2015年12月06日
いただき物♪

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
いただいちゃいました~♪
ミリスマの最新号です♪
この表紙で、ちょっとした話題になってるみたいですね?
バックナンバーのNo.6から続くナム戦特集のラストだそうです。
No.7がLRRP特集だったのは知ってましたが、なかなか手が出ないんですよねぇ、、、
980円って価格がw
最近の雑誌の買い方は、面白そうな内容の号を覚えておいて100円位になったころにブックオフですwww
決してケチじゃありません、貧しいだけですからw
そんな貧乏自慢も偶然の産物・パチHOGUEのおかげで和らいできましたw
これもひとえに皆さんのおかげです♪
じゃなくてw
このミリスマって創刊当時から誌面構成の雰囲気がPXマガジンにどことなく似ていると感じたんですが、ついに化けの皮を剥がしたってことでしょうか?w
さすがにPXマガジンと比較してしまうと内容の薄さは否めませんが大判サイズの紙面にデジタル処理されたであろう鮮明な画像はとても貴重だと思うのです。
少なくともナム戦に興味を持ち始めた人達の戦意を掻き立てるには充分な内容ではないでしょうか?w
すっかり下火になった印象のあるナム戦ネタを3号に渡る特集を組むなんて良い度胸してますねw
このミリスマとコヨーテのキャンティーンポーチをもらった経緯ですが、次世代416の純正グリップを貸してくれた友達にお礼として送ったパチHOGUEの、さらにお礼としていただいたのです♪
で、せっかくなのでキャンティーンポーチを少しだけ観察してみました♪
このタイプは初めて見るんですがフラップの内側にベルクロが取り付けられていますね。

どうやら内側に折り込んで、いつで飲めるようにするためのもののようです。

これ、入り口が狭いので新しいタイプのペニャペニャな水筒じゃなければ入れにくいような気がします。
もしかしたらナルゲン用なのでしょうか?

タグには2006年度予算の表示と、GENERALと有るので汎用なんでしょうね。

せっかくなのでうちに有ったものと比較してみます。
こっちはおそらく旧タイプのポーチだと思います。
買った時からステンレスのカップが入っていました。
左右に取り付けられたポケットは浄水剤を入れるためのものでしょうか?


こっちには予算年度の表示は有りません。
画像を撮り忘れましたが、同じようにフラップを折り込んで使用できるようですが特に固定はされないようです。

並べてみると右のものがかなり小さく感じますが、ググった限りではいずれも1QTキャンティーン用みたいです。

ガンダムユニコーンのDVDはいただき物ではなくヤフオクでポチりました♪
1巻は既に手に入れてあるので2枚目ですね。
これでやっとハードディスクに録画してある映画公開前の放送を消すことが出来ますよw
『虹の彼方に』の公開直前にテレ東で放送されていたんですが二話セットで放送されていたんです。
ユニコーンはかなりハマったのですが、レンタルするのが惜しくて消せずに1年以上経ったでしょうか?w
こんなの観ちゃうと、またデカいユニコーンが欲しくなるので目の毒なんですけどね(^^ゞ
それから、3日間だけのオーダー再開は12月8日の21時までとなっております。
オーダー数によっては年内に間に合わない場合がありますが、出来る限り頑張りますのでよろしくお願いします♪
この表紙で、ちょっとした話題になってるみたいですね?
バックナンバーのNo.6から続くナム戦特集のラストだそうです。
No.7がLRRP特集だったのは知ってましたが、なかなか手が出ないんですよねぇ、、、
980円って価格がw
最近の雑誌の買い方は、面白そうな内容の号を覚えておいて100円位になったころにブックオフですwww
決してケチじゃありません、貧しいだけですからw
そんな貧乏自慢も偶然の産物・パチHOGUEのおかげで和らいできましたw
これもひとえに皆さんのおかげです♪
じゃなくてw
このミリスマって創刊当時から誌面構成の雰囲気がPXマガジンにどことなく似ていると感じたんですが、ついに化けの皮を剥がしたってことでしょうか?w
さすがにPXマガジンと比較してしまうと内容の薄さは否めませんが大判サイズの紙面にデジタル処理されたであろう鮮明な画像はとても貴重だと思うのです。
少なくともナム戦に興味を持ち始めた人達の戦意を掻き立てるには充分な内容ではないでしょうか?w
すっかり下火になった印象のあるナム戦ネタを3号に渡る特集を組むなんて良い度胸してますねw
このミリスマとコヨーテのキャンティーンポーチをもらった経緯ですが、次世代416の純正グリップを貸してくれた友達にお礼として送ったパチHOGUEの、さらにお礼としていただいたのです♪
で、せっかくなのでキャンティーンポーチを少しだけ観察してみました♪
このタイプは初めて見るんですがフラップの内側にベルクロが取り付けられていますね。

どうやら内側に折り込んで、いつで飲めるようにするためのもののようです。

これ、入り口が狭いので新しいタイプのペニャペニャな水筒じゃなければ入れにくいような気がします。
もしかしたらナルゲン用なのでしょうか?

タグには2006年度予算の表示と、GENERALと有るので汎用なんでしょうね。

せっかくなのでうちに有ったものと比較してみます。
こっちはおそらく旧タイプのポーチだと思います。
買った時からステンレスのカップが入っていました。
左右に取り付けられたポケットは浄水剤を入れるためのものでしょうか?


こっちには予算年度の表示は有りません。
画像を撮り忘れましたが、同じようにフラップを折り込んで使用できるようですが特に固定はされないようです。

並べてみると右のものがかなり小さく感じますが、ググった限りではいずれも1QTキャンティーン用みたいです。

ガンダムユニコーンのDVDはいただき物ではなくヤフオクでポチりました♪
1巻は既に手に入れてあるので2枚目ですね。
これでやっとハードディスクに録画してある映画公開前の放送を消すことが出来ますよw
『虹の彼方に』の公開直前にテレ東で放送されていたんですが二話セットで放送されていたんです。
ユニコーンはかなりハマったのですが、レンタルするのが惜しくて消せずに1年以上経ったでしょうか?w
こんなの観ちゃうと、またデカいユニコーンが欲しくなるので目の毒なんですけどね(^^ゞ
それから、3日間だけのオーダー再開は12月8日の21時までとなっております。
オーダー数によっては年内に間に合わない場合がありますが、出来る限り頑張りますのでよろしくお願いします♪
この記事へのコメント
自分の誤字が酷くてすみませんm(_ _)m
エンドプレートはマルイさんのヤツで適応するのあるんでしたっけ?
興奮し過ぎて次世代のヤツでハマるかと勘違いしちゃいました 笑
エンドプレートはマルイさんのヤツで適応するのあるんでしたっけ?
興奮し過ぎて次世代のヤツでハマるかと勘違いしちゃいました 笑
Posted by 日替わり at 2015年12月08日 14:56
日替わりさん、コメントありがとうございます♪
エンドプレートについては、お手数をかけてしまい申し訳ありません^^;
マルイさんにまとめて注文しても個数が揃わないとか、後回しにされるらしいと噂を聞きましたのでセット販売は断念しましたw
中古でも見つければ確保しようとは思っていますが、なかなか都合良く見つかりませんね^^;
エンドプレートについては、お手数をかけてしまい申し訳ありません^^;
マルイさんにまとめて注文しても個数が揃わないとか、後回しにされるらしいと噂を聞きましたのでセット販売は断念しましたw
中古でも見つければ確保しようとは思っていますが、なかなか都合良く見つかりませんね^^;
Posted by ヒカル
at 2015年12月08日 11:59

連絡遅くなりましたが無事にブツ到着しましな\(^^)/ 愛しくて毎日にぎにぎシコシコしてます 笑 後はエンドプレートだけが問題です 笑 最高のパチホーグありがとうございましたm(_ _)m
Posted by 日替わり at 2015年12月08日 07:08