、位置調整しやすいと思います。
自分もフォトショで編集して画像にしてからプリントしてます。
参考までに(´∀`)
とっても簡単ですから是非チャレンシしてみてください。
もう一つコツをいうと、エクセルで大きめに作ってプリントスクリーンで画像にして、再度エクセルではいちして、プリントすると、位置調整しやすいと思います。
自分もフォトショで編集して画像にしてからプリントしてます。
参考までに(´∀`)
Posted by 番長 at 2012年09月28日 17:49
RAMCさん、初めまして(´▽`)
笑い事では済まない郵便局なんです(`・ω・´;
依頼でいじった電動ガンとリポバッテリーを別々に発送しても(送り先は同じ)局長が笑顔で『フェイント?』って言ったりするんです(`・ω・´;
まぁ…僕の見た目がアレだから(´;ω;`)
笑い事では済まない郵便局なんです(`・ω・´;
依頼でいじった電動ガンとリポバッテリーを別々に発送しても(送り先は同じ)局長が笑顔で『フェイント?』って言ったりするんです(`・ω・´;
まぁ…僕の見た目がアレだから(´;ω;`)
Posted by すろ at 2012年09月28日 17:34
番長さん
はじめまして~
おお!そうなんですか?
知らなかった・・・
探してみます!!
聞くと簡単そうなんですよねw
有難うござます~
はじめまして~
おお!そうなんですか?
知らなかった・・・
探してみます!!
聞くと簡単そうなんですよねw
有難うござます~
Posted by takanori
at 2012年09月28日 12:24

RAMCさん、ありがとうございます( ´∀`)
もう2週間くらいまえなんだけどね♪
またオッサンに磨きをかけますよ~
デカールと型は、正座して待ってます(笑)
もう2週間くらいまえなんだけどね♪
またオッサンに磨きをかけますよ~
デカールと型は、正座して待ってます(笑)
Posted by ヒカル at 2012年09月28日 10:47
すろさん、おはようございます( ´∀`)
まるっきり違うものでしたね♪
郵便局の人も、すろさんがテロリストだって薄々感づいてますね(笑)
まるっきり違うものでしたね♪
郵便局の人も、すろさんがテロリストだって薄々感づいてますね(笑)
Posted by ヒカル at 2012年09月28日 10:44
番長、おはようございますヽ(´ー`)ノ
今はパソコンでいろんな物を作れるから便利ですよね!
うちにはインクジェットプリンターが無いけどデータだけ作ってみようかな?
会社には立派なレーザープリンターはあるんですけどね。
こんなカードがあるなんて知らなかったですよ。
今はパソコンでいろんな物を作れるから便利ですよね!
うちにはインクジェットプリンターが無いけどデータだけ作ってみようかな?
会社には立派なレーザープリンターはあるんですけどね。
こんなカードがあるなんて知らなかったですよ。
Posted by ヒカル at 2012年09月28日 10:42
バッファーきけんじゃないよ。吹きました。
誕生日だったんですか。おめでとうございますo(^▽^)o
じゃあ僕は少し遅れて、ACOGのデカールと型を誕生日プレゼントってことで送りますね(笑)
日本一ぴったりストック頑張ってくださいな!
誕生日だったんですか。おめでとうございますo(^▽^)o
じゃあ僕は少し遅れて、ACOGのデカールと型を誕生日プレゼントってことで送りますね(笑)
日本一ぴったりストック頑張ってくださいな!
Posted by RAMC at 2012年09月28日 10:17
ヒカルさん、おはよーございます(´▽`)
(きけんじゃないよ)ってのは、いつも行く郵便局が、僕のだけ危険物?陸送で良いですか?って聞くからなんです(´▽`;
あんれま! 番長さんと全く違いますね(゚Д゚;
M4好きで封筒に入るって事からバッファーだとばかり思ってました(´▽`;
番長さんのプレゼントカッコいいなぁ(´Д`*
(きけんじゃないよ)ってのは、いつも行く郵便局が、僕のだけ危険物?陸送で良いですか?って聞くからなんです(´▽`;
あんれま! 番長さんと全く違いますね(゚Д゚;
M4好きで封筒に入るって事からバッファーだとばかり思ってました(´▽`;
番長さんのプレゼントカッコいいなぁ(´Д`*
Posted by すろ at 2012年09月28日 08:44
あ、サンワサプライのカードですが、東京でもヨドバシ新宿か秋葉のようにブリンター用紙の品揃えに命を賭けてる?店じゃないと、かなりの大型店でも見つからないので、その場合は密林でも買えます。800円くらいです。
Posted by 番長 at 2012年09月28日 07:19
おはようございます\(^-^)/
番長です!
IDカードですが、サンワサプライの、インクジェット用IDカード(縦)というのを使って家庭のプリンターで作りました。
材質はクレジットカードのような硬いブラスチックじゃなく、PET材ときわれる少し柔らかい素材なので、インクジェットブリンターでブリントできるのです。
質感が気に入らなければ、穴なしで作って、市販のIDカードケースに入れてしまえば良いと思います。
デザインは私の場合フォトショプでやりましたが、ワードやエクセルで作ることも可能です。
画像の素材はネットに大量に転がってます。出来るだけ解像度の高いものを選んでください。
用紙サイズはハガキです。
印刷時に位置調整が必要です。コツは付属しているテスト用の紙でちゃんと位置が合うまで繰り返して印刷し、本番に望むことです。
こんな感じでわかりましたでしょうか?
格安で「らしい」IDが作れるので、秋の夜長の暇つぶしにはピッタリの自作物だと思いますので、良かったら挑戦してみて下さい。
んでは\(^-^)/
番長です!
IDカードですが、サンワサプライの、インクジェット用IDカード(縦)というのを使って家庭のプリンターで作りました。
材質はクレジットカードのような硬いブラスチックじゃなく、PET材ときわれる少し柔らかい素材なので、インクジェットブリンターでブリントできるのです。
質感が気に入らなければ、穴なしで作って、市販のIDカードケースに入れてしまえば良いと思います。
デザインは私の場合フォトショプでやりましたが、ワードやエクセルで作ることも可能です。
画像の素材はネットに大量に転がってます。出来るだけ解像度の高いものを選んでください。
用紙サイズはハガキです。
印刷時に位置調整が必要です。コツは付属しているテスト用の紙でちゃんと位置が合うまで繰り返して印刷し、本番に望むことです。
こんな感じでわかりましたでしょうか?
格安で「らしい」IDが作れるので、秋の夜長の暇つぶしにはピッタリの自作物だと思いますので、良かったら挑戦してみて下さい。
んでは\(^-^)/
Posted by 番長 at 2012年09月28日 07:11
takanoriさん、こんばんは( ´∀`)
いいでしょ!
免許証もそうですけど、デジタルデータのプリントだからウソっぽくないですよ。
作り方は番長にフォローしてもらいましょ♪
番長、リクエスト入りました~ヽ(´ー`)ノ
いいでしょ!
免許証もそうですけど、デジタルデータのプリントだからウソっぽくないですよ。
作り方は番長にフォローしてもらいましょ♪
番長、リクエスト入りました~ヽ(´ー`)ノ
Posted by ヒカル
at 2012年09月28日 02:21

こんばんわ〜
おお!いいですね〜
IDもカッコいい!
こういったのどうやったら作れるんですかね〜?
おお!いいですね〜
IDもカッコいい!
こういったのどうやったら作れるんですかね〜?
Posted by takanori
at 2012年09月28日 02:16
