2014年01月21日
消えた...

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
この画像は一体何をしてるんでしょうかね?
気になったので調べてみようと思ったら履歴を消してしまって調べられなくなっちゃいました(^^ゞ
普段からそんな感じで画像を探してるんですよ。
もしかしたら新しいバッジに買い換えずにマジックで塗り直してるのかな?

ところで、LEATHERMANの新型WAVEって改悪な気がするんですけど使われてる皆さんはどう思います?
そんなことを思ったのはこれなんですよ。

マルチプライヤーで2番目に大事な機能...
いや一番大事な機能かもしれないドライバーが2本とも消えました...(´Д⊂ヽ
いちおうテンションは掛かってましたが『抜けにくい』そんな程度ですね。
これは放出品として手に入れたんですけど、こんな作りじゃ本職の用途には向かないんじゃないかと?
買い替えた時からなんとなく使いにくさを感じていた差し替え式のドライバー。
右側はブレードサイズが大きく、左はあまりにも細い...
これが融通の利かないサイズなんですよ。
といっても画像もないので分かりませんよね。
ちなみに旧型WAVEは差し替えなしですがマイナスだけが4種類、プラスは1種類ですが不便を感じたことは有りません。

同じWAVEならブレードを入れ替えてニコイチすればいいんじゃないかと比べてみたら新型のほうがブレードが厚いんです。
どうやら諦めるしかなさそうですね。゚(゚´Д`゚)゚。
これだけで買い換えるのも惜しい気がするし、かと言っていまさら旧型も手に入らないだろうし?
LEATHERMANの旧型ってたまにプレミアが付いたりするんですよね~ヽ(´Д`;)ノアゥア…
仕事中は肌身離さず持っているので大事な機能がないのは困るんだよな〜

なんて思いながらAmazonを検索したらビットキットなんてものが有りました♪
これならホルダーも付いてお買い得(・∀・)

でも旧型のほうが使いやすいから気長にヤフオクでも探してみようかな?
普段からそんな感じで画像を探してるんですよ。
もしかしたら新しいバッジに買い換えずにマジックで塗り直してるのかな?

ところで、LEATHERMANの新型WAVEって改悪な気がするんですけど使われてる皆さんはどう思います?
そんなことを思ったのはこれなんですよ。
マルチプライヤーで2番目に大事な機能...
いや一番大事な機能かもしれないドライバーが2本とも消えました...(´Д⊂ヽ
いちおうテンションは掛かってましたが『抜けにくい』そんな程度ですね。
これは放出品として手に入れたんですけど、こんな作りじゃ本職の用途には向かないんじゃないかと?
買い替えた時からなんとなく使いにくさを感じていた差し替え式のドライバー。
右側はブレードサイズが大きく、左はあまりにも細い...
これが融通の利かないサイズなんですよ。
といっても画像もないので分かりませんよね。
ちなみに旧型WAVEは差し替えなしですがマイナスだけが4種類、プラスは1種類ですが不便を感じたことは有りません。
同じWAVEならブレードを入れ替えてニコイチすればいいんじゃないかと比べてみたら新型のほうがブレードが厚いんです。
どうやら諦めるしかなさそうですね。゚(゚´Д`゚)゚。
これだけで買い換えるのも惜しい気がするし、かと言っていまさら旧型も手に入らないだろうし?
LEATHERMANの旧型ってたまにプレミアが付いたりするんですよね~ヽ(´Д`;)ノアゥア…
仕事中は肌身離さず持っているので大事な機能がないのは困るんだよな〜
なんて思いながらAmazonを検索したらビットキットなんてものが有りました♪
これならホルダーも付いてお買い得(・∀・)

でも旧型のほうが使いやすいから気長にヤフオクでも探してみようかな?
この記事へのコメント
ジョージさん、こんばんは(^ω^)
毎日使う工具ならそれなりの物が欲しいですね♪
100均なんて論外だしホームセンターのPBもやっぱりダメ。
どんなに安いものでも工具専門のメーカーが作ったものが結果的に安上がりです!
僕も安物を買っては捨てるを繰り返して勉強しましたよ(笑)
毎日使う工具ならそれなりの物が欲しいですね♪
100均なんて論外だしホームセンターのPBもやっぱりダメ。
どんなに安いものでも工具専門のメーカーが作ったものが結果的に安上がりです!
僕も安物を買っては捨てるを繰り返して勉強しましたよ(笑)
Posted by ヒカル
at 2014年01月23日 01:42

こんばんは(`・ω・´)
私は、毎日使う工具は
ドライバーくらいなもので(´∀`;)
仕事でも趣味でも重宝するワークマンで買った作業ズボンに入れて仕事してますw
趣味の方の工具は揃えてますけど、
やっぱり、ドライバーと六角くらいしか
使用頻度が高くないという・・・w
でも、本当に安い工具はヒドいですよね、
この前、ニッパーが「折れ」ましたからw
さすがの中華製ですw
私は、毎日使う工具は
ドライバーくらいなもので(´∀`;)
仕事でも趣味でも重宝するワークマンで買った作業ズボンに入れて仕事してますw
趣味の方の工具は揃えてますけど、
やっぱり、ドライバーと六角くらいしか
使用頻度が高くないという・・・w
でも、本当に安い工具はヒドいですよね、
この前、ニッパーが「折れ」ましたからw
さすがの中華製ですw
Posted by ジョージ
at 2014年01月23日 01:31

takanoriさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
旧型WAVEなら大事に使ってください!
現行よりシンプルで使いやすいですよ♪
僕のは使い倒してガタガタになっちゃいました。
旧型WAVEなら大事に使ってください!
現行よりシンプルで使いやすいですよ♪
僕のは使い倒してガタガタになっちゃいました。
Posted by ヒカル
at 2014年01月22日 19:48

こんにちは
僕も持ってますよ〜
旧型…なのかな?
10年以上前に買ったのですからね〜w
レザーのケースを無くしましたけどw
使いやすくて、ちょうどいいんですよね〜ゴチャゴチャしてなくて
僕も持ってますよ〜
旧型…なのかな?
10年以上前に買ったのですからね〜w
レザーのケースを無くしましたけどw
使いやすくて、ちょうどいいんですよね〜ゴチャゴチャしてなくて
Posted by takanori at 2014年01月22日 13:28
本職さん
はじめまして、コメントありがとうございます!
現行WAVEを使い始めて4年くらいでしょうか?
はじめはキツイと感じましたがヘタるのが早いかもしれませんね。
使い分けが面倒でしたが差し替えるなら旧型のアタッチメントの方が便利だったかもしれません。
こんなことでもお役に立てれば嬉しいですヽ(´ー`)ノ
はじめまして、コメントありがとうございます!
現行WAVEを使い始めて4年くらいでしょうか?
はじめはキツイと感じましたがヘタるのが早いかもしれませんね。
使い分けが面倒でしたが差し替えるなら旧型のアタッチメントの方が便利だったかもしれません。
こんなことでもお役に立てれば嬉しいですヽ(´ー`)ノ
Posted by ヒカル
at 2014年01月21日 22:51

初めましてです。
私、本職でまさに現行waveを愛用していますが、私のはかなりきつめだと感じています。
個体差なんでしょうか?
ちなみに3年?ぐらい使用しております。
もうしばらく使ったら緩くなってくるのでしょうか?貴重な情報ありがとうございます。
私、本職でまさに現行waveを愛用していますが、私のはかなりきつめだと感じています。
個体差なんでしょうか?
ちなみに3年?ぐらい使用しております。
もうしばらく使ったら緩くなってくるのでしょうか?貴重な情報ありがとうございます。
Posted by 本職 at 2014年01月21日 22:03