プロフィール
ヒカル
ヒカル
こだわったって良いじゃないか、ミリオタだもの♪
アクセスカウンタ
深夜の迷惑メール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
ナイショ話はコチラ♪

2015年11月14日

週刊パチHOGUE 重ね重ね申し訳ありません(´Д⊂ヽ

週刊パチHOGUE 重ね重ね申し訳ありません(´Д⊂ヽ

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
まさか、この画像を二度も使うことになるとは思ってもいませんでした、、、



人柱をお願いしていたfeatherさんに絶賛していただいたばかりなのに、またしても残念なお知らせをしなくてはなりません。
ある程度予想はしていたのですが、型が破損しました、、、(´;ω;`)

週刊パチHOGUE 重ね重ね申し訳ありません(´Д⊂ヽ

次世代416専用のグリップとしては最も重要な箇所です。
アンビギアの軸受けに当たる部分が千切れてしまいました。
これを予想してシリコンを使い分けたりもしていたのですが、やっぱりダメでしたね、、、
いちおう正常な反対側はこんな感じなのですが、ここを複製後に手作業で彫り直していては年を越してしまいそうなので型の補修を急ピッチで始めています。
しかし、パテと比較すると作業性が悪く慣れていないので捗りません。

週刊パチHOGUE 重ね重ね申し訳ありません(´Д⊂ヽ

どうせ補修をするのであれば、、、とエラーが頻発する部分の改修も含めて行っていますので、来週早々には再開できる予定です。
スタンダード用では弱点をある程度把握出来ているので順調に作業は進んでいるのですが、次世代416用はと言えば、、、












この有様です。・゚・(ノД`)・゚・。

週刊パチHOGUE 重ね重ね申し訳ありません(´Д⊂ヽ

しかも不幸は続くもので、そろそろヘリサートが足りなくなると思い補充をしたのですが見事な粗悪品で全く使えませんでした、、、
何度試してみてもネジ山が等間隔にならないのです。
ここも皆さんが安心して使ってもらえるように妥協の出来無い大事なところです。
今までなら自己完結なので『ドボンw』なんて言って笑って済ませられたのが、そうは言っていられないので追い詰めれてます(´Д⊂ヽw


週刊パチHOGUE 重ね重ね申し訳ありません(´Д⊂ヽ

M3のネジで試してみたところ、正常に締め込むことが出来たので大丈夫だと思っていたのですが、まさかリコイルタップとのピッチが合わないとは予想もしませんでした。
いちおう万全をと思いリコイルタップも一緒に揃えたのに悔しいやら悲しいやら、、、
そんなわけなので、少し値段は張るのですが以前に使っていたものと同じものを追加発注しました。
ネジなんてよほど特殊なもの以外は共通規格で当たり前なのにリコイルインサートはメーカーによって独自規格であったり、テキトーであったりするということを学んだ次第です。


ここまで愚痴って少しすっきりしましたw

次世代416用はお待たせしてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、スタンダード用は随時発送させていただいてます♪

余談なのですが、捨ててしまうには惜しいが使用には問題の無さそうなものがいくつか有るので訳アリとして放出するかもしれませんし、しないかもしれませんw





もうね、ここまで来ると小遣いの補完とか材料費の回収とかいう問題ではなく意地なのですよ!w
どんなに時間が掛かろうと、コストが跳ね上がろうと、オーダー分は絶対にお届けいたします!
そして必ずオーダーも再開します!
需要がある限り、欲しいと言ってくれる人が一人でもいる限り、最後の一個になるまで作り続けることを決めました!w




  • LINEで送る

同じカテゴリー(パチHOGUE)の記事画像
パチHOGUE終了します♪
ネタを消化
同情チョコとパチHOGUE
買ってませんよ、念のためw
パチHOGUEの半分は優しさで出来ていますw
パチHOGUE ver1.5
パチHOGUEとスマホ老眼w
この記事へのコメント
みっくんさん

結構なお金をいただいちゃうので手抜きはできません(´∀`;)
頑張ります!
Posted by ヒカルヒカル at 2015年11月16日 11:38
こまつさん、温かいお言葉ありがとうございます!
その言葉に甘えることなく頑張ります^^;
Posted by ヒカルヒカル at 2015年11月16日 11:37
ヒカルさん

こだわりの鬼っすね!
がんばって!!
Posted by みっくんみっくん at 2015年11月16日 07:35
次世代HK416発売時から何年も待っていたのです。
今更数日間、数週間伸びてもまったく気になりません!(笑)

じっくりと納得のいくものを作ってください(^_^)
Posted by こまつ at 2015年11月15日 14:07
butchさん、ありがとうございます!

職人と言ってもグリップと同じでパチ職人なんですけどねw
Posted by ヒカルヒカル at 2015年11月15日 13:38
featherさん、大変なのは経験と技術が足りなさなんですけどね^^;
お待たせしている皆さんには申し訳ないです、、、

それでも、こうやって喜びの声をもらえるとドM心に火が点きますw
Posted by ヒカルヒカル at 2015年11月15日 13:36
ヒカルさん、こんばんは♫

ヒカルさんは...男です。

男過ぎる位の、男です!

職人の心意気を見せていただきました(T T)
Posted by butchbutch at 2015年11月15日 02:33
毎日毎日ムフフと眺めておりますYo。

オツカレサマdeath!
いやーこうして製作過程を見させてもらうと
ほんとに苦労されてて、頭がさがります。

HIKARUさんの意地の先に
僕が譲って頂いたパチHOUGEが
あるという訳ですね。すごいっす。

無理なさらないように!応援してます。
Posted by featherfeather at 2015年11月14日 23:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。