プロフィール
ヒカル
ヒカル
こだわったって良いじゃないか、ミリオタだもの♪
アクセスカウンタ
深夜の迷惑メール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
ナイショ話はコチラ♪

2015年11月28日

そうだ、ブックオフへ行こう! その5

そうだ、ブックオフへ行こう! その5

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
すっかり秋も深ま、、、もう冬かw




読書の秋はパチHOGUEに掛かりっきりだったので読書どころかネットすらあまり見ることが有りませんでした。
この本も、そんなタイミングで手に入れたので軽く目を通して本棚へ直行w
まぁ、資料として手に入れたので今のところ必要もないのですが、いずれP38あたりを手に入れてじっくりと仕上げてみたいと思う今日このごろ♪
パラパラとめくって目に止まった銃たちは手の届かないものやら縁遠いものばかりw

そうだ、ブックオフへ行こう! その5

そうだ、ブックオフへ行こう! その5

そうだ、ブックオフへ行こう! その5

そうだ、ブックオフへ行こう! その5

さらにパチHOGUEで溜まったストレスの捌け口に、、、
って訳でもないんですが、もう一冊手に入れてみました。
好きなんですがハードル高いですよね?
いちおう30年くらい前に揃えたスウェーデン改M44やオークリーフのスモックなども有るのですが古いものなので色々なところが微妙な気がします。
あまり実物の装備を手にとって見る機会も多くないので、こんな資料写真の印象と比較してってレベルなんですけどね。

なんて、ナチ装備をまた揃えてみたくなったと思えば、、、アフガン侵攻時のソ連装備も気になったりw
たぶん、どっちもやりません、、、やれません(^^ゞ
この辺の装備を集めてる人ってスゴイと思います。


そうだ、ブックオフへ行こう! その5


  • LINEで送る

同じカテゴリー(そうだ、ブックオフへ行こう!)の記事画像
反省ならしていない
最後の投稿です
抽選方法とか
いただき物♪
試しに買ってみたよ(・∀・)
そうだ、ブックオフへ行こう! その4
そうだ、ブックオフへ行こう! その3
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。