プロフィール
ヒカル
ヒカル
こだわったって良いじゃないか、ミリオタだもの♪
アクセスカウンタ
深夜の迷惑メール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
ナイショ話はコチラ♪

2013年05月05日

気の済むようにさせてくれ!(笑)

気の済むようにさせてくれ!(笑)

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
この不思議なポーズ、表向きも有りましたよ!



ちょっと家の中を捜索していたら、これを見つけました。

気の済むようにさせてくれ!(笑)

この銀色のものはレジェトレックスと言ってクルマのオーディオなんかに使う防震材です。
下に写っているのは吸音材です。
もちろん使うのは坊主ですΨ(`∀´)Ψケケケ

ちょっとピンぼけしちゃいましたが、こんなところとか...

気の済むようにさせてくれ!(笑)

こんなところとか...

気の済むようにさせてくれ!(笑)

バレルも共振しないほうが良いとすろさんに教えてもらったので貼ってあります。

気の済むようにさせてくれ!(笑)

モナカ構造のせいなのか、本体の重量が軽いせいなのか耳障りな音がするんですよね(・∀・)
まぁ、坊主なんてそういうものなんでしょうが好きにさせて下さい♪
出来る事は徹底的にやりたいんです!

こんどこそ試射をしてみようって思っていたのに坊主用の弾がないって初歩的なことを忘れてました(;´∀`)
軽量バイオって近所で買えるのかな?



エクセルBB弾  0.12g 1200発入り 3袋セット



  • LINEで送る

同じカテゴリー(ヒカゴスティーニ♪)の記事画像
小さなオシャレ
欲が止まらない
ハンドガードの取り付け方法《解決》
3Dモデリングはとっても便利
獣臭がするぜw
これどっちだ?
ネタを消化
この記事へのコメント
くまさん、こんばんは(*´∀`*)

ホントにあげちゃいます♪
手間はかけましたけどお金はかかってないんで惜しくないです。

でも、そこまで言ってもらえるとお世辞でも嬉しいですね(´∀`)
またジャンクでも見つけていじりますから、その時は差し上げましょうか(笑)
Posted by ヒカル at 2013年05月06日 21:57
ヒカルさんこんばんは‼

こ…これ、本当にあげてしまうのですか?
その子に、此方のブログを見せて差し上げたらよろしいかと存じ上げます。

もしくは私に下さりませ。
Posted by くま at 2013年05月06日 20:26
Ayaさん
このポーズ、まだまだ有りそうな予感が( ´艸`)

ねっねっ、そう思うでしょ!!
銀ダンなんてプラ弾がデフォですよ、自宅で子供がCQBなんて始めたら困りますよね(笑)

仮にも銃の形をしたオモチャですから、遊ぶ環境は大人基準でバイオBB弾推奨(`∀´ゝ
Posted by ヒカル at 2013年05月06日 11:35
すろさん、今日ほど信太郎さんとお近づきになりたいと思った日はないですよ!(笑)

坊主M4に行くと思いました(・◇・)?
あれはブサイクですよ。
見比べたら坊主SCARかな…って♪
あれは萌えます?燃えますよ!
Posted by ヒカル at 2013年05月06日 11:25
表向きですねΣ(´ω`ノ)ノ
何かのネタとか流行りですかねw
不思議w

おもちゃ屋さんとかに売ってる軽いBB弾って
バイオBB弾でなかったりしますが、
拾えってことですかね(゚∀゚)w
Posted by AyaAya at 2013年05月06日 08:47
信太郎さん面白い事話してます(゚Д゚*
ホムセにあるメラミンなんとかってスポンジがありますが、あの粉を吸ったら非常にヤバいみたいで…
ウレタンとかなら大丈夫そう(゚Д゚*

ヒカルさん
坊主SCAR!?(□`;) ヲイッ!!(□`;)(笑)
Posted by すろ at 2013年05月06日 03:23
バレルと…って辺りでギブアップ(・ω・;(笑)

鉛も使いすぎなければいいんですよね♪
ちょっと乱暴な方法ですがセメントも効きますよ( ´艸`)

ホームセンターで買えるウレタン系?
ホームセンター万歳!
Posted by ヒカル at 2013年05月06日 01:19
バレルと押さえを‥ゴニョゴニョ¥+→〒・(!てな感じでヽ( ̄▽ ̄)ノ

鉛はいいですね(^^)♪
よく車で使いました♪

ちょいと気になるのがウレタン系素材なんです!。ホームセンターにあったサンプル箱が、かなりいい感じで消音してましたので近々購入を考えてます♪

でも、コンプレッサーに被せる予定なんですけどね(^^)♪
Posted by 播磨の、信太郎播磨の、信太郎 at 2013年05月06日 01:06
信太郎さん、こんばんは(*^―^)ノ

F2000ですか!
うるさそうですね~(笑)
ステアーを撃ったときは、それほど耳障りに感じなかったんですけど?
個人的には鉛のシートが好きなんですが重量の増加は落としたときのダメージが大きくなりますからね。
音を抑えるって重量との戦いなので妥協も必要かな?

坊主で0.2gですか!?
そのセッティング、知りたいな~(笑)
Posted by ヒカル at 2013年05月06日 00:55
すろさん、坊主だって手を抜けばバレますから( ̄∀ ̄)

サプレッサー?
やりませんよ。



今回は♪
次はSCARが欲しいな~(笑)
Posted by ヒカル at 2013年05月06日 00:36
こんばんわ♪ヽ(´▽`)/
お久し振りです(^^)。

奇遇ですね♪僕も昨日制震材を使ってF2000と格闘してました( TДT)。

まるでオルゴールみたいにモナカ構造のアウターで共振してうるさい事( TДT)。

いくぶん押さえる事出来ましたが、ほぼメカボに耳を当てて発射するので最悪ですね♪ヽ(´▽`)/(笑)

あ、家の坊主はホップを改良して020の弾を撃てる様にセッティングしましたよ(^^)
Posted by 播磨の、信太郎 at 2013年05月06日 00:24
なんぼ坊主に入れ込んでますの!?(□`;)
そのうちサプレッサーやら何やら取り付ける事に…


うん、なる(・ω・;
Posted by すろ at 2013年05月06日 00:12
>2013年05月05日 22:16
Tana-Shun♪さん、こんばんは(*^―^)ノ

まだまだ、いろんなもんが出番を待ってますよ!

坊主の弾は一般的な6mmなんですが手持ちの弾は約二倍の重量が有るんですよ。
プラスチックの弾なら近所のスーパーでも買えますが、子供に撃った弾を拾え…なんて言えないじゃないですか(´ω`)
だからバイオの軽量弾も一緒にあげないと♪
Posted by ヒカル at 2013年05月05日 22:30
こんばんや('∀`)

さすがヒカルもんの四次元ポケット!
いろんなもんが出番を待ってますねw

坊主ってタマのサイズも違うんですか?
全然知らなかった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted by はんく・Tana-Shun♪はんく・Tana-Shun♪ at 2013年05月05日 22:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。