2014年11月06日
知ってます?

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
この車の車名を当てられたら、かなりの変態ですねw
なんでこんな画像を貼ったのか?
ちょっと調べ物をしていたら検索に引っかかったんです。
番長が送ってくれた宝箱の中にマルイの92Fが有りましたよね。
誰もが知っての通りベレッタのトレードマークを使えないのでオリジナルのものになってます。
番長、このケースってJACのブローニングのに似てません?

そりゃあ、気になって気になって仕方がないわけですよw
だからといってエアコキに実物のグリップを付けようと思えるほど手頃な値段ではないわけです。
最近は4000円前後しますかね?
でも何とかしたいと思うのが変態というもの、でも金ならないw
何をしたいか分かりますよね?

グリップのトレードマークをコピりますΨ(`∀´)Ψ

上手く行けばエアコキのグリップがリアルになり、失敗すればトレードマークのないグリップが出来上がるwww
なんとなく嫌な予感はしますけどね~♪~( ̄ε ̄;)
ちなみに画像の車はCHEVROLETのBERETTAです。
すでにカタログ落ちしちゃってますけどキャバリエの兄弟みたいな車だったような?
あんまり自信はないですけどスズキが正規輸入していたと記憶しています。
コルシカとかグランダムとかふつーの日本人なら見向きもしない変態大衆車なのに価格は高級車w
そりゃあ売れねぇよΣ(´∀`;)
でも、ドノーマルのディーラー車が生き残ってるなら欲しいかも♪
ちょっと調べ物をしていたら検索に引っかかったんです。
番長が送ってくれた宝箱の中にマルイの92Fが有りましたよね。
誰もが知っての通りベレッタのトレードマークを使えないのでオリジナルのものになってます。
番長、このケースってJACのブローニングのに似てません?
そりゃあ、気になって気になって仕方がないわけですよw
だからといってエアコキに実物のグリップを付けようと思えるほど手頃な値段ではないわけです。
最近は4000円前後しますかね?
でも何とかしたいと思うのが変態というもの、でも金ならないw
何をしたいか分かりますよね?

グリップのトレードマークをコピりますΨ(`∀´)Ψ

上手く行けばエアコキのグリップがリアルになり、失敗すればトレードマークのないグリップが出来上がるwww
なんとなく嫌な予感はしますけどね~♪~( ̄ε ̄;)
ちなみに画像の車はCHEVROLETのBERETTAです。
すでにカタログ落ちしちゃってますけどキャバリエの兄弟みたいな車だったような?
あんまり自信はないですけどスズキが正規輸入していたと記憶しています。
コルシカとかグランダムとかふつーの日本人なら見向きもしない変態大衆車なのに価格は高級車w
そりゃあ売れねぇよΣ(´∀`;)
でも、ドノーマルのディーラー車が生き残ってるなら欲しいかも♪
Posted by ヒカル at 21:00│Comments(8)
│ヒカゴスティーニ♪
この記事へのコメント
見るなと言われると…(笑)
良かった、金欠でΨ( ̄∇ ̄)Ψ
良かった、金欠でΨ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted by ヒカル
at 2014年11月13日 05:03

ふとマルシンのHP見たら、MJマガジンの5-7の記事がPDFで読めるようになってました!
見ないほうがいいですよ~(^^♪
見ないほうがいいですよ~(^^♪
Posted by 番長 at 2014年11月13日 00:27
ゼントラーディーとは懐かしい(笑)
そう言えば、ゼントラーディ文字のスタンプなんてのを買ったよな〜♪
マルシンの次期CO2ハンドガンは何を出すんでしょうね?
きっと被らないトンデモ銃になるんじゃないですか(・ω・)ノ
でも、マガジンにタンクを収めるとなると限られたモデルになるでしょうね。
グリズリーとか?
そう言えば、ゼントラーディ文字のスタンプなんてのを買ったよな〜♪
マルシンの次期CO2ハンドガンは何を出すんでしょうね?
きっと被らないトンデモ銃になるんじゃないですか(・ω・)ノ
でも、マガジンにタンクを収めるとなると限られたモデルになるでしょうね。
グリズリーとか?
Posted by ヒカル
at 2014年11月12日 03:06

うーん佐賀は親戚がいるから、なんか貰ったときのじゃないか・・・?
記憶にあるのは、元々入っていた銃の形に切り抜いてあったスポンジを捨てて、汎用の箱にしたんですよね。
自分は昔はゼントラーディー人みたいに壊れたエアガンは直さずに廃棄していたので、やっぱり持ってたのかな・・・HP
マルイからHP出たら欲しいですね。いや、どうせならマルシンからCO2で出てほしい!
CO2第2弾が何になるのか気になります。
記憶にあるのは、元々入っていた銃の形に切り抜いてあったスポンジを捨てて、汎用の箱にしたんですよね。
自分は昔はゼントラーディー人みたいに壊れたエアガンは直さずに廃棄していたので、やっぱり持ってたのかな・・・HP
マルイからHP出たら欲しいですね。いや、どうせならマルシンからCO2で出てほしい!
CO2第2弾が何になるのか気になります。
Posted by 番長 at 2014年11月11日 00:40
番長、スポンジをめくったら佐賀と印刷された段ボールが出てきましたけど?(笑)
うちにも記憶にないオーパーツが発見されることがあります(・ω・)ノ
あまり深く考えるのは無しで♪
HPなんてマルイから出ないでしょうね〜
うちにも記憶にないオーパーツが発見されることがあります(・ω・)ノ
あまり深く考えるのは無しで♪
HPなんてマルイから出ないでしょうね〜
Posted by ヒカル
at 2014年11月09日 20:53

ケースの件、JAC ブローニングHPでググって調べたら、同じもののようですね。
でも、JAC製なんて、買った記憶が、ない・・・
HPは持ってたような記憶もあるが、人様のものを触った経験があるだけのような・・・
スポンジめくったらなんかヒントがないですかね~汗
自分が一体何を買ったのか?気になってきました。
ただ、HPはいい銃だ!
でも、JAC製なんて、買った記憶が、ない・・・
HPは持ってたような記憶もあるが、人様のものを触った経験があるだけのような・・・
スポンジめくったらなんかヒントがないですかね~汗
自分が一体何を買ったのか?気になってきました。
ただ、HPはいい銃だ!
Posted by 番長 at 2014年11月07日 04:32
おっ、さすがだなΨ( ̄∇ ̄)Ψ
たぶんエンジンはオペルあたりの直4か?
たぶんエンジンはオペルあたりの直4か?
Posted by ヒカル
at 2014年11月07日 04:12

シボレーの2.8l、130馬力ですね(笑)
同じ名前たから、調べたら出ますよね(笑)
同じ名前たから、調べたら出ますよね(笑)
Posted by 後輩です(^-^)/ at 2014年11月06日 21:32