2012年08月04日
満足感は薄いなぁ...

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
夏バテしてませんか?
セレクターを入れ替えたついでに、これも交換してみたのです。
あまりに変化がないので記憶が怪しくなる前に更新しておきます(;´∀`)

左が実物用として買っておいたもの、右がWE純正です。
実物用だからといって全てのグリップがまったく同じ形状かと言ったら、そういう訳でもないのです。
同じなのは加工しなくても取り付けられるということだけです。
ガスブロのグリップでも◯◯が太いとか、細いとか言われているのを見たことがありますが実際はこんなもんです(;´∀`)
※ もしかして高い実物パーツを片っ端から交換しているような印象を持たれているかもしれませんが、高いパーツはひとつも買っていませんよ~ヽ(´ー`)ノ
パチと同じか、安くなければ買いませんし、買えませんから...(´;ω;`)
一番高い買い物はスチールトリガーでした。
ちなみに純正のものと比較してみると、まず見た目で大きく違うのは質感です。
純正のものはファイバーの含有率が少ないか、全く入っていないように見えます。
さらに、微妙に長く、そして太いです。
僕はあまり手が大きくないので純正よりも、実物のほうが握り具合は好みですね♪
いちおう三種類を並べてみました。

そしてコレが...

こうなりました...

満足感は薄いですね(;´∀`)
僕は変態なので見えないネジの違いのほうが満足感は高いです!

迷える子羊さんの参考になれば嬉しいですね~♪
あまりに変化がないので記憶が怪しくなる前に更新しておきます(;´∀`)

左が実物用として買っておいたもの、右がWE純正です。
実物用だからといって全てのグリップがまったく同じ形状かと言ったら、そういう訳でもないのです。
同じなのは加工しなくても取り付けられるということだけです。
ガスブロのグリップでも◯◯が太いとか、細いとか言われているのを見たことがありますが実際はこんなもんです(;´∀`)
※ もしかして高い実物パーツを片っ端から交換しているような印象を持たれているかもしれませんが、高いパーツはひとつも買っていませんよ~ヽ(´ー`)ノ
パチと同じか、安くなければ買いませんし、買えませんから...(´;ω;`)
一番高い買い物はスチールトリガーでした。
ちなみに純正のものと比較してみると、まず見た目で大きく違うのは質感です。
純正のものはファイバーの含有率が少ないか、全く入っていないように見えます。
さらに、微妙に長く、そして太いです。
僕はあまり手が大きくないので純正よりも、実物のほうが握り具合は好みですね♪
いちおう三種類を並べてみました。

そしてコレが...

こうなりました...

満足感は薄いですね(;´∀`)
僕は変態なので見えないネジの違いのほうが満足感は高いです!

迷える子羊さんの参考になれば嬉しいですね~♪
この記事へのコメント
すろさん
こんばんは!
数年前は2万越えていたマテックも、今や5000円切って取り引きされることもありますからね~
KACは安くなりませんね。
実物もマテックは官給品で工業製品でブコツだけど、カックはキレイなカスタム品といった感じがします。
他にも光学機器だとEoTechとか随分安くなりましたね。
こんばんは!
数年前は2万越えていたマテックも、今や5000円切って取り引きされることもありますからね~
KACは安くなりませんね。
実物もマテックは官給品で工業製品でブコツだけど、カックはキレイなカスタム品といった感じがします。
他にも光学機器だとEoTechとか随分安くなりましたね。
Posted by 番長 at 2012年08月04日 21:26
なんと! マチコ(MATECH)レプより安いですとな!?
チェックせにゃいけませんな(゚Д゚*
チェックせにゃいけませんな(゚Д゚*
Posted by すろ at 2012年08月04日 18:17
番長、コンニチハ(・∀・)
そうなんですよ、MATECHはレプよりも安くなりましたからね!
もともと大量発注ですから原価はレプよりも安いはずですから?
さすがにKACはブランド力が強いので安くなりませんね。
そうなんですよ、MATECHはレプよりも安くなりましたからね!
もともと大量発注ですから原価はレプよりも安いはずですから?
さすがにKACはブランド力が強いので安くなりませんね。
Posted by ヒカル
at 2012年08月04日 18:14

こんにちは!
Matech暴落してるから、レプより安くなってますもんね~
撃発に関係無いパーツは簡単に輸入できるようになってくれれば良いのですが、世の中反対方向に向かってるようで、、、
Matech暴落してるから、レプより安くなってますもんね~
撃発に関係無いパーツは簡単に輸入できるようになってくれれば良いのですが、世の中反対方向に向かってるようで、、、
Posted by 番長 at 2012年08月04日 18:08
takanoriさん、こんにちは(´∀`)
コ~タロ~さんみたいに写真を撮れないので僕はチラシです(^^ゞ
庶民派なんで!
フォワードアシストは見なかったことにしてください...いつでも交換できますから放置中です(笑)
コ~タロ~さんみたいに写真を撮れないので僕はチラシです(^^ゞ
庶民派なんで!
フォワードアシストは見なかったことにしてください...いつでも交換できますから放置中です(笑)
Posted by ヒカル at 2012年08月04日 14:02
コニチワ〜
確かにマグロは気になりましたw
でも、もう一つ…ボルトフォアードアシストが…w
確かにマグロは気になりましたw
でも、もう一つ…ボルトフォアードアシストが…w
Posted by takanori
at 2012年08月04日 13:11

すろさん、こんにちは~(*^―^)ノ
マグロ…とくに意味は無いんですが『赤』が欲しかったんですよ♪
KAC600mは高いですが、MATECHは安く買えそうですね(´▽`)
グリップのネジはマイナスでは凄く締めずらいです。
六角を探してこなきゃ(´▽`)
マグロ…とくに意味は無いんですが『赤』が欲しかったんですよ♪
KAC600mは高いですが、MATECHは安く買えそうですね(´▽`)
グリップのネジはマイナスでは凄く締めずらいです。
六角を探してこなきゃ(´▽`)
Posted by ヒカル at 2012年08月04日 12:37
本マグロ中トロ…これは何かの暗号でしょうか?(・ω・;
ヒカルさん、こんにちは(´▽`)
実物パーツですが、KAC600mサイトやMATECHなら興味あります(*´∀`*)
イノエシのグリップネジは-だったんですが、実銃もそうなんですね(゚Д゚)
ヒカルさん、こんにちは(´▽`)
実物パーツですが、KAC600mサイトやMATECHなら興味あります(*´∀`*)
イノエシのグリップネジは-だったんですが、実銃もそうなんですね(゚Д゚)
Posted by すろ at 2012年08月04日 11:58