2012年07月26日
飛ぶねぇ~ヽ(´ー`)ノ

変態のみなさん、こんばんは~ヽ(´ー`)ノ
マガジンも新しくなったことなので、何日振りかの試射と初速の計測です。
ICSバイオが見事に使えない弾だったので、皆さんのアドバイスを参考にしてコンビニの乏しい品揃えからエクセルバイオを選んでみました。
これを買いに行った時に、色違いで何種類もあったんですが何か違いがあるのでしょうか?
もし、ただの色違いなら他の弾を在庫して欲しいと思ったり...

いちおう0.2gと0.25gを買ってみましたが、同じWEユーザーのtakanoriさんは0.25gでは引っ掛かりがあったそうです。
どうなんでしょうね?
ついでなのでマルイの純正パッキンとバルブを買ってみました。
パッキンはともかく、バルブの互換性が知りたいのです。
コレはいずれやります。
まず初速ですが88m/sからドンドン落ちて68m/sまで下がってしまいましたが、弾道はキレイなもんでしたヽ(´ー`)ノ
あんまり初速と飛距離って関係ないんですねぇ?
初速が下がらないと悩んでいたんですが、GEN3のマガジンとバルブのッカーを0.5mm削ったことでここまで下がりました。
初速を上げたくなったらバルブノッカーをRA-TECHに交換しちゃえばオッケーです(b´∀`)ネッ!
平日は夜しか試射できないのでハッキリとは言えないのですがSUREFIREの照射距離が多分30mオーバー。
目視で確認できる範囲では水平弾道でした、そして50mくらい先の壁に当たった音がしたので60mくらいは真っ直ぐ飛ぶのでしょう。
もちろん初速が初速ですから徐々にHOPとのバランスが変化して重力に負けるわけですが。
HOP調整も適当ですから、ちゃんとやればどこまでも真っ直ぐに...?
とにかく、チャンバーを精密に加工することが出来れば弾道もより精密になるんだということです。
勝手にヒントを貰っている信太郎さんには敵いませんが、ガスブロにしてはイイ線行ってると思いますよ?
そうそう、信太郎さんが教えてくれた試射用の箱、便利ですからパクってください(´ε` )
パクリついでにdeliさんが面白いものを見つけてました。
こんなのとか、こんなのです!
じゃあね~(´∀`*)
ICSバイオが見事に使えない弾だったので、皆さんのアドバイスを参考にしてコンビニの乏しい品揃えからエクセルバイオを選んでみました。
これを買いに行った時に、色違いで何種類もあったんですが何か違いがあるのでしょうか?
もし、ただの色違いなら他の弾を在庫して欲しいと思ったり...

いちおう0.2gと0.25gを買ってみましたが、同じWEユーザーのtakanoriさんは0.25gでは引っ掛かりがあったそうです。
どうなんでしょうね?
ついでなのでマルイの純正パッキンとバルブを買ってみました。
パッキンはともかく、バルブの互換性が知りたいのです。
コレはいずれやります。
まず初速ですが88m/sからドンドン落ちて68m/sまで下がってしまいましたが、弾道はキレイなもんでしたヽ(´ー`)ノ
あんまり初速と飛距離って関係ないんですねぇ?
初速が下がらないと悩んでいたんですが、GEN3のマガジンとバルブのッカーを0.5mm削ったことでここまで下がりました。
初速を上げたくなったらバルブノッカーをRA-TECHに交換しちゃえばオッケーです(b´∀`)ネッ!
平日は夜しか試射できないのでハッキリとは言えないのですがSUREFIREの照射距離が多分30mオーバー。
目視で確認できる範囲では水平弾道でした、そして50mくらい先の壁に当たった音がしたので60mくらいは真っ直ぐ飛ぶのでしょう。
もちろん初速が初速ですから徐々にHOPとのバランスが変化して重力に負けるわけですが。
HOP調整も適当ですから、ちゃんとやればどこまでも真っ直ぐに...?
とにかく、チャンバーを精密に加工することが出来れば弾道もより精密になるんだということです。
勝手にヒントを貰っている信太郎さんには敵いませんが、ガスブロにしてはイイ線行ってると思いますよ?
そうそう、信太郎さんが教えてくれた試射用の箱、便利ですからパクってください(´ε` )
パクリついでにdeliさんが面白いものを見つけてました。
こんなのとか、こんなのです!
じゃあね~(´∀`*)
この記事へのコメント
ヒカルさん。
師匠なんてやめて下さい(((^_^;)。
まだ僕は、ガスブロを撃った事さえ無いんですから( TДT)。
師匠なんてやめて下さい(((^_^;)。
まだ僕は、ガスブロを撃った事さえ無いんですから( TДT)。
Posted by 播磨の、信太郎
at 2012年07月28日 00:19

信太郎さん、こんばんは~
スイマセン、お騒がせしました(;´∀`)
勝手に画像を借りるわけにもいかないので、勝手にリンク貼っちゃいました(^^ゞ
似たようなもんですね?
師匠、ヒントはたくさん頂いてますよ~!
スイマセン、お騒がせしました(;´∀`)
勝手に画像を借りるわけにもいかないので、勝手にリンク貼っちゃいました(^^ゞ
似たようなもんですね?
師匠、ヒントはたくさん頂いてますよ~!
Posted by ヒカル at 2012年07月27日 23:29
すろさん、宝くじが当たるように正座して祈ってますよ(´ε` )
Posted by ヒカル at 2012年07月27日 23:20
こんばんわ♪
なぜか足跡が多いと思えば( ̄0 ̄;。
前取りの夏休みで、遊園地に遊びに行ってました|^▽^)ノ。
ヒントになる様な物有りました
!!(゜ロ゜ノ)ノ??。
なぜか足跡が多いと思えば( ̄0 ̄;。
前取りの夏休みで、遊園地に遊びに行ってました|^▽^)ノ。
ヒントになる様な物有りました
!!(゜ロ゜ノ)ノ??。
Posted by 播磨の、信太郎
at 2012年07月27日 23:02

宝くじが当たったら、実TA31プレゼントしますよっ(゚Д゚*←毎回絶対外れてる男
今、高精度な弾がありませんからねぇ…
ガスブロやハイサイでなら、そこまで弾の精度にはこだわらないんですが、筒をやろうとしたら弾の精度も重要なファクターになりますからねぇ…
今、高精度な弾がありませんからねぇ…
ガスブロやハイサイでなら、そこまで弾の精度にはこだわらないんですが、筒をやろうとしたら弾の精度も重要なファクターになりますからねぇ…
Posted by すろ at 2012年07月27日 22:32
コ~タロ~さん、こんばんは(´▽`)
マルイの弾って少しだけ高いでしょ?
理由はそれだけです(´▽`;
イーグルフォースも安いわりに悪くないですが、ボトルが増えちゃいますから。
マルイの弾って少しだけ高いでしょ?
理由はそれだけです(´▽`;
イーグルフォースも安いわりに悪くないですが、ボトルが増えちゃいますから。
Posted by ヒカル at 2012年07月27日 19:44
ひかるさん!
ありがとうでっす!
助かりまっしたっ!
それと・・・・・。
何処にでも・・・・あるっ!
街のおもちゃ屋さんにでも?もしかしたら、置いてありそうなっ!
マルイの玉・・・。
試さないんですカッ!
エクセルとマルイだと、マルイの方が
若干・・・・。
ホップを強めだったと・・・。
自分も、まだ一袋0,2があるんですけど。
エクセルの方が・・・やっぱり!
ECOですねっ!
使った実感はエクセル0.2一番かも
知れませんでした。
自分の一押しです。
ありがとうでっす!
助かりまっしたっ!
それと・・・・・。
何処にでも・・・・あるっ!
街のおもちゃ屋さんにでも?もしかしたら、置いてありそうなっ!
マルイの玉・・・。
試さないんですカッ!
エクセルとマルイだと、マルイの方が
若干・・・・。
ホップを強めだったと・・・。
自分も、まだ一袋0,2があるんですけど。
エクセルの方が・・・やっぱり!
ECOですねっ!
使った実感はエクセル0.2一番かも
知れませんでした。
自分の一押しです。
Posted by コ~タロ~ at 2012年07月27日 19:33
すろさん、パチを選ぶって難しいですよね…
次のイベントで物色してみますよ(´▽`)
実物TA31…悪いことしないと買えません(" ̄д ̄)
秒50、それはSTAR WARSのように見えるでしょ(*^―^)ノ
次のイベントで物色してみますよ(´▽`)
実物TA31…悪いことしないと買えません(" ̄д ̄)
秒50、それはSTAR WARSのように見えるでしょ(*^―^)ノ
Posted by ヒカル at 2012年07月27日 18:49
う~ん…
パチを選ぶにしても、どこのパチが良いかわからずに悩む事になりそうなんですよねぇ…
なら実物TA31を(*´∀`*)(笑)
秒50に対応するトレーサーがあれば…夜に撃てばレーザーみたいだろな~(´Д`*
パチを選ぶにしても、どこのパチが良いかわからずに悩む事になりそうなんですよねぇ…
なら実物TA31を(*´∀`*)(笑)
秒50に対応するトレーサーがあれば…夜に撃てばレーザーみたいだろな~(´Д`*
Posted by すろ at 2012年07月27日 18:42
takanoriさん、こんにちは(´▽`)
今日も暑いですね…
まだスコープ持っていないんですよ(・ω・;
パチACOGの4倍が欲しいなぁ!
カットしたバレルに試してみたいことが有るんですよね。
もちろん、お金は掛けませんよ。
今日も暑いですね…
まだスコープ持っていないんですよ(・ω・;
パチACOGの4倍が欲しいなぁ!
カットしたバレルに試してみたいことが有るんですよね。
もちろん、お金は掛けませんよ。
Posted by ヒカル at 2012年07月27日 14:14
ヒカルさん、すろさん、こんにちは〜
そうなんですよ〜
トレーサーは意外と使えますw
トレーサーで弾道見るときは、スコープなどもあると便利ですよ〜
あ、確かに…バレルカットしてると当たる可能性ありますね(´Д` )
試してみるのも…
そうなんですよ〜
トレーサーは意外と使えますw
トレーサーで弾道見るときは、スコープなどもあると便利ですよ〜
あ、確かに…バレルカットしてると当たる可能性ありますね(´Д` )
試してみるのも…
Posted by takanori
at 2012年07月27日 13:21

まささん、こんにちは(´▽`)
貧乏性なので廃棄はしませんよ…
ゆうべ気づいたんですけど、ローダーで引っ掛かる弾は、マガジンでも引っ掛かるんですね?
試してみます?
貧乏性なので廃棄はしませんよ…
ゆうべ気づいたんですけど、ローダーで引っ掛かる弾は、マガジンでも引っ掛かるんですね?
試してみます?
Posted by ヒカル at 2012年07月27日 12:56
ICSの弾は廃棄ですか?
Posted by まさ at 2012年07月27日 12:37
すろさん、オハヨゴザイマス( ̄∇ ̄)
ガスブロじゃ秒30なんて無理だから、安いの買おう!
ガスブロじゃ秒30なんて無理だから、安いの買おう!
Posted by ヒカル at 2012年07月27日 09:59
ヒカルさん、takanoriさん、おはよーございます(´▽`)
んあっ!! トレーサーがあれば夜でも弾道チェック出来るんだ!(゚Д゚*
旧式トレーサーは秒30から感知出来なくなるから友達にあげちゃって、トレーサーの存在自体を忘れてました(´Д`;
買わなきゃ(´Д`*
んあっ!! トレーサーがあれば夜でも弾道チェック出来るんだ!(゚Д゚*
旧式トレーサーは秒30から感知出来なくなるから友達にあげちゃって、トレーサーの存在自体を忘れてました(´Д`;
買わなきゃ(´Д`*
Posted by すろ at 2012年07月27日 08:55
takanoriさん、こんばんは(´∀`)
そっかぁ、トレーサーを使えば夜でも弾道を確認できるんですね!
でも、バレルを切っちゃってるから途中で引っかかったりしないんですかねぇ?
はいっ、リンクもさせてもらったし、お気に入りにも登録させてもらいましたよヽ(´ー`)ノ
そっかぁ、トレーサーを使えば夜でも弾道を確認できるんですね!
でも、バレルを切っちゃってるから途中で引っかかったりしないんですかねぇ?
はいっ、リンクもさせてもらったし、お気に入りにも登録させてもらいましたよヽ(´ー`)ノ
Posted by ヒカル at 2012年07月27日 01:08
こんばんは〜
確かに飛ぶとチョッと感動しますよねw
自分も夜に試射するんですが、トレーサー使ってみると、電動より飛んでる…
電動はノーマルなんで、当たり前なんですがねw
あ、リンクがw
因みに、弾が上がらなくなった記事は、マグプルマッチ2に実際に記載がありますよw
確かに飛ぶとチョッと感動しますよねw
自分も夜に試射するんですが、トレーサー使ってみると、電動より飛んでる…
電動はノーマルなんで、当たり前なんですがねw
あ、リンクがw
因みに、弾が上がらなくなった記事は、マグプルマッチ2に実際に記載がありますよw
Posted by takanori
at 2012年07月26日 23:31
