楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2013年05月29日
缶スプレーに賞味期限って有るの?
変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
うちの中を片付けたらこんな物が発掘されました!
たぶん20年くらいまえにマルシンのMP40のモデルガンを買った時に使おうと思ったものです(・∀・)
とりあえず買ってはみたものの、ブルーイングなんて手を出す勇気もなく仕舞い込んだままになってました。
しかし、おかげさまで今では気楽にブルーイングを出来るようになりました!
これもひとえに半ダース軍曹の「軽く磨いて脱脂して ドボンッ!」ってアドバイスのおかげです♪
前置きはこのへんにして、最後に残った残念ポイントのバレルの仕上げに入ります。
まずチャンバーのパーティングラインを消しておこうと思ったのですが、このチャンバーって一体成型じゃなかったんですね。
なので瞬着を流しこんで綺麗に埋めました。

あとは脱脂して軽く表面をペーパーで磨けばオッケーと思ったんですが、バレルをペーパータオルで拭いている時に手のひらに違和感が...
バレルが楕円です(;・∀・)
パーティングラインは消えていましたが、凸凹までは処理されていませんでした。
手作業ですから真円を出すなんてことは無理でも、違和感を感じなくなる程度には処理できたと思います。

そしてガンメタルを塗装するわけですが、どんな塗料かも解らないので一手間かけてエアブラシで塗装することにします。
この方が塗料の無駄も少ないし乾燥後の研磨も楽になるはず?

塗装が終わってみたら、これこそパーカーライジングの色ですよ!
以前にホームセンターで見付けたスプレーも似たような色なんですかね?
猛烈に手抜きをしたい衝動に駆られましたが、ここは我慢(`∀´ゝ
未知の塗料なのでしっかりと乾燥させてから次の作業に入ります。
とりあえず買ってはみたものの、ブルーイングなんて手を出す勇気もなく仕舞い込んだままになってました。
しかし、おかげさまで今では気楽にブルーイングを出来るようになりました!
これもひとえに半ダース軍曹の「軽く磨いて脱脂して ドボンッ!」ってアドバイスのおかげです♪
前置きはこのへんにして、最後に残った残念ポイントのバレルの仕上げに入ります。
まずチャンバーのパーティングラインを消しておこうと思ったのですが、このチャンバーって一体成型じゃなかったんですね。
なので瞬着を流しこんで綺麗に埋めました。
あとは脱脂して軽く表面をペーパーで磨けばオッケーと思ったんですが、バレルをペーパータオルで拭いている時に手のひらに違和感が...
バレルが楕円です(;・∀・)
パーティングラインは消えていましたが、凸凹までは処理されていませんでした。
手作業ですから真円を出すなんてことは無理でも、違和感を感じなくなる程度には処理できたと思います。
そしてガンメタルを塗装するわけですが、どんな塗料かも解らないので一手間かけてエアブラシで塗装することにします。
この方が塗料の無駄も少ないし乾燥後の研磨も楽になるはず?
塗装が終わってみたら、これこそパーカーライジングの色ですよ!
以前にホームセンターで見付けたスプレーも似たような色なんですかね?
猛烈に手抜きをしたい衝動に駆られましたが、ここは我慢(`∀´ゝ
未知の塗料なのでしっかりと乾燥させてから次の作業に入ります。
この記事へのコメント
はんく隊員、こんばんは(^ω^)
どうやらこの1本は奇跡の1本のようですね(笑)
ただ気になるのは、このMK23よりも古い年代のものでは考証的にマズイのかも?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
どうやらこの1本は奇跡の1本のようですね(笑)
ただ気になるのは、このMK23よりも古い年代のものでは考証的にマズイのかも?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
Posted by ヒカル
at 2013年05月29日 23:30

ヒカルさんこんばんわヽ(*´∀`)ノ
20年物のスプレーですか!
たしかその年は冷夏の影響でスプレーにはあまり良い年ではありませんでしたが、このガンメタに関しては芳醇で鉄の冷たさが伝わる気品のあるそれでいてしっかりとした腰のある吹付けになっているはずです。
ほとんどがヌーボーとして出荷されたため20年の深みを持つスプレーはほとんど現存しません。
軽くデキャンタしてお使いください。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
20年物のスプレーですか!
たしかその年は冷夏の影響でスプレーにはあまり良い年ではありませんでしたが、このガンメタに関しては芳醇で鉄の冷たさが伝わる気品のあるそれでいてしっかりとした腰のある吹付けになっているはずです。
ほとんどがヌーボーとして出荷されたため20年の深みを持つスプレーはほとんど現存しません。
軽くデキャンタしてお使いください。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted by はんく隊員
at 2013年05月29日 23:26

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |