プロフィール
ヒカル
ヒカル
こだわったって良いじゃないか、ミリオタだもの♪
アクセスカウンタ
深夜の迷惑メール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
ナイショ話はコチラ♪

2012年08月09日

天才のひらめきヽ(´ー`)ノ

天才のひらめきヽ(´ー`)ノ

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
UV(紫外線)がultravioletの略だって知ってましたか?
薄紫色の秋空?を見て思い出しました。


今日も後輩のAKの色のことで頭を悩ませていました...(-_-;)
艶有りの真っ黒を選んでくれたまでは良かったのですが、なんとウェザリングを拒否しやがりましたw

「みんなと同じじゃつまんないので、キレイすぎるAKが良い...」と言うことだそうです。

この時点で何の誤魔化しも出来なくなってしまったのです(;・∀・)
海外のサイトでAKの塗装方法なんてものを探してみましたが、ちょっと素人が調べたくらいで見つかるはずもなく...

調べた挙句に見つかったのがコレ。

天才のひらめきヽ(´ー`)ノ

ピンクにしたら似てるし、悪くないかなって思うんですけどね~ヽ(´ー`)ノ
いちおう中身は、すろさんとこのチャレスペです。

天才のひらめきヽ(´ー`)ノ

ピカピカの真っ黒でなにか似てるものないかなぁ~って探していたら、天才の僕はひらめきました!
誰も天才とは呼んでくれそうにないので、自分で言っておきます(^^ゞ

天才のひらめきヽ(´ー`)ノ

いちおう画像検索で仕上がりを見てみたところ、赤みも無さそうな雰囲気なのイケるんじゃないかな?
やや青っぽい黒ってリクエストがあったのでガンブルー(もちろん塗装です)って手もあるのですが、面積が大きなAKでは不自然に青くなりそうな気がするので今回は却下。
しかもどデカい穴を埋めなければいけないので、境界線が浮き上がらないように塗膜強度や隠蔽力が必要なのです。
溶接でも出来るなら難しくもないのでしょうが、そんな物は未経験な上にボランティアでそこまでやってられません( ´∀`)

でも、きっとこんな感じか...もっと綺麗に仕上がるはず?
全体がツヤツヤのピカピカの黒になってしまうと、おかしな雰囲気になるので変化は付けてみるつもりです。

天才のひらめきヽ(´ー`)ノ

いったい、どんな事になるんでしょうね~ヽ(´ー`)ノ

天才のひらめきヽ(´ー`)ノ


M4が先に進まなくなったので困ってましたが、なんとか更新成功!
調子が悪いのは、それほど苦にならないのですが先に進まないのは嫌ですね...(-_-;)












タグ :AK
  • LINEで送る

同じカテゴリー(ムダ話)の記事画像
「一生に一度は、映画館でジブリを。」
釣れましたか
ダラダラ10連休
爆裂祭
モ式
みかんが美味しい季節になりますね
ベトナムフェス《戦利品編》
Posted by ヒカル at 02:50│Comments(10)ムダ話
この記事へのコメント
誰も見向きもしない…誰も見たことない魚なら面白いのに( ̄∇ ̄)
Posted by ヒカル at 2012年08月09日 21:54
誰も見向きもしない魚しか釣れませんよ(・ω・;(笑)
1mちょっとのサメとか釣れてビビりますし(・ω・;(笑)
Posted by すろ at 2012年08月09日 21:00
すろさん、ネタに困ったら目の前のビーチ?で美味しそうな生き物を捕ってきて食べる( ̄∇ ̄)

すろレシピ公開!

主婦に人気のブログになる!

レシピ本出版!

夢の印税生活ヽ(´▽`)ノ
Posted by ヒカル at 2012年08月09日 19:36
こんばんはっ、ブス専です(`∀´ゝ(笑)

多少痛くないとつまらないじゃないですか(*´∀`*)(笑)

とりあえず、日記のネタが出来て良かったですね(´▽`)
僕なんて最近全くエアガン触ってませんよ(;T∀T)
バレルナットのシム、早く届かないかな~(´;ω;`)
Posted by すろ at 2012年08月09日 19:11
こんにちはっ、天才です(`∀´ゝ

なんか痛いですね…

ブス専は余計でしょ( ̄□ ̄;)!!(笑)

いちおう作戦は立てました!
じっくりやれば成功すると思いますよ?

作業はほとんど板金屋さんです、もちろん経験は有りません( ̄∇ ̄)
Posted by ヒカル at 2012年08月09日 17:49
なぜ恐れ恐れ『僕、天才なんで(´▽`;』ですの?(笑) 堂々と言いなすって(゚Д゚*

僕はブス専ですよ!(゚Д゚*←余計な事をカミングアウトする33歳

フレーム内側に、○部分の付け根を留める為の枠があると思いますが、まずそこにアクリル板を貼り付けて土台にしてから…何かを盛るってのはどうでしょう?(´▽`)

後輩さんが応援してくれるから、おらも出来る限り応えたいんです(*´∀`*)
Posted by すろ at 2012年08月09日 16:21
すろさん、こんにちは(`∀´ゝ

あの穴は大問題です…
それでも、難しいほどやりがいが有りますから!
まぁ、何とかしますよ。
僕、天才なんで(´▽`;

次は秒40オーバーですか?
まったく、他力本願で銃ばかり育っていきますね~( ̄∇ ̄)
Posted by ヒカル at 2012年08月09日 15:14
ヒカルさん、こんにちは(´▽`)
塗装より穴ですよね…
あんなデカい穴を埋めるのは、個人レベルでは難しいのではないでしょうか?(・ω・;
ガムテープで塞いでハイ完成!とはいきませんし…

宣伝ありがとうございます(゚Д゚*(笑) それ、次は秒40オーバーになりますよ(゚Д゚*
Posted by すろ at 2012年08月09日 14:31
takanoriさん、こんにちは(´▽`)

仕上がりはともかく、ウェザリングをするって普通ですね?

あの穴埋めも樹脂フレームなら訳もないことですが…(´Д`;
Posted by ヒカル at 2012年08月09日 11:20
こんにちは〜
皆と同じじゃつまらない…
気持ちは分かりますw

いっその事、アラブの金持ち金ピカAKに…
でも、あの穴埋めは結構面倒ですね(´Д` )
メカボとどれだけクリアランスがあるかも考えないとならないですし…
Posted by takanoritakanori at 2012年08月09日 10:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。