2011年12月24日
冷静にならないと...

まぁ、分かっていたことですが実物パーツの価格なんてこんなもんです。
そもそもトイガンと比べることもできないくらいマーケットがデカいわけですから当然ですね?
だからと言って国内でこんな値段で買えるはずもなく個人輸入しようと思っても税関で止められたりときっと面倒なことになるのは目に見えています。
これが車やバイクのパーツなら、あまり気にすることもないのですが色々と偏見の目で見られる趣味ですから(;´∀`)

射撃中のガスチューブってこんなに焼けるものなんですね?
ガスブロにもこんなギミックを仕込めたら気分が盛り上がるんですけど(^^ゞ
これが車やバイクのパーツなら、あまり気にすることもないのですが色々と偏見の目で見られる趣味ですから(;´∀`)

射撃中のガスチューブってこんなに焼けるものなんですね?
ガスブロにもこんなギミックを仕込めたら気分が盛り上がるんですけど(^^ゞ
Posted by ヒカル at 01:39│Comments(3)
│ムダ話
この記事へのコメント
通りすがりさん。
面白い動画ですね、ありがとうございます!
パソコンがしょぼいのであんまり動画は探してないんですよ。
今日はイタトマでランチか?
豆球30個くらい仕込んでクリスマスルリーにしてみろ!
( ̄ー ̄)
面白い動画ですね、ありがとうございます!
パソコンがしょぼいのであんまり動画は探してないんですよ。
今日はイタトマでランチか?
豆球30個くらい仕込んでクリスマスルリーにしてみろ!
( ̄ー ̄)
Posted by ヒカル
at 2011年12月24日 23:42

安い‼Σ(・□・;)
やっぱりそんなもんなんだ(; ̄ェ ̄)
とりあえず赤い豆球仕込んでみます?(笑)
って今の時代LEDか(笑)
僕のAKも連射し過ぎるとハンドガードが燃える仕様に・・・
やっぱりそんなもんなんだ(; ̄ェ ̄)
とりあえず赤い豆球仕込んでみます?(笑)
って今の時代LEDか(笑)
僕のAKも連射し過ぎるとハンドガードが燃える仕様に・・・
Posted by 隣のイタトマ at 2011年12月24日 16:15
シュアの多弾の検証動画でも150発程度で赤熱してるので
この画像もC-MAGフルオートのせいで同じようになってるみたいですね
http://militarytimes.com/blogs/gearscout/2011/03/23/surefire-tweaks-high-capacity-mag-new-ship-date-630/
この画像もC-MAGフルオートのせいで同じようになってるみたいですね
http://militarytimes.com/blogs/gearscout/2011/03/23/surefire-tweaks-high-capacity-mag-new-ship-date-630/
Posted by 通りすがり at 2011年12月24日 02:43