2012年08月25日
今日は確認のみ

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
お盆休み中に剥離しておいたAKのフレームの確認をしてみました。


刻印のあたりを軽く面出しをしてみたら、かなりヒケが目立ちます(;・∀・)

ホンモノは鍛造スチールから削り出したものなので、きっちりと面を出さないと"らしく"ならないんですよね?
面出しをする時にダミーピンが邪魔をしてはかどらなそうです、全部削りとって打ち込むことが出来たらどれだけ楽なことか。
(この画像はアーセナルのSLR100をベースにしたレプリカです)

ゆうべ削ったリアサイトブロックの謎レバーは解釈を間違えていました(;・∀・)
窪んでいるところは鉄板の状態で削ってあるんですね。
勘違いしていました...
まぁ、雰囲気重視ってことで(ノ´∀`*)

そんなことよりも、フレームの穴埋めのことを考えないとダメなんですよね~


刻印のあたりを軽く面出しをしてみたら、かなりヒケが目立ちます(;・∀・)

ホンモノは鍛造スチールから削り出したものなので、きっちりと面を出さないと"らしく"ならないんですよね?
面出しをする時にダミーピンが邪魔をしてはかどらなそうです、全部削りとって打ち込むことが出来たらどれだけ楽なことか。
(この画像はアーセナルのSLR100をベースにしたレプリカです)

ゆうべ削ったリアサイトブロックの謎レバーは解釈を間違えていました(;・∀・)
窪んでいるところは鉄板の状態で削ってあるんですね。
勘違いしていました...
まぁ、雰囲気重視ってことで(ノ´∀`*)

そんなことよりも、フレームの穴埋めのことを考えないとダメなんですよね~
この記事へのコメント
すろさん、こんばんは(´▽`)
AK47はドイツのMP44を元に設計されたんでしたっけ?
AKMにはAKにはない洗練されたカッコ良さを感じます。
イノムシよりAKMですか(・ω・)
悪くないと思いますよ♪
AK47はドイツのMP44を元に設計されたんでしたっけ?
AKMにはAKにはない洗練されたカッコ良さを感じます。
イノムシよりAKMですか(・ω・)
悪くないと思いますよ♪
Posted by ヒカル at 2012年08月26日 20:56
ヒカルさん、おばんです(´▽`)
47年に量産スタート(?)
WWⅡが終わった後すぐですから、デカい戦争を警戒していたんでしょうかねぇ(・ω・;?
最近はAKシリーズの中で嫌いだったAKMが、非常にカッコ良く見えるようになってきまして(*~Д~*)
イノムシいらんからAKMとまで考えるようになりました(´Д`*
あ、今日ズル休みです(*´∀`*)(笑)
47年に量産スタート(?)
WWⅡが終わった後すぐですから、デカい戦争を警戒していたんでしょうかねぇ(・ω・;?
最近はAKシリーズの中で嫌いだったAKMが、非常にカッコ良く見えるようになってきまして(*~Д~*)
イノムシいらんからAKMとまで考えるようになりました(´Д`*
あ、今日ズル休みです(*´∀`*)(笑)
Posted by すろ at 2012年08月26日 18:27
まささん
たくさん売れるようになれば、たくさん造れるプレスにって流れじゃないですか?
中国の56式はもっと後まで削り出しだったみたいですが。
たくさん売れるようになれば、たくさん造れるプレスにって流れじゃないですか?
中国の56式はもっと後まで削り出しだったみたいですが。
Posted by ヒカル at 2012年08月26日 17:44
途中から変わったんですか
儲かるようになるとダメなんですかね
儲かるようになるとダメなんですかね
Posted by まさ at 2012年08月26日 17:36
まささん、こんにちは(´▽`)
鍛造スチールからの削り出しでは追いつかなくなってAKMからプレスになったんですね。
オリジナルのAKが少なくなって、リプロダクションされるんだとか?
鍛造スチールからの削り出しでは追いつかなくなってAKMからプレスになったんですね。
オリジナルのAKが少なくなって、リプロダクションされるんだとか?
Posted by ヒカル at 2012年08月26日 11:55
本物のフレームって鍛造の削り出しだったんですね 知らなかった
けっこう手間をかけてしっかり作ってるんですね
AKって簡単に造れる ってイメージなんでびっくりです
けっこう手間をかけてしっかり作ってるんですね
AKって簡単に造れる ってイメージなんでびっくりです
Posted by まさ at 2012年08月26日 09:21
番町、こんばんは(`∀´ゝ
不景気だから、なかなか良い広告が無くて困りますよ(´▽`)
フレームですよね…
穴を塞ぐ前に、自分の目を塞ぎたい心境です(´Д`;
汚いAKでも新品だったはず、汚さなくても使えば良いんですから♪
不景気だから、なかなか良い広告が無くて困りますよ(´▽`)
フレームですよね…
穴を塞ぐ前に、自分の目を塞ぎたい心境です(´Д`;
汚いAKでも新品だったはず、汚さなくても使えば良いんですから♪
Posted by ヒカル at 2012年08月26日 01:52
こんばんは~(・ω・)ノ
毎度下敷きの広告で笑わせる作戦に嵌っております(;´▽`)y-~~
フレーム、どう料理されるのか楽しみにしております(´・A・`) 特に穴のとこ。
AKは、やたらと汚いのが雰囲気いいとされますが、きれいなのも見てみたくなりました。
期待しております!
毎度下敷きの広告で笑わせる作戦に嵌っております(;´▽`)y-~~
フレーム、どう料理されるのか楽しみにしております(´・A・`) 特に穴のとこ。
AKは、やたらと汚いのが雰囲気いいとされますが、きれいなのも見てみたくなりました。
期待しております!
Posted by 番町 at 2012年08月26日 01:12
takanoriさん、こんばんは(´▽`)
普通の固定ストックは付きませんね。
でも、使うのはグリップストックなので大丈夫みたいです♪
補強は必要なんですけどね。
僕もあまり興味が無いので詳しくは解りません?
普通の固定ストックは付きませんね。
でも、使うのはグリップストックなので大丈夫みたいです♪
補強は必要なんですけどね。
僕もあまり興味が無いので詳しくは解りません?
Posted by ヒカル at 2012年08月25日 23:45
ヒカルさん、こんばんは〜
着々と進んでいますね〜
ふと、思ったのですが…
折り畳み用のフレームに固定ストックて付くんですか?
AKはよく分からないのですが、フレームの形が違うと聞いたような気がしますが…
着々と進んでいますね〜
ふと、思ったのですが…
折り畳み用のフレームに固定ストックて付くんですか?
AKはよく分からないのですが、フレームの形が違うと聞いたような気がしますが…
Posted by takanori
at 2012年08月25日 23:22
