プロフィール
ヒカル
ヒカル
こだわったって良いじゃないか、ミリオタだもの♪
アクセスカウンタ
深夜の迷惑メール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
ナイショ話はコチラ♪

2013年02月03日

パチACOGをカッコ良くしてみよう 最終回

パチACOGをカッコ良くしてみよう 最終回

変態の皆様、こんばんは(*´∀`)
すご~く嘘臭いですが、偶然にも「その六拾」が最終回となりました♪


じれったくなったので少し強引に終わらせちゃったんですよ(^ω^)
まあ、4本目のチューブが出来上がった時点で完成していたようなもんですから。

なんとか全損の危機も脱したのでお披露目させて頂きますヽ(´ー`)ノ

最後の仕上げはこれです。

パチACOGをカッコ良くしてみよう 最終回
画像提供 カリカリさん

唯一自分で解決できない左側の刻印とデータマトリックス、これはRAMCさんに貰ったものです♪
デザインナイフで刻印のギリギリまでカットします。

パチACOGをカッコ良くしてみよう 最終回

そして貼るだけ(笑)
これは貼る前の状態です、殺風景ですね?

パチACOGをカッコ良くしてみよう 最終回

そして貼り終わりました。
貰い物にダメ出しするのも失礼な気がしますが、横幅が広いですね(;´∀`)
イラストレーターなら文字間の調整も出来るんでしょうけど、それは言うだけ野暮です♪
コレばっかりは自分で出来ないことなので、刻印が入るだけで十分です。

パチACOGをカッコ良くしてみよう 最終回

そして右側。

パチACOGをカッコ良くしてみよう 最終回

上から。
4本目のバリを取ってスポンジヤスリで表面の粗を取り、さらにコンパウンドで磨きました。
なぜか分かりませんが、4本目だけがカチカチに硬化しないんですよ?
混合比は間違ってないと思うんですけど...

パチACOGをカッコ良くしてみよう 最終回

上から見ると、まっピンクですね(笑)
正面から見ても、やっぱりピンク色...(´;ω;`)
固定は1.6mmの真鍮パイプを使いました。
ちょっとオーバーサイズかもしれません。

パチACOGをカッコ良くしてみよう 最終回

樹脂がカチカチに硬化しなかったせいで、チューブに開けた穴が蜘蛛の巣みたいに曇っちゃいました(;´∀`)
かなり時間が経っているはずなのにキン肉マン消しゴムくらいの硬さなんですよね~

パチACOGをカッコ良くしてみよう 最終回

しかし、かなり苦労をして完成させた割には感動がないんですよ(・_・;)
なんでだろ?

気持ちが第二弾に移っちゃってるのかな?



とりあえず出来はどうであれ、これだけ長い連載はミリブロでは有りませんね!
唯一自慢出来るとすれば、パチACOGごときで60回も引っ張ったことでしょうか(笑)


ここまで執念深く?しつこく弄り続けることが出来たのは、応援してくれた皆さんのおかげです。
そして、たくさんの資料画像を送ってくださったカリカリさんのお陰です。



退屈で自己満足な日記に付き合ってくださった皆さん
本当にありがとうございました。゚(゚´Д`゚)゚。




明日からは普通のおっさんに戻ります(笑)








無理ですね(;´∀`)




  • LINEで送る

同じカテゴリー(ヒカゴスティーニ♪)の記事画像
小さなオシャレ
欲が止まらない
ハンドガードの取り付け方法《解決》
3Dモデリングはとっても便利
獣臭がするぜw
これどっちだ?
ネタを消化
この記事へのコメント
くまさん、歴史の目撃者なんて大袈裟なもんじゃ無いですよ(´▽`;

もしも僕が神ならば、それは貧乏神かも(笑)

次はもっと騙せる仕上げを目指しますからψ(`∇´)ψ
Posted by ヒカル at 2013年02月04日 22:40
ぐは~~~~!!??くまは歴史の目撃者にはなれなかったのかな!!??

こんな時に出遅れるなんて~!?くまのヴァカヴァカ!!!

二枚目の写真見て「ズオ~~~~!!!??」って叫んでしまったのは内緒です。
なんちゅう完成度じゃ!!??まんまやんけ!!??って、、、。カリカリさんの画像でしたね、、、。フライングゲット

集光チューブ イイカンジではないですか!!??刻印シールも雰囲気出てるし!!

これで満足出来ないなんて、ヒカルさん貴方は神ですか!!??


、、、といいつつ2ndシーズン楽しみにしていますね!!!
Posted by くま at 2013年02月04日 19:18
半ダース軍曹、ありがとうございます(´▽`)

混ぜムラが出来ないように湯煎したりドライヤーを使ったり、かなり気を使ったつもりでしたが経験が足りませんね~

変色防止材なんて知らなかったので黄変しにくい物は選びましたが、次はレジンにしようかな?

次は海洋堂に負けない…(笑)
Posted by ヒカル at 2013年02月04日 18:52
完成おめでとうございます&お疲れ様でした

エポキシが完全硬化しないのは「混ぜムラ」かと思います

この時期、エポ使う時は1液2液共に温め混合後さらにドライヤーなどで
空気をなるべく入れない様に撹拌後そ~っと流してますw

あとエポは時間経過とともに黄色変色して来るので変色防止材など入れると効果的です

ともあれホントにお疲れ様でしたw
Posted by 半ダース軍曹半ダース軍曹 at 2013年02月04日 17:52
Tana-Shun♪さん、おはようございます(´▽`)
なんとか完走です♪
何度か心が折れそうになったり、やる気がなくなったり…(・ω・;

しばらく僕のパチとカリカリさんの写真と比較して引っ張れそうですね(笑)

次のネタもお楽しみに~!
Posted by ヒカル at 2013年02月04日 10:44
おはやうございます('∀`)ノ

完走!おめfでとうです!

デカールまで用意してるとは!
アータ作ってもらったものにダメだししちゃダメだし!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
このこだわりやさんがっ!

つかオレは感動しましたよ!
手が空いたらカリカリさんの写真と同じアングルで何枚か全体像の比較UP希望です。
集光チューブは涙でにじんで見えますヽ(;▽;)ノ

お疲れ様!新企画待つ!ヽ(*´∀`)ノ
Posted by Tana-Shun♪Tana-Shun♪ at 2013年02月04日 05:39
うんもくん、ありがと~(´▽`)
素晴らしいって言うにはほど遠いけど、いろいろ勉強になりましたよ!
Posted by ヒカル at 2013年02月03日 23:09
FK2さん、ありがとうございました(`∀´ゝ

実物のチューブは強引に曲げてるんですかね?
ひび割れた画像をたくさん見つけました!

次はもう少し手軽に仕上げてみたいです♪
Posted by ヒカル at 2013年02月03日 23:06
RAMCさん、ホント疲れました(笑)

中途半端な出来にはデカールは勿体なかったかも(・◇・)?
クリスタルレジン2は難黄変タイプらしいので作戦次第で使ってみます。
Posted by ヒカル at 2013年02月03日 23:03
お疲れ様です(*´ω`*)
いやあ素晴らしい一品ですねぇ~(*´∀`*)
第二弾楽しみにしてますね!!
Posted by うんも at 2013年02月03日 22:03
お疲れ様でした^^
実物のチューブも劣化なのか結構ひび割れてますよ~

第二段・・・頑張ってください!
Posted by FK2 at 2013年02月03日 21:50
いやぁ・・・
お疲れ様でした!

ちょっとデカール白すぎましたかね・・・
集光チューブですがクリスタルレジン2が一番いいですよ(^^)

50回近く、ガンダム並みに長かったですねw
つぎはzですかw
Posted by RAMC at 2013年02月03日 18:45
ディファイアントさん、ありがとうございます(´▽`)

ちょっとアレな最終回でスイマセン(´▽`;

少し息抜きをしたら次のネタを始めますので、よろしくお願いします(`∀´ゝ
Posted by ヒカル at 2013年02月03日 17:34
まささん、どこ行ってたんですか(・◇・)?

シーズン2は少し先ですが、次のネタも似たようなもんですから(笑)
Posted by ヒカル at 2013年02月03日 17:28
完結、おめでとうございますと言わせていただきます。

毎回、楽しみにしており、こだわりように感服しておりました。


次回作が今から楽しみです。
Posted by ディファイアントディファイアント at 2013年02月03日 17:14
無断欠席してる間に終わってしまいましたね… 嬉しいような寂しいような
シーズン2のスタートを楽しみに待ってます(笑)
Posted by まさ at 2013年02月03日 16:05
すろさん、第二段が決定してるのでコレで十分です(´ω`)

予測変換で、こんばんはになってるし(笑)

有り得ん者…(°□°;)
Posted by ヒカル at 2013年02月03日 15:59
えっ(´ω`; そんな書き方されたら、完成おめでとう!とかお祝いの言葉が言いにくいじゃないですか(´ω`;

お おめでとうございます(´ω`;(笑)

次は有り得ん者(物ではない)を撮すカメラを作りましょうか( ̄∀ ̄;
Posted by すろ at 2013年02月03日 15:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。