プロフィール
ヒカル
ヒカル
こだわったって良いじゃないか、ミリオタだもの♪
アクセスカウンタ
深夜の迷惑メール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
ナイショ話はコチラ♪

2015年07月07日

原型完成♪

原型完成♪

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
おおよそ2週間ぶりの更新なので、お久しぶりですw





ネタなら腐るほど有るんですが、なかなか更新するまで時間が取れなくて危うくトップに広告を表示されるとこですねw
仕事が忙しいのも有るんですが、今回のプロジェクトw
いろいろと友だちに聞いているうちにですね、6年越しの夢だと言われて本気で頑張ってましたwww
でですね、その6年越しの夢を達成するために必要な最後のピースを探しています。
以前にも書きましたがKing Arms品番でBP05を見かけたらコメントかメッセージを頂けたらありがたいです。
よろしくお願いします!



さて、全く出来る気がしねぇ、、、なんて言っていたのですが意外とあっさり形になりましてホッとしています(;´∀`)
あっさりなんて言っても、この他にも2個、合計4個くらい失敗してますが初めての複製なので気にしない♪
ちなみに、どこが失敗かといいますと、やたらと気泡が多いんですよ。
原型の段階で気泡が有っては複製した時にはさらに、、、

原型完成♪

簡単に手順を説明させていただきますが、HOGUE以外のレプはだいたい有ると思うので参考になるとは思えませんがw
まず、スタンダードの電動用のグリップと中空で複製したHOGUEを用意しました。
電動用のノーマルならどこのご家庭にも2~3個は転がってると思いますがガラス繊維の入った強化タイプは加工向きじゃありません。
実際、一個破壊しましたw

原型完成♪

一番大事なのはメカボと結合する部分なんです。
ここがきっちりと再現出来ていなければモーターの軸がズレたりしますからね。
ノーマルの複製は不思議なことに一発で成功しましたw


原型完成♪

複製したノーマルをギリギリまで削り込みます。
この段階でギリギリまで削りこむことで実物とのサイズの差を出来る限り小さくしたいのです。
画像の状態で、最も薄い部分が1ミリ以下まで削りこんだので握るとペコペコしますw


原型完成♪

削りこんだノーマルグリップの骨格にHOGUEのガワを仮組みした状態です。
だいたいイメージ通りですね♪

原型完成♪

仮組み後に、まだ干渉していた部分が有ったのでさらに削りこんで無理やりニコイチした帳尻を合わせます。
そもそも電動と実物ではレシーバーの幅が3ミリの差が有るので違和感のないように調整するのが非常に難しかったですね。

原型完成♪

そして完成した原型がこれです!
比較しやすいようにどちらも複製したものです。

原型完成♪




左が完成した原型、右が実物を複製したもの。
黒い点々は、どうしても抜けなかった気泡を埋めた跡です。
いちばん気を遣ったのはロゴの部分の気泡なので、そこに目立つ気泡がなければ多少の修正は可能ですから。
こうして並べてみると予定よりも太くて現実に戻されますが、、、(;´∀`)
ちなみに、レシーバー側でプラス2ミリ、中央の最も厚みのある部分でプラス3ミリ程度太くなりました。

原型完成♪

出来る限り寸法の変化を抑えたかったので一般的な電動用で補強のために太くされている部分が太くなっていないので、気休め程度ですがメカボが入るギリギリまで肉厚にして強度を確保してあります。

たぶん大丈夫なはず、、、?


原型完成♪

いろいろと苦労は有りましたがセレクターを操作するときにも親指に違和感を感じない程度まで寸法の変化を抑えることが出来ましたヽ(´ー`)ノバンザーイ
友達は手が大きいので、あまり違和感を感じることはないかもしれませんが手の小さい自分が基準なので♪

原型完成♪

あとは複製すれば完成!
果たして上手くいくのでしょうか?



それから、なんとかVショーへ行くことが出来たのですが、その話はまた後日ということで♪

原型完成♪



  • LINEで送る

同じカテゴリー(パチHOGUE)の記事画像
パチHOGUE終了します♪
ネタを消化
同情チョコとパチHOGUE
買ってませんよ、念のためw
パチHOGUEの半分は優しさで出来ていますw
パチHOGUE ver1.5
パチHOGUEとスマホ老眼w
Posted by ヒカル at 21:00│Comments(2)パチHOGUE
この記事へのコメント
すろさん、コピーするってお金かかるんですよ、、、
売ってるものは買ったほうが安いですw
Posted by ヒカルヒカル at 2015年07月13日 11:24
ヒカルさん、なんかそのうちエアガンそのものをコピーしそう(○´ω`○)
Posted by すろ at 2015年07月08日 08:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。