2013年03月04日
AKのマガジンが短くてもいいじゃないか 14日目

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
女子縛り、なかなかネタに困りません♪
さてさて、潔く作戦を変更することにしたので出っ張った部分を切り落としてやりました( ̄д ̄)

もとはこんなカタチ。

ダイソーで買ってきたアクリル板に写し取ります。

ほんとに適当ですが似たようなカタチを二枚切り出しました。
初めはダイソーの糸ノコを使って切ろうとしたんですがアクリル板が割れました(;´∀`)
やっぱり普通のプラ板やABS板が良かったみたいです。

さらにアクリルは熱に弱いのかヤスリで削っていくと溶けて粘っこくなりました(;´∀`)
それでもパテの100倍くらい作業ははかどりますね!
あっという間に、ここまで来ましたよ♪

横から見ると...

上から見ると...

アクリル板を適当に切ったので位置合わせが手間ですが、まささんと信太郎さんのアドバイスがバッチリ活かせました(*´∀`)
ありがとうございました~♪
コレでだいぶ完成のイメージが掴めるようになりました。
ではまた~(´∀`*)ノシ バイバイ

もとはこんなカタチ。

ダイソーで買ってきたアクリル板に写し取ります。

ほんとに適当ですが似たようなカタチを二枚切り出しました。
初めはダイソーの糸ノコを使って切ろうとしたんですがアクリル板が割れました(;´∀`)
やっぱり普通のプラ板やABS板が良かったみたいです。

さらにアクリルは熱に弱いのかヤスリで削っていくと溶けて粘っこくなりました(;´∀`)
それでもパテの100倍くらい作業ははかどりますね!
あっという間に、ここまで来ましたよ♪

横から見ると...

上から見ると...

アクリル板を適当に切ったので位置合わせが手間ですが、まささんと信太郎さんのアドバイスがバッチリ活かせました(*´∀`)
ありがとうございました~♪
コレでだいぶ完成のイメージが掴めるようになりました。
ではまた~(´∀`*)ノシ バイバイ
この記事へのコメント
まささん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
みなさん、あれがチ○ビに見えて仕方ないようで( ̄▽ ̄;)
みなさん、あれがチ○ビに見えて仕方ないようで( ̄▽ ̄;)
Posted by ヒカル at 2013年03月05日 21:43
楽しみにしてたのに黒くてガッカリ… なんてことも(笑)
Posted by まさ at 2013年03月05日 20:35
くまさん、こんばんは(*゚∀゚*)
これなら加工しました!って言えますよね…控えめに(´▽`;
サーモンピンクに塗るなら丸ごと肌色に…( ´艸`)
痛銃に仕上げますかヽ(´ー`)ノ
これなら加工しました!って言えますよね…控えめに(´▽`;
サーモンピンクに塗るなら丸ごと肌色に…( ´艸`)
痛銃に仕上げますかヽ(´ー`)ノ
Posted by ヒカル at 2013年03月05日 20:31
ヒカルさんこんばんは!!!
アクリル板だと、すごく内部がスッキリしましたね‼
揖保を塗るのであれば、ミントグリーンではなくてサーモンピンクでお願いします!!!←モット卑猥二ナルヨ!!??
アクリル板だと、すごく内部がスッキリしましたね‼
揖保を塗るのであれば、ミントグリーンではなくてサーモンピンクでお願いします!!!←モット卑猥二ナルヨ!!??
Posted by くま at 2013年03月05日 20:08
Tana-Shun♪さん、こんにちは(´▽`)
もう少しかわいく見えるようにミントグリーンにでも塗りますか?
ダメ…(・◇・)?(笑)
もう少しかわいく見えるようにミントグリーンにでも塗りますか?
ダメ…(・◇・)?(笑)
Posted by ヒカル at 2013年03月05日 13:09
おはようです(´∀`*)
まさに「隠し球」といった感じです!
え?ダイソーのアクリル板の話ですよ?
ショットシェルが隠れてるからとか、ましてや赤いイボのことではありませんよ!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まさに「隠し球」といった感じです!
え?ダイソーのアクリル板の話ですよ?
ショットシェルが隠れてるからとか、ましてや赤いイボのことではありませんよ!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted by はんく・Tana-Shun♪
at 2013年03月05日 08:11

信太郎さん、こんばんは(´▽`)
そう言われると、なんとな~く卑猥ですねぇ( ̄▽ ̄;)
そう言われると、なんとな~く卑猥ですねぇ( ̄▽ ̄;)
Posted by ヒカル at 2013年03月05日 02:42
こんばんわ(*´∇`*)。
なんだか‥、
みょ~うに穴の中で光る赤いイボが‥
卑猥ですね(//∇//)アハ♪
なんだか‥、
みょ~うに穴の中で光る赤いイボが‥
卑猥ですね(//∇//)アハ♪
Posted by 播磨の、信太郎
at 2013年03月05日 02:38
