2013年01月28日
パチACOGをカッコ良くしてみよう その五拾六

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
もういいです...
これ以上チューブになんて付き合っていたら一生掛かっても完成しない気がして来ました(笑)
とりあえず型を割ってみましょうか。
漏れたのではなく、確認のために垂らしておきました。
この状態だと凄く透明度が高いのが分かります。
気泡も一切入っていませんでした。

3本のゴミと1本の妥協作を比較のために並べてみました。
上から順番に並んでいるので一番下が4本目です。
目立った気泡もなく透明度も満足できるのですが、どうしてもアクリルが真ん中に収まらない。

やっぱり右に寄ってます。

下から見ても同じですね。

全体がピンク色に見えるのは、どうやら気泡のせいではなくアクリル棒が太いからのようです。
たぶん、これが真ん中に収まるのは奇跡に近い確率のような気がしてきたのでコレでひとまず納得することにしました(;´∀`)
次に気が向いてやり直すことがあれば真っ直ぐな状態で複製して、本体に取り付けた状態で完全に硬化させてみるつもりです。
その方法なら、さすがに真ん中に収まってくれるでしょ?
24時間では完全に硬化しないことがわかったので、それを逆手に取れば原型も作りやすいです。
まぁ、イメージだけは固まりましたが当分の間はやり直しませんけどね。
このまま3日くらい放置すればカチカチに硬化するはずなので、それを待ってからピカピカに磨いて本体に取り付ける予定です。
そろそろ本体の塗装でもしてみましょうかね(・∀・)
ではまた(´∀`*)ノシ バイバイ
とりあえず型を割ってみましょうか。
漏れたのではなく、確認のために垂らしておきました。
この状態だと凄く透明度が高いのが分かります。
気泡も一切入っていませんでした。

3本のゴミと1本の妥協作を比較のために並べてみました。
上から順番に並んでいるので一番下が4本目です。
目立った気泡もなく透明度も満足できるのですが、どうしてもアクリルが真ん中に収まらない。

やっぱり右に寄ってます。

下から見ても同じですね。

全体がピンク色に見えるのは、どうやら気泡のせいではなくアクリル棒が太いからのようです。
たぶん、これが真ん中に収まるのは奇跡に近い確率のような気がしてきたのでコレでひとまず納得することにしました(;´∀`)
次に気が向いてやり直すことがあれば真っ直ぐな状態で複製して、本体に取り付けた状態で完全に硬化させてみるつもりです。
その方法なら、さすがに真ん中に収まってくれるでしょ?
24時間では完全に硬化しないことがわかったので、それを逆手に取れば原型も作りやすいです。
まぁ、イメージだけは固まりましたが当分の間はやり直しませんけどね。
このまま3日くらい放置すればカチカチに硬化するはずなので、それを待ってからピカピカに磨いて本体に取り付ける予定です。
そろそろ本体の塗装でもしてみましょうかね(・∀・)
ではまた(´∀`*)ノシ バイバイ
この記事へのコメント
くまさん、おはようございます(´▽`)
難易度が高いと言うより、ちょっと無理があったのかな(・◇・)?
毎日ゴミを作り続けるのも悲しいので、とりあえず完成させてみます!
あとは塗装だけなので今週中ちは終わるかな♪
難易度が高いと言うより、ちょっと無理があったのかな(・◇・)?
毎日ゴミを作り続けるのも悲しいので、とりあえず完成させてみます!
あとは塗装だけなので今週中ちは終わるかな♪
Posted by ヒカル at 2013年01月29日 11:14
ヒカルさんオハヨー!!
これは相当な難易度ですね~、、、。
確かに真ん中にぶち込むのは、至難の技なのかも知れませんね、、、。
おお!!??いよいよ本体塗装ですか!!??
これは相当な難易度ですね~、、、。
確かに真ん中にぶち込むのは、至難の技なのかも知れませんね、、、。
おお!!??いよいよ本体塗装ですか!!??
Posted by くま at 2013年01月29日 10:57
Tana-Shun♪さん、おはようございますヽ(´ー`)ノ
実は、閃いたので今の方法に見切りをつけました♪
やり直しはしんどいので、一度仕上げて仕切り直しますよ!
実は、閃いたので今の方法に見切りをつけました♪
やり直しはしんどいので、一度仕上げて仕切り直しますよ!
Posted by ヒカル at 2013年01月29日 10:27
ヒカルさんおはようです('∀`)
好きこそものの上手なれってね。
仕事で無理やりやらされてるわけじゃないからいいですが、さすがに足踏みしてたら前に進めませんもんね。
本体塗装に入ればまたチューブの方もひらめくかもですよ('∀`)ノ
つーか次はどんな試練が訪れるのか・・・
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
好きこそものの上手なれってね。
仕事で無理やりやらされてるわけじゃないからいいですが、さすがに足踏みしてたら前に進めませんもんね。
本体塗装に入ればまたチューブの方もひらめくかもですよ('∀`)ノ
つーか次はどんな試練が訪れるのか・・・
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted by Tana-Shun♪
at 2013年01月29日 09:59

モチベーションが下がることはないんですけど、そろそろ技術の限界を感じたんですよ(;´∀`)
ササッと塗装して次のことでも考えますよ♪
ササッと塗装して次のことでも考えますよ♪
Posted by ヒカル at 2013年01月28日 23:29
これはなんでなんだろ?(`・ω・´;
無理してモチベーションが下がるより、ある程度で妥協して次に進んだ方が楽しめますしね(*´ω`*)
本体塗装だぁ(」゜□゜)」
無理してモチベーションが下がるより、ある程度で妥協して次に進んだ方が楽しめますしね(*´ω`*)
本体塗装だぁ(」゜□゜)」
Posted by すろ at 2013年01月28日 23:25