2012年07月20日
噂通りの弾...(-_-;)

みなさん、こんばんは( ´∀`)
ICSバイオは噂通りの弾でした...まったく弾が上がりません(-_-;)
試しにシリコンスプレーを噴いて、混ぜ混ぜしてみましたが、あまり改善しませんね。

土に埋めて芽が出る日を待ちますか?

みなさんは、どんな弾を使っているのでしょうか?
出来れば安くて、たくさん入ってる弾を教えてくれませんか~(;´∀`)
そんな訳なので初速は測れま...っと思ったのですが弾速計の箱のなかに30発くらいこぼれてました。
ローダーにはICSのバイオ弾がタップリと残っているので、2つのマガジンにそれぞれ10発ずつ手で装填して測定です。
雨が降っているので外気温は20度、1本目は80m/s~70m/s
2本目は80m/s~49m/s....ガスが少なすぎたみたいです(;´∀`)
あしたはチャンバーのことをアップする予定です。
たくさん画像を撮ったので整理に時間がかかりそうなので、今日のところはこれでヽ(´ー`)ノバイバイ
※ この結果は現在所有しているWE AR系のマガジン数本でのみ確認したことです。
他のマガジンでは一切試していませんし、現在は試すことも出来ません。
苦情などを言われても困るのでゴメンナサイね(;´∀`)
イーグルフォース バイオ・BB 0.20g
エクセル バイオ精密0.20gBB弾
試しにシリコンスプレーを噴いて、混ぜ混ぜしてみましたが、あまり改善しませんね。

土に埋めて芽が出る日を待ちますか?

みなさんは、どんな弾を使っているのでしょうか?
出来れば安くて、たくさん入ってる弾を教えてくれませんか~(;´∀`)
そんな訳なので初速は測れま...っと思ったのですが弾速計の箱のなかに30発くらいこぼれてました。
ローダーにはICSのバイオ弾がタップリと残っているので、2つのマガジンにそれぞれ10発ずつ手で装填して測定です。
雨が降っているので外気温は20度、1本目は80m/s~70m/s
2本目は80m/s~49m/s....ガスが少なすぎたみたいです(;´∀`)
あしたはチャンバーのことをアップする予定です。
たくさん画像を撮ったので整理に時間がかかりそうなので、今日のところはこれでヽ(´ー`)ノバイバイ
※ この結果は現在所有しているWE AR系のマガジン数本でのみ確認したことです。
他のマガジンでは一切試していませんし、現在は試すことも出来ません。
苦情などを言われても困るのでゴメンナサイね(;´∀`)
イーグルフォース バイオ・BB 0.20g
タグ :ICSバイオ
この記事へのコメント
メッサー飛燕シュミットさん
G&Gバイオは良好ですか!
ファイヤーボールはダメですか、危なく選んでしまうところでした(・ω・;
G&Gバイオは良好ですか!
ファイヤーボールはダメですか、危なく選んでしまうところでした(・ω・;
Posted by ヒカル at 2012年07月22日 00:59
G&Gバイオの話が出ていたので、自分の0.2.0.25の経験ですが、ダブルカラムも問題ありませんでした。
ライラクスのファイヤーボールはICS同様に引っ掛かりまくりでした。
G&Gは箱買いすれば1袋2000円位になりますよ。
ライラクスのファイヤーボールはICS同様に引っ掛かりまくりでした。
G&Gは箱買いすれば1袋2000円位になりますよ。
Posted by メッサー飛燕シュミット
at 2012年07月22日 00:08

スマホです。(^^;)
イロイロと試す前に…
サヨナラしてしまいましたので。
イロイロと試す前に…
サヨナラしてしまいましたので。
Posted by 京葉 at 2012年07月21日 22:30
京葉さんノマグでもダメでしたか?
いま思えばBBローダーでもつっかえましたからね(´▽`;
最新ロットがこんな感じですから暫く様子を見てみます。
京葉さん、スマホですか?
スマホはダブりやすいみたいですね。
いま思えばBBローダーでもつっかえましたからね(´▽`;
最新ロットがこんな感じですから暫く様子を見てみます。
京葉さん、スマホですか?
スマホはダブりやすいみたいですね。
Posted by ヒカル at 2012年07月21日 20:52
昔の安い弾は真ん中でずれてるのとか普通に売ってましたからね まともな弾は200発で千円位… いい時代になりました
WAM4のOリングはパッキンの先に引っかけてパッキンとバレルを固定する枠で押さえてあるだけです なのでばらすと組むのが大変です
なのでかなり評判が悪いですね
WAM4のOリングはパッキンの先に引っかけてパッキンとバレルを固定する枠で押さえてあるだけです なのでばらすと組むのが大変です
なのでかなり評判が悪いですね
Posted by まさ at 2012年07月21日 20:46
すいません。
同じコメントを手違いで2回送ってしまいました。m(_ _)m
同じコメントを手違いで2回送ってしまいました。m(_ _)m
Posted by 京葉 at 2012年07月21日 20:25
スタンダードAKマグダメでした。
マガジンの中で詰まる?らしく
他の方のコメントと同様に、詰まった弾を出すのが面倒でした。
改善されてあるとの事ですが、
試す気には…_| ̄|○
フォースターでG&G弾が安く買えると、知人から聞きましたよ。
ICS弾買うよりはお高いでしょうけど。
マガジンの中で詰まる?らしく
他の方のコメントと同様に、詰まった弾を出すのが面倒でした。
改善されてあるとの事ですが、
試す気には…_| ̄|○
フォースターでG&G弾が安く買えると、知人から聞きましたよ。
ICS弾買うよりはお高いでしょうけど。
Posted by 京葉 at 2012年07月21日 20:21
通りすがりさん
ダイヤモンドリングなんて弾は初めて聞きましたね。
G&Gはダブルカラムでも大丈夫ですか?
よろしかったらお名前を付けてもらっても良いですか(;´∀`)
あまり「通りすがり」とか「名無し」って好きじゃないんですよね。
ダイヤモンドリングなんて弾は初めて聞きましたね。
G&Gはダブルカラムでも大丈夫ですか?
よろしかったらお名前を付けてもらっても良いですか(;´∀`)
あまり「通りすがり」とか「名無し」って好きじゃないんですよね。
Posted by ヒカル at 2012年07月21日 19:30
まささん、むかしの安いBB弾の作り方と同じですね。
アサヒのM60が出た頃に売っていた安い弾はボコボコしたカタチでした(;´∀`)
Oリングはどうやって固定してあるんですか?
アサヒのM60が出た頃に売っていた安い弾はボコボコしたカタチでした(;´∀`)
Oリングはどうやって固定してあるんですか?
Posted by ヒカル at 2012年07月21日 19:17
自分もICSはダメでした。マルイ次世代の多段、ノーマル、社外のスプリングは全滅です。入れたものの出すのが大変でした。
あと、ダイヤモンドリングのBB弾も全滅でしたね。
おすすめはG&Gのバイオ1キロ袋です。気持ちよく弾が出て、気持ちよく当りますよ(笑
あと、ダイヤモンドリングのBB弾も全滅でしたね。
おすすめはG&Gのバイオ1キロ袋です。気持ちよく弾が出て、気持ちよく当りますよ(笑
Posted by 通りすがり at 2012年07月21日 16:20
それが まさ流です(笑)
でもまったく考えずに言ってるわけでもないですよ
研磨機は板二枚ではさんで手動で転がしながら弾どうしで擦らせれば一度に ある程度の数は研磨できます
弾ぽろ になったらチャンバーの入口にOリングを入れれば保持力が強くなるので定位置で弾が止まるかと 旧WAM4はこの方式です
でもまったく考えずに言ってるわけでもないですよ
研磨機は板二枚ではさんで手動で転がしながら弾どうしで擦らせれば一度に ある程度の数は研磨できます
弾ぽろ になったらチャンバーの入口にOリングを入れれば保持力が強くなるので定位置で弾が止まるかと 旧WAM4はこの方式です
Posted by まさ at 2012年07月21日 16:08
京葉さん、こんにちは(´∀`)
お名前、ありがとうございます!
マルイの多弾でもダメなんですか?
最近のロットは少し改善したらしいですけどね?
お名前、ありがとうございます!
マルイの多弾でもダメなんですか?
最近のロットは少し改善したらしいですけどね?
Posted by ヒカル at 2012年07月21日 14:39
まささん、こんにちは(´∀`)
それが「まさ流」ですもんね~!
それが「まさ流」ですもんね~!
Posted by ヒカル at 2012年07月21日 14:34
通りすがりでコメントした者です。
マルイスタンダードAKに使用しました。
ゼンマイマグは大丈夫と聞いていたのですが、ダメでした。
マルイスタンダードAKに使用しました。
ゼンマイマグは大丈夫と聞いていたのですが、ダメでした。
Posted by 京葉 at 2012年07月21日 13:50
なんでも言ったもん勝ちです(笑)
Posted by まさ at 2012年07月21日 11:46
熊衛門さん、こんばんは(´∀`)
ICSバイオは残念ながらダメでした。
パッキンとの相性なのか、精度が高いのかは解らないですがよく当たるらしいので使いたかったんですけどね(;´∀`)
まぁ、安さが唯一の救いです!
ICSバイオは残念ながらダメでした。
パッキンとの相性なのか、精度が高いのかは解らないですがよく当たるらしいので使いたかったんですけどね(;´∀`)
まぁ、安さが唯一の救いです!
Posted by ヒカル
at 2012年07月21日 02:02

まささん、相変わらずの無責任な無茶振りですね(-_-;)
でも研磨なんかしちゃったら弾がちっちゃくなって弾ポロの嵐になりそうな予感...
でも研磨なんかしちゃったら弾がちっちゃくなって弾ポロの嵐になりそうな予感...
Posted by ヒカル
at 2012年07月21日 02:00

コータローさん、こんばんは(´∀`)
初めて予告しましたからね!
いま頑張って仕込んでる最中です(;´∀`)
この仕上がりをコータローさんはどう感じるか楽しみなんですよ!
また聞き捨てならない話しですね?
キャリアキーをアルミで作るんですか?
初めて予告しましたからね!
いま頑張って仕込んでる最中です(;´∀`)
この仕上がりをコータローさんはどう感じるか楽しみなんですよ!
また聞き捨てならない話しですね?
キャリアキーをアルミで作るんですか?
Posted by ヒカル
at 2012年07月21日 01:57

こんばんは!
ICSバイオダメでしたか・・・・
私はSIISのセミバイオ0.25gを主に使ってますが、弾上がりが悪かったことはないですね。
BB弾もガスも安い方が良いですけどね~やっぱり相性がありますね。
ICSバイオダメでしたか・・・・
私はSIISのセミバイオ0.25gを主に使ってますが、弾上がりが悪かったことはないですね。
BB弾もガスも安い方が良いですけどね~やっぱり相性がありますね。
Posted by 熊衛門 at 2012年07月21日 01:55
takanoriさん、はじめまして(´∀`)
やっぱりダメですか?
奇跡を願いましたが無理でしたねぇ~(;´∀`)
なんとなくまとめちゃうと、エクセル、MAXI、エスツーエス、イーグルフォース、マルイは大丈夫ですね!
安いから諦めますけどね...
やっぱりダメですか?
奇跡を願いましたが無理でしたねぇ~(;´∀`)
なんとなくまとめちゃうと、エクセル、MAXI、エスツーエス、イーグルフォース、マルイは大丈夫ですね!
安いから諦めますけどね...
Posted by ヒカル
at 2012年07月21日 01:54

BB弾の研磨機作ってみる とかどうですか?
手間と材料費を考えると弾を捨てた方が安上がりだとはおもいますけど
手間と材料費を考えると弾を捨てた方が安上がりだとはおもいますけど
Posted by まさ at 2012年07月21日 01:42
こんばんはっ!!
今まで、車にキャリヤ~をセット
していました。
terzoはイノ~よりもなんで?
金額が高いんでしょうか?
わかりません!!
ま~~~とりあえず!
これで、夏の旅行の用意が出来たんで
一安心です。
ひかるさん!
明日はとうとうチャンバ~ですかっ。
自分のより、どうアレンジされたか
楽しみにして拝見させてもらいます。
それにしても!
何かをTRYしてるって事はいいもんですねっ!
セレクタ~のハンマ~をコックしなければ、入らない件!
解決しました。
WEの内部の機能はもしかしたら?
とても便利ですねっ!
キャリアキ~・・・・!
アルミで作ってみますねっ!
それでは・・・・。
今まで、車にキャリヤ~をセット
していました。
terzoはイノ~よりもなんで?
金額が高いんでしょうか?
わかりません!!
ま~~~とりあえず!
これで、夏の旅行の用意が出来たんで
一安心です。
ひかるさん!
明日はとうとうチャンバ~ですかっ。
自分のより、どうアレンジされたか
楽しみにして拝見させてもらいます。
それにしても!
何かをTRYしてるって事はいいもんですねっ!
セレクタ~のハンマ~をコックしなければ、入らない件!
解決しました。
WEの内部の機能はもしかしたら?
とても便利ですねっ!
キャリアキ~・・・・!
アルミで作ってみますねっ!
それでは・・・・。
Posted by コ~タロ~ at 2012年07月21日 01:10
初コメですm(_ _)m
同じくWEですが、エクセルバイオの0.2は大丈夫でしたが、同社の0.25は引っかかりましたね…
いまはマルイを使ってます。
同じくWEですが、エクセルバイオの0.2は大丈夫でしたが、同社の0.25は引っかかりましたね…
いまはマルイを使ってます。
Posted by takanori
at 2012年07月21日 01:09

通りすがりさん、はじめまして。
使われている銃にも寄るのでしょうが少なくともWEのAR系のマガジンにはダメそうですね?
よろしければ、お使いの銃を教えていただけませんか?
あと、出来れば「通りすがりさん」ではなく、お名前を付けていただけると嬉しいんですけど(;´∀`)
使われている銃にも寄るのでしょうが少なくともWEのAR系のマガジンにはダメそうですね?
よろしければ、お使いの銃を教えていただけませんか?
あと、出来れば「通りすがりさん」ではなく、お名前を付けていただけると嬉しいんですけど(;´∀`)
Posted by ヒカル
at 2012年07月21日 00:23

すろさん、じゃあロールピンと同じ袋に入れて少しだけ送りますねヽ(´ー`)ノ
20000発もあるのに、さらに2kgも送ったら迷惑ですもんね(;´∀`)
ウェムシのマガジンでは、とても改善する兆しもありませんね...
ギッチギチでした(-_-;)
20000発もあるのに、さらに2kgも送ったら迷惑ですもんね(;´∀`)
ウェムシのマガジンでは、とても改善する兆しもありませんね...
ギッチギチでした(-_-;)
Posted by ヒカル
at 2012年07月21日 00:10

はじめまして。今晩は。
自分も安さに釣られて…
シリコンスプレーを少量吹きかけてみては?と言われましたが、
ダメな物はダメですか…
今は、マルイorG&G使ってます。
自分も安さに釣られて…
シリコンスプレーを少量吹きかけてみては?と言われましたが、
ダメな物はダメですか…
今は、マルイorG&G使ってます。
Posted by 通りすがり at 2012年07月21日 00:05
ヒカルさん(゚Д゚;
やっぱり弾100発要りませんので(´▽`;(笑)
ガーデニングの趣味もありませんし(´▽`;
僕はSⅡSのセミバイオ、1000円で4000発の肌色を使ってます(´▽`)
PROWINではマガジン内で詰まる事が有りましたが、使い続けているうちに勝手に改善されたみたいです(´▽`)
やっぱり弾100発要りませんので(´▽`;(笑)
ガーデニングの趣味もありませんし(´▽`;
僕はSⅡSのセミバイオ、1000円で4000発の肌色を使ってます(´▽`)
PROWINではマガジン内で詰まる事が有りましたが、使い続けているうちに勝手に改善されたみたいです(´▽`)
Posted by すろ at 2012年07月21日 00:02