2016年01月22日
パチHOGUEとスマホ老眼w

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
もう、今年の9月で45歳にもなるのでスマホのせいじゃないだろ?w
べつに老眼が恥ずかしいってことではないんですけど、急激に老眼っぽい症状を感じたのでね。
こういうチマチマしたことでも趣味にしていなければ気にならないのかもしれませんが、肉眼が使いものにならないのは死活問題なのですw
なのでアイルーペ(通称キズ見)を買ってみました♪
結論から言いますと、、、
見え過ぎですよw
3倍くらいで良かったのかも?
これ、まぶたに挟んで使うんですけど焦点距離が近すぎてレンズと対象物の間に工具が入る隙なしw
前に手に入れたルーペスタンドのほうが使い勝手が良いですね♪
まぶたに挟んで使うものなんですが、バリが当たって痛いので軽く面取りしておきました。
それでも自分の目が小さいのか、かなり力を入れて挟まないと落ちちゃうんですけどね。
あと、しっかり挟んでいるとレンズが曇るので空気穴を開けてみました。
きっと慣れれば快適なんでしょう。

それから、今までケチって買わなかったサンドベラ。
こんなに使いやすいなら、もっと早く買っておけば良かった(^^ゞ
グリップの内側の仕上げが劇的に楽になりました♪
これで思う存分削ることができるのでモーターの上がりがスムースになるはず。

スペアのヤスリが1枚しかないので、もちろんケチな僕は自作しますw
幅10ミリ長さ115ミリのサイズに紙やすりを細切りすれば作れます。
あとは良さそうな両面テープ選びが問題かな?

道具が増えるということは、それなりに仕上がりも良くなるわけですが、現在はこんな感じ。

エンドプレートを共通パーツとしたので微妙なチリが合ってませんが許容範囲ってことで。

そういえば、やっぱり雪が降りましたね~
これは深夜2時頃。
慌てて氷解剤を撒こうと思ったら夏の暑さのせいなのか全部溶けて固まりになってました、、、

出勤がわりと遅めなので通勤の心配はないんですけど、貰い事故ってことも有りますから気になるわけです。
関東でも大雪が降るってわかってるはずなのにノーマルタイヤで立ち往生してる馬鹿野郎が必ずいるのは不思議でなりません。
こういう人は、スタッドレスを履こうがチェーンを巻いていようがダメなんでしょうけど?w
無関係な何百台の車に迷惑をかけるくらいなら「雪のせいで出勤できません」って会社に電話すれば良いのに?
今週末にも雪の予報が出ているらしいので頭の悪い人達にはおとなしく自宅待機していて欲しいものですねw
で、話をパチHOGUEに戻しますが、今回は次世代416用のみ型取りしてスタンダード用の製作はしばらく見送ります。
需要もないのに準備してもお金と手間の無駄なので。
原型だけは仕上がっているので需要が有れば作りますが、その前に型が終わる前にいくつか抜いたものが残っているはずなので、その処分を考えましょうかね?w
とりあえず、これからシリコンを流すので来週中には新しいパチHOGUEを複製できるかもしれません。
ただ、かなり飽きが来てしまっているので、気が付けばどーでも良い物をわりと本気で作り始めたりしているので少し遅れるかもしれませんねw
ほんとに、どーでも良い物なので繋ぎのネタにもなりませんwww
そういえば、最近静かなブームが来ているこの辺のネタに便乗してみたいところですが、こっちも途中で飽きちゃったので中途半端な装備しかないんだよなぁw
ベルクロなしのフリースとか、パーカーとか貧乏性なので普段着になりそうなものから集める癖が有るので、、、

こういうチマチマしたことでも趣味にしていなければ気にならないのかもしれませんが、肉眼が使いものにならないのは死活問題なのですw
なのでアイルーペ(通称キズ見)を買ってみました♪
結論から言いますと、、、
見え過ぎですよw
3倍くらいで良かったのかも?
これ、まぶたに挟んで使うんですけど焦点距離が近すぎてレンズと対象物の間に工具が入る隙なしw
前に手に入れたルーペスタンドのほうが使い勝手が良いですね♪
まぶたに挟んで使うものなんですが、バリが当たって痛いので軽く面取りしておきました。
それでも自分の目が小さいのか、かなり力を入れて挟まないと落ちちゃうんですけどね。
あと、しっかり挟んでいるとレンズが曇るので空気穴を開けてみました。
きっと慣れれば快適なんでしょう。

それから、今までケチって買わなかったサンドベラ。
こんなに使いやすいなら、もっと早く買っておけば良かった(^^ゞ
グリップの内側の仕上げが劇的に楽になりました♪
これで思う存分削ることができるのでモーターの上がりがスムースになるはず。

スペアのヤスリが1枚しかないので、もちろんケチな僕は自作しますw
幅10ミリ長さ115ミリのサイズに紙やすりを細切りすれば作れます。
あとは良さそうな両面テープ選びが問題かな?

道具が増えるということは、それなりに仕上がりも良くなるわけですが、現在はこんな感じ。

エンドプレートを共通パーツとしたので微妙なチリが合ってませんが許容範囲ってことで。

そういえば、やっぱり雪が降りましたね~
これは深夜2時頃。
慌てて氷解剤を撒こうと思ったら夏の暑さのせいなのか全部溶けて固まりになってました、、、

出勤がわりと遅めなので通勤の心配はないんですけど、貰い事故ってことも有りますから気になるわけです。
関東でも大雪が降るってわかってるはずなのにノーマルタイヤで立ち往生してる馬鹿野郎が必ずいるのは不思議でなりません。
こういう人は、スタッドレスを履こうがチェーンを巻いていようがダメなんでしょうけど?w
無関係な何百台の車に迷惑をかけるくらいなら「雪のせいで出勤できません」って会社に電話すれば良いのに?
今週末にも雪の予報が出ているらしいので頭の悪い人達にはおとなしく自宅待機していて欲しいものですねw
で、話をパチHOGUEに戻しますが、今回は次世代416用のみ型取りしてスタンダード用の製作はしばらく見送ります。
需要もないのに準備してもお金と手間の無駄なので。
原型だけは仕上がっているので需要が有れば作りますが、その前に型が終わる前にいくつか抜いたものが残っているはずなので、その処分を考えましょうかね?w
とりあえず、これからシリコンを流すので来週中には新しいパチHOGUEを複製できるかもしれません。
ただ、かなり飽きが来てしまっているので、気が付けばどーでも良い物をわりと本気で作り始めたりしているので少し遅れるかもしれませんねw
ほんとに、どーでも良い物なので繋ぎのネタにもなりませんwww
そういえば、最近静かなブームが来ているこの辺のネタに便乗してみたいところですが、こっちも途中で飽きちゃったので中途半端な装備しかないんだよなぁw
ベルクロなしのフリースとか、パーカーとか貧乏性なので普段着になりそうなものから集める癖が有るので、、、

タグ :老眼上等w
この記事へのコメント
番長、歳は取りたくない、、、
そんなセリフが似合う歳になっちゃいましたねw
本の数カ月前に模型屋さんで「老眼じゃないなら明るいところで作業するのが一番です!」って言われた頃が懐かしいですw
あの頃は自分が老眼になろうとは想像もしていなかったのに、、、(´Д⊂ヽ
同じく髪はたくさん生えてますw
そんなセリフが似合う歳になっちゃいましたねw
本の数カ月前に模型屋さんで「老眼じゃないなら明るいところで作業するのが一番です!」って言われた頃が懐かしいですw
あの頃は自分が老眼になろうとは想像もしていなかったのに、、、(´Д⊂ヽ
同じく髪はたくさん生えてますw
Posted by ヒカル
at 2016年01月27日 02:09

SGさん、老眼と花粉症は道連れを欲しがるので気をつけてくださいねw
最近はスマホの普及で若くても老眼に似たような症状が起こるようなので目は大事に使ってください(^^ゞ
最近はスマホの普及で若くても老眼に似たような症状が起こるようなので目は大事に使ってください(^^ゞ
Posted by ヒカル
at 2016年01月27日 02:05

二重投稿になってしまいました。失礼!
Posted by 番長 at 2016年01月27日 01:56
こちらも急激に老眼が進んでますよ。スマホが近くで眼鏡なしで見れるくらい。ヒカルさんのルーペに対抗してスタンドルーペを買いましたが、なかなかよいです。髪が抜けないのが救いです、、、
Posted by 番長 at 2016年01月27日 01:53
こちらも急激に老眼が進んでますよ。スマホが近くで眼鏡なしで見れるくらい。ヒカルさんのルーペに対抗してスタンドルーペを買いましたが、なかなかよいです。髪が抜けないのが救いです、、、
Posted by 番長 at 2016年01月27日 01:53
まだ30代なので大丈夫ですV(・ 。・)V
でも最近、目がかすみます。。。
レーシックしたのでどうなるか心配です。
でも最近、目がかすみます。。。
レーシックしたのでどうなるか心配です。
Posted by SG-Factory at 2016年01月26日 10:53
僕も最近まで大丈夫だったので安心してたんですけど^^;
治るもんじゃないので上手く付き合うしかないですねw
治るもんじゃないので上手く付き合うしかないですねw
Posted by ヒカル
at 2016年01月25日 01:24

老眼・・・・自分は大丈夫と思っていたのですが
40超えたお約束の様に老眼にw
仕事がら塗装後の埃を取るのですが、老眼+飛蚊症のフルオプ状態で糸くずなのか飛蚊症なのか毎回苦戦してます(汗
ルーペはカインズの大き目の物を使用してます、対象物から離して使えるので作業がしやすいので重宝します^^
40超えたお約束の様に老眼にw
仕事がら塗装後の埃を取るのですが、老眼+飛蚊症のフルオプ状態で糸くずなのか飛蚊症なのか毎回苦戦してます(汗
ルーペはカインズの大き目の物を使用してます、対象物から離して使えるので作業がしやすいので重宝します^^
Posted by FK2 at 2016年01月24日 22:46