2012年01月09日
まだまだ引っ張ります(^^ゞ
相変わらずグリップのネタで引っ張ります。


パテを盛っては研いでを繰り返して、だいぶカタチになってきました。
下地で手を抜くと後々仕上がりに大きく差が出るのでしっかりとやっておきます。

ピンホールもしっかり埋めてもうすぐ塗装にとりかかれそうです!
ただ、ツルッとしたままでは面白みに欠けるので何か考えようと思っています。
別にお金を貰っているわけではないので多少は自分の趣味に走ってもバチは当たらないかと?
もちろん、ノーマルのガバとのバランスを考えてグリップが主張しすぎない程度に味付けをするつもりです。
一緒に写っているのはOAKLEYの初期型minuteのsiです。
一見して普通のサングラスなのですがOAKLEYのロゴがないのと楕円のマークがロービジっていうんでしょうか?
ピカピカしていません。
ただコレ、長いこと使いすぎてレンズのコーティングは剥げてくるは、イヤーソックは劣化してベトベトしてくるしで良く見るとかなり汚いです(;・∀・)
気に入っているのでリフレッシュしたいところですがイヤーソックが単体で手に入るものなのか?
一応は予備でもう一つminuteを持っているのですが、それはそれで使いたいのです。
ただでさえ安くないOAKLEY、しかもsiなので簡単に捨てることも出来ず悩んでいます...
そこへ行くとESSは安くていいですね。
年末に友達が面白いと言っていたコール・オブ・デューティ4をやり始めたのですが、コレがとても面白いのです!!
はじめてのFPSで戸惑いましたが、とてもリアルな感じで途中で止めることができないほどにハマってしまいました。

下地で手を抜くと後々仕上がりに大きく差が出るのでしっかりとやっておきます。
ピンホールもしっかり埋めてもうすぐ塗装にとりかかれそうです!
ただ、ツルッとしたままでは面白みに欠けるので何か考えようと思っています。
別にお金を貰っているわけではないので多少は自分の趣味に走ってもバチは当たらないかと?
もちろん、ノーマルのガバとのバランスを考えてグリップが主張しすぎない程度に味付けをするつもりです。
一緒に写っているのはOAKLEYの初期型minuteのsiです。
一見して普通のサングラスなのですがOAKLEYのロゴがないのと楕円のマークがロービジっていうんでしょうか?
ピカピカしていません。
ただコレ、長いこと使いすぎてレンズのコーティングは剥げてくるは、イヤーソックは劣化してベトベトしてくるしで良く見るとかなり汚いです(;・∀・)
気に入っているのでリフレッシュしたいところですがイヤーソックが単体で手に入るものなのか?
一応は予備でもう一つminuteを持っているのですが、それはそれで使いたいのです。
ただでさえ安くないOAKLEY、しかもsiなので簡単に捨てることも出来ず悩んでいます...
そこへ行くとESSは安くていいですね。
年末に友達が面白いと言っていたコール・オブ・デューティ4をやり始めたのですが、コレがとても面白いのです!!
はじめてのFPSで戸惑いましたが、とてもリアルな感じで途中で止めることができないほどにハマってしまいました。
