2013年04月09日
グリップっていつの間にか増えるよね?

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
やっと僕にも比べられるものが出来ました♪
僕はくまさんみたいに珍しいものは持っていませんが、気がついたら増えてました(笑)
もうお分かりだと思いますが高いものはひとつも有りません♪
一番左がWE純正です。

こんな物の重さを量っても仕方がないのでグリップの厚みを測って見ることにしましたよ(・∀・)
まずは純正から測ってみます。

今取り付けてあるものです。

新たに手に入れたものです。

古いA1グリップです。

HOGUEのグリップです。

取り付けた状態を比べてみました。
まずは純正。

今取り付けてあるものです。

新たに手に入れたものです。
おそらく素材はABSなのでパチと変わりません。

古いA1グリップです。
これが一番握りやすく感じました。

HOGUEのグリップです。

これ以上掘り下げようもないのですが、実物といってもパチと大きな違いは有りません。
ベークライトで出来たA1グリップを除けば標準的なものは実物だろうがパチだろうが個体差にしか見えません。
自分の手で握ってみてしっくり来るものを選ぶのが良いと思います。
ありがたいことにWEは実物でもパチでも同じ規格のものであれば相性を気にすることなくポン付け出来ます!
でも、ホントにどれも似たようなもんですから(^ω^)
もうお分かりだと思いますが高いものはひとつも有りません♪
一番左がWE純正です。
こんな物の重さを量っても仕方がないのでグリップの厚みを測って見ることにしましたよ(・∀・)
まずは純正から測ってみます。
今取り付けてあるものです。
新たに手に入れたものです。
古いA1グリップです。
HOGUEのグリップです。
取り付けた状態を比べてみました。
まずは純正。
今取り付けてあるものです。
新たに手に入れたものです。
おそらく素材はABSなのでパチと変わりません。
古いA1グリップです。
これが一番握りやすく感じました。
HOGUEのグリップです。
これ以上掘り下げようもないのですが、実物といってもパチと大きな違いは有りません。
ベークライトで出来たA1グリップを除けば標準的なものは実物だろうがパチだろうが個体差にしか見えません。
自分の手で握ってみてしっくり来るものを選ぶのが良いと思います。
ありがたいことにWEは実物でもパチでも同じ規格のものであれば相性を気にすることなくポン付け出来ます!
でも、ホントにどれも似たようなもんですから(^ω^)
この記事へのコメント
くまさん、こんにちは(´▽`)
レプリカが氾濫するのは輸入のハードルが高すぎるんですかね?
こうやって比較してみると実グリを集めてしまったことが馬鹿らしく感じます…(笑)
WEのグリップは意外と良く出来てるんですよ♪
レプリカが氾濫するのは輸入のハードルが高すぎるんですかね?
こうやって比較してみると実グリを集めてしまったことが馬鹿らしく感じます…(笑)
WEのグリップは意外と良く出来てるんですよ♪
Posted by ヒカル at 2013年04月11日 10:50
ヒカルさんこんばんは!!
私そんなに珍しい物持ってないですよ~。実は実でも、レプリカの氾濫で価値が地に堕ちた物ばっかりです、、、。フウ
厚みが微妙に違うのですね~~。
私も最初に実グリ握った時、あまりの細さに焦りました。
アメリカ人が握るのだから、さぞかしブットイのだろうと思い込んでいたもので、、、。
結局グローブ着用での使用前提で、デザインされているのでしょうかね?
WEのグリップって、ちゃんとセレクタープランジャー用の穴が開いてるのですね!!
私そんなに珍しい物持ってないですよ~。実は実でも、レプリカの氾濫で価値が地に堕ちた物ばっかりです、、、。フウ
厚みが微妙に違うのですね~~。
私も最初に実グリ握った時、あまりの細さに焦りました。
アメリカ人が握るのだから、さぞかしブットイのだろうと思い込んでいたもので、、、。
結局グローブ着用での使用前提で、デザインされているのでしょうかね?
WEのグリップって、ちゃんとセレクタープランジャー用の穴が開いてるのですね!!
Posted by くま at 2013年04月11日 04:30
すろさん
僕にはホーグ、太すぎます。
手が小さいとA2グリップがちょうどいいですよ♪
僕にはホーグ、太すぎます。
手が小さいとA2グリップがちょうどいいですよ♪
Posted by ヒカル at 2013年04月10日 11:14
僕もホーグ持ってます(´▽`)
ただ、僕には合わなくてジャンク箱の中に入ってます(´ω`;
MOEグリップを握った後にA2グリップを握ると、細過ぎて『強度大丈夫か?』と不安になります(´ω`;(実際には大丈夫だからなんともありませんが)
まだ寝付けないよぅ( ;ω;)
ただ、僕には合わなくてジャンク箱の中に入ってます(´ω`;
MOEグリップを握った後にA2グリップを握ると、細過ぎて『強度大丈夫か?』と不安になります(´ω`;(実際には大丈夫だからなんともありませんが)
まだ寝付けないよぅ( ;ω;)
Posted by すろ at 2013年04月10日 04:49
Tana-Shun♪ さん、こんばんは(^ω^)
実物も安っぽいですが、安っぽさの質が違うんですよね♪
上手く説明できないけど...
電動AKなら社外のグリップに交換してみたらどうでしょうか?
実物も安っぽいですが、安っぽさの質が違うんですよね♪
上手く説明できないけど...
電動AKなら社外のグリップに交換してみたらどうでしょうか?
Posted by ヒカル at 2013年04月10日 00:29
Ramcさん、もうグリップは満足しました(笑)
Posted by ヒカル at 2013年04月10日 00:26
こんばんや('∀`)
ルーマニ子のグリップがプラスチックプラスチックしてて安っぽいんですよ。
これってこんなものなのかなぁ・・・。
ルーマニ子のグリップがプラスチックプラスチックしてて安っぽいんですよ。
これってこんなものなのかなぁ・・・。
Posted by はんく・Tana-Shun♪ at 2013年04月09日 23:16
いいですね!
グリップ!実物a2グリップ今だいぶやすいですからねぇ!
グリップ!実物a2グリップ今だいぶやすいですからねぇ!
Posted by Ramc at 2013年04月09日 22:52