2012年11月03日
壮絶な暇つぶしの終わり...(笑)

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
やっと終わります( ´Д`)=3
やっとストックの補修が終わり、仕上げまでたどり着きました。
ソフト99のつや消し黒では、やけに黒々としてまるでシャチでした(;´∀`)
なので、インディのブラックパーカーを全体にオーバースプレーをして艶を落ち着かせました。

なんとなく仕上がりが分かりますか?
落ち着いた色、そして艶と質感。
自画自賛ですが、そんじょそこらのストックに負ける気がしません(*´∀`)

スリングを通す棒?はブラッセンで塗装をして仕上げに変化を出しました。

折れた痕跡も見当たりません。
ここも言わなければ分からないくらい綺麗に仕上がっていると思います。
だからと言って粗探しはしないでくださいね(;´∀`)

ここまで出来たのでさっさと組み上げてしまえば良かったのですが、すんなりとは終わらないもんですね...(-_-;)
疲れてしまったので組込み後は明日にアップします。
それではおやすみなさい。
ソフト99のつや消し黒では、やけに黒々としてまるでシャチでした(;´∀`)
なので、インディのブラックパーカーを全体にオーバースプレーをして艶を落ち着かせました。

なんとなく仕上がりが分かりますか?
落ち着いた色、そして艶と質感。
自画自賛ですが、そんじょそこらのストックに負ける気がしません(*´∀`)

スリングを通す棒?はブラッセンで塗装をして仕上げに変化を出しました。

折れた痕跡も見当たりません。
ここも言わなければ分からないくらい綺麗に仕上がっていると思います。
だからと言って粗探しはしないでくださいね(;´∀`)

ここまで出来たのでさっさと組み上げてしまえば良かったのですが、すんなりとは終わらないもんですね...(-_-;)
疲れてしまったので組込み後は明日にアップします。
それではおやすみなさい。
この記事へのコメント
みっくんさん、長かったですよ~( ;ω;)
表面仕上げだけなら売り物に出来るレベルに仕上がってます!
折れたり、幅をフレームに合わせたりが無ければ意外と簡単に出来ますね♪
でもフレームの幅に合わせたのは大成功でした( ;ω;)(笑)
肝心なのは『欲』を出さないことで、失敗は避けられますよ!
表面仕上げだけなら売り物に出来るレベルに仕上がってます!
折れたり、幅をフレームに合わせたりが無ければ意外と簡単に出来ますね♪
でもフレームの幅に合わせたのは大成功でした( ;ω;)(笑)
肝心なのは『欲』を出さないことで、失敗は避けられますよ!
Posted by ヒカル at 2012年11月03日 22:22
うわ~できましたか!
想像以上のできじゃんないでした!
スタイルと質感最高ですね!!
やっぱり、技術とセンス、後は情熱と根気ですかね?
想像以上のできじゃんないでした!
スタイルと質感最高ですね!!
やっぱり、技術とセンス、後は情熱と根気ですかね?
Posted by みっくん
at 2012年11月03日 21:52

すろさん、確かに否定出来ないです(;´∀`)
今、一年分のタグを打ち終わりました♪
これからAKの完成後をアップする準備に入ります!
今、一年分のタグを打ち終わりました♪
これからAKの完成後をアップする準備に入ります!
Posted by ヒカル
at 2012年11月03日 19:47

ヒカルさん( ;ω;)
壊れ物ーズ・ハイになるのが好きだと思ってましたが( ;ω;)(笑)
これで完成、少し息抜きしてからACOGですかな?(*´∀`*)
壊れ物ーズ・ハイになるのが好きだと思ってましたが( ;ω;)(笑)
これで完成、少し息抜きしてからACOGですかな?(*´∀`*)
Posted by すろ at 2012年11月03日 18:37
すろさん、僕を殺す気ですか?(ー_ー;)
もう何が有っても見なかったことにしますから...
もう何が有っても見なかったことにしますから...
Posted by ヒカル
at 2012年11月03日 17:15

皆さん待って!!(゚Д゚;
ヒカルさんの事だから、またハプニングがあって どこかやり直しますよ~(゚Д゚*
割れたガラスの上を裸足で足踏みするような人ですから(゚Д゚*(笑)
ヒカルさんの事だから、またハプニングがあって どこかやり直しますよ~(゚Д゚*
割れたガラスの上を裸足で足踏みするような人ですから(゚Д゚*(笑)
Posted by すろ at 2012年11月03日 16:08
まささん、確かにそんな気はしますね(´▽`;
落ち着きが無いんでしょうね?(笑)
落ち着きが無いんでしょうね?(笑)
Posted by ヒカル at 2012年11月03日 16:04
充電していいんじゃないですか いろいろ苦労しましたから たぶん充電しないと思いますけど(笑)
Posted by まさ at 2012年11月03日 15:31
RAMCさん、こんにちは(´▽`)
これが終わったので、やっとACOGに手を付けられます!
頑張らねば♪
これが終わったので、やっとACOGに手を付けられます!
頑張らねば♪
Posted by ヒカル at 2012年11月03日 14:14
まささん、ありがとうございます(*´∇`*)
やっと完成の報告が出来ますよ( ;ω;)
次のネタに入るまで少し充電しようかな?(笑)
やっと完成の報告が出来ますよ( ;ω;)
次のネタに入るまで少し充電しようかな?(笑)
Posted by ヒカル at 2012年11月03日 14:12
Tana-Shun♪さん、こんにちは(´▽`)
僕は真っ白な灰になりました(笑)
足掛け3ヶ月も掛かってしまいましたが、ほぼ納得かな?
いろいろ苦労も有りましたが良い勉強になりましたよ♪
それに人に見られるって想像以上に大変ですね(´▽`;
僕は真っ白な灰になりました(笑)
足掛け3ヶ月も掛かってしまいましたが、ほぼ納得かな?
いろいろ苦労も有りましたが良い勉強になりましたよ♪
それに人に見られるって想像以上に大変ですね(´▽`;
Posted by ヒカル at 2012年11月03日 14:10
番長、こんにちは(^◇^)
ここをブラッセンで塗りたいために下地をツルツルにしておいたんです!
全体の色はM16やミニミのファイバーストックに近いかも?
折れた部分の剛性も各段に上がりましたし♪
何度となく放り投げようと思ったことか分かりませんが、何とか無事に完成させることができました(*´∀`)
ブログでもやっていなければ完成しなかったでしょうね?(笑)
全体の様子は今夜にでもアップしますので見てやってください<(_ _)>
ここをブラッセンで塗りたいために下地をツルツルにしておいたんです!
全体の色はM16やミニミのファイバーストックに近いかも?
折れた部分の剛性も各段に上がりましたし♪
何度となく放り投げようと思ったことか分かりませんが、何とか無事に完成させることができました(*´∀`)
ブログでもやっていなければ完成しなかったでしょうね?(笑)
全体の様子は今夜にでもアップしますので見てやってください<(_ _)>
Posted by ヒカル at 2012年11月03日 14:04
おお~
キレイに仕上がりましたね♪
次はACOGですね。がんばってください~
キレイに仕上がりましたね♪
次はACOGですね。がんばってください~
Posted by RAMC at 2012年11月03日 11:44
ついに終わりましたか
嬉しいような寂しいような(笑)
なにはともあれ おめでとうございます
嬉しいような寂しいような(笑)
なにはともあれ おめでとうございます
Posted by まさ at 2012年11月03日 11:43
おはようございます('∀`)
今買ってきた状態じゃないですか!
つか料理番組みたいに最初から出来上がったのがあって、「はい、仕上がりはこちらです。」みたいなぐらい新品臭がしてきますよ!
つか全部ひん剥いて一から作業したわけだからこれはまぎれもなく新品ですね!全体像が早く見たいっす!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
スゲー!
今買ってきた状態じゃないですか!
つか料理番組みたいに最初から出来上がったのがあって、「はい、仕上がりはこちらです。」みたいなぐらい新品臭がしてきますよ!
つか全部ひん剥いて一から作業したわけだからこれはまぎれもなく新品ですね!全体像が早く見たいっす!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
スゲー!
Posted by Tana-Shun♪ at 2012年11月03日 09:30
番長です。こんばんは( ´ⅴ`) ノ
いやー、立派に仕上がりましたね。
ブラッセンで塗り分けたのもグッドですよ、グッド(・∀・)イイ!
個人的にもこういう質感、色合いは素敵に思えます。
一度折ったせいで逆に耐久性も上がってると思うので、安心感もありますね。人間の骨も一度骨折したところは折れないといいますし。
しかし、すでにフレームやガスブロックの部分の記憶が遠い彼方なので、合体したらどうなるのか?明日は全景を見せてもらえるのでしょうか?楽しみです。
何度放り投げようとしたか分かりませんが、また正面に座りなおしてコツコツやり続けることができるのも大人だと思います。
仕事も趣味も自分に言い訳して放り出せない年齢が40代でもありますね。 ┐(´-`)┌
ではまた~お休みなさいzzz
いやー、立派に仕上がりましたね。
ブラッセンで塗り分けたのもグッドですよ、グッド(・∀・)イイ!
個人的にもこういう質感、色合いは素敵に思えます。
一度折ったせいで逆に耐久性も上がってると思うので、安心感もありますね。人間の骨も一度骨折したところは折れないといいますし。
しかし、すでにフレームやガスブロックの部分の記憶が遠い彼方なので、合体したらどうなるのか?明日は全景を見せてもらえるのでしょうか?楽しみです。
何度放り投げようとしたか分かりませんが、また正面に座りなおしてコツコツやり続けることができるのも大人だと思います。
仕事も趣味も自分に言い訳して放り出せない年齢が40代でもありますね。 ┐(´-`)┌
ではまた~お休みなさいzzz
Posted by 番長 at 2012年11月03日 04:02