2012年05月26日
無くなっちまったのだから仕方ない(;´∀`)
かと言って無ければ困るので、なんとかしたいのです。
いつもの手下からローダーを貰えることになったのは良いのですが、当然アダプターが使えないことは分かりきっています。
しかし、マルイのローダーのようなものを使っている動画を見たような気がしたので記憶をたどって探しました。
それが上の動画です。
RA-TECHがWEの新型マガジンのテストをしている動画でした。
ちょうど5分くらい経ったところです。
パチかもしれませんが形状は良く似ています。
しかもアダプターのようなものは付いていないようにも見えるのです?
ですが非常になれた手つきでシャキシャキと弾を込めていますよね( ´∀`)
自分で試してみるまではハッキリとはいえませんが、たぶん使えるんじゃなかろうかと?
もちろんコツが有るでしょうけどね?




こんなのが全部使えれば楽しいじゃないですかヽ(´ー`)ノ
http://youtu.be/sUT8N1qA3fo
ちょっと再生時間が長いんですけど楽しそうですよ( ´∀`)
いつもの手下からローダーを貰えることになったのは良いのですが、当然アダプターが使えないことは分かりきっています。
しかし、マルイのローダーのようなものを使っている動画を見たような気がしたので記憶をたどって探しました。
それが上の動画です。
RA-TECHがWEの新型マガジンのテストをしている動画でした。
ちょうど5分くらい経ったところです。
パチかもしれませんが形状は良く似ています。
しかもアダプターのようなものは付いていないようにも見えるのです?
ですが非常になれた手つきでシャキシャキと弾を込めていますよね( ´∀`)
自分で試してみるまではハッキリとはいえませんが、たぶん使えるんじゃなかろうかと?
もちろんコツが有るでしょうけどね?




こんなのが全部使えれば楽しいじゃないですかヽ(´ー`)ノ
http://youtu.be/sUT8N1qA3fo
ちょっと再生時間が長いんですけど楽しそうですよ( ´∀`)
タグ :BBローダー
Posted by ヒカル at 02:41│Comments(7)
│工具とか、消耗品とか、材料とか
この記事へのコメント
淳屋さん、こんばんは(´▽`)
なんと、身近なところにマルイローダーを使ってる人がいましたね(´▽`;
もっと早く質問しておけば良かったですよ~
なんと、身近なところにマルイローダーを使ってる人がいましたね(´▽`;
もっと早く質問しておけば良かったですよ~
Posted by ヒカル at 2012年05月26日 23:59
ヒカルさんこんばんは。
私はマルイのM4マガジン型ローダーを使っています。
ちょっとの力とコツが必要ですが慣れるとサクサクいけます~
私はマルイのM4マガジン型ローダーを使っています。
ちょっとの力とコツが必要ですが慣れるとサクサクいけます~
Posted by ミリブロ淳屋
at 2012年05月26日 23:37

そういえば・・・・。
書き忘れていました!!
マルイのハンドガン・・・・。
あたりのパ~ツ(パッキンとか)
使える・・・WE製品!
ですよねっ!!
そしたら?もしかしたら?
ノズルの形!!
マルイのは何故か下の方が斜めに
なっているんです。
玉の送りがスム~ズにチャンバ~に送り込まれて、玉の保持位置にきちんと
収まる様にする為の処理(形)じゃ
ないんでしょうか?
ノズルの部分のあのシリンダ~のパ~ツ
のストックが無いモンで、検証出来ませんが、何で?か調べて見たい気になりました!
以上です。
書き忘れていました!!
マルイのハンドガン・・・・。
あたりのパ~ツ(パッキンとか)
使える・・・WE製品!
ですよねっ!!
そしたら?もしかしたら?
ノズルの形!!
マルイのは何故か下の方が斜めに
なっているんです。
玉の送りがスム~ズにチャンバ~に送り込まれて、玉の保持位置にきちんと
収まる様にする為の処理(形)じゃ
ないんでしょうか?
ノズルの部分のあのシリンダ~のパ~ツ
のストックが無いモンで、検証出来ませんが、何で?か調べて見たい気になりました!
以上です。
Posted by コ~タロ~ at 2012年05月26日 20:30
We Love Weさん。
ヒカルさん。
すろさん。
おキツネさん。
情報ありがとうございました。
明日、かってきます。
マルイのでいいなぁ~と思いまして。
何処にでもありそうなんで。
とっ・・・・。
ヒカルさん!
ばらしました。
KSC M4!
もしかして?もしかしたら!
箱だしで、一番かもしれません。
実はWA M4もいじっていたんですが、
とにかく手がかかるというか、お金が
かかりました。
最後の方は、純正のパ~ツが無いんじゃ
無いか位になりまして、最後はバイクの
マフラ~代になりました。
と・・・・くだらない話はこの辺で!!
KSCの感想です。
アッパ~フレ~ムさておき、刻印のバリエ~ションさえ整えばいい感じです。
中身のパ~ツも手が込んであります。
ボルトはスチ~ルなんていらないです。チャンバ~もここまで綺麗に作りこんでいれば、申し分ありません。
玉の飛びは皆さんも知ってのとうり、
ガスガンの飛びです。
弾道が乱れます。
これは。。。。しょうがなく、電動ガン
の様にいつもいかなるときも、所定位置
に玉が来てないので、振動でしょうがなく・・・。
鑑賞に絶え、実物パ~ツとの相性がノ~マルと良く!(ネジのピッチや、フレ~ムに空いたガスパイプの穴の形!!)
その辺を捉えれば!!
WEがバランスが一番いいかもしれません。
VFC製品を見てないんで決め付けるのも
どうかと思うのですけどっ!!
大雑把に!!
圧倒的にパ~ツ供給面でKSCかも知れませんね。
日本のメ~カ~の強みなんでしょうか?
綺麗にまとめている印象があります。
とりとめの無い感想ですみませんでした。
ヒカルさん。
すろさん。
おキツネさん。
情報ありがとうございました。
明日、かってきます。
マルイのでいいなぁ~と思いまして。
何処にでもありそうなんで。
とっ・・・・。
ヒカルさん!
ばらしました。
KSC M4!
もしかして?もしかしたら!
箱だしで、一番かもしれません。
実はWA M4もいじっていたんですが、
とにかく手がかかるというか、お金が
かかりました。
最後の方は、純正のパ~ツが無いんじゃ
無いか位になりまして、最後はバイクの
マフラ~代になりました。
と・・・・くだらない話はこの辺で!!
KSCの感想です。
アッパ~フレ~ムさておき、刻印のバリエ~ションさえ整えばいい感じです。
中身のパ~ツも手が込んであります。
ボルトはスチ~ルなんていらないです。チャンバ~もここまで綺麗に作りこんでいれば、申し分ありません。
玉の飛びは皆さんも知ってのとうり、
ガスガンの飛びです。
弾道が乱れます。
これは。。。。しょうがなく、電動ガン
の様にいつもいかなるときも、所定位置
に玉が来てないので、振動でしょうがなく・・・。
鑑賞に絶え、実物パ~ツとの相性がノ~マルと良く!(ネジのピッチや、フレ~ムに空いたガスパイプの穴の形!!)
その辺を捉えれば!!
WEがバランスが一番いいかもしれません。
VFC製品を見てないんで決め付けるのも
どうかと思うのですけどっ!!
大雑把に!!
圧倒的にパ~ツ供給面でKSCかも知れませんね。
日本のメ~カ~の強みなんでしょうか?
綺麗にまとめている印象があります。
とりとめの無い感想ですみませんでした。
Posted by コータロー at 2012年05月26日 20:18
おキツネさん
We love WEさん
ローダーの情報ありがとうございます(´▽`)
慣れれば、どれも使えるなら選択肢が増えます!
We love WEさん
ローダーの情報ありがとうございます(´▽`)
慣れれば、どれも使えるなら選択肢が増えます!
Posted by ヒカル at 2012年05月26日 11:39
BBローダーはどんなものでも大丈夫ですよ。
親指と人差し指を上手にガイドにして給弾してあげれば、アダプターは不要です。
なので上記ローダーはどれでもOKですね。
慣れれば弾ポロなしで全弾いけます。慣れないうちは大量に弾けて飛びますw
親指と人差し指を上手にガイドにして給弾してあげれば、アダプターは不要です。
なので上記ローダーはどれでもOKですね。
慣れれば弾ポロなしで全弾いけます。慣れないうちは大量に弾けて飛びますw
Posted by We love WE at 2012年05月26日 09:19
ガスブロ用のアダプターを付けてガスブロハンドガンと同じ方法で入れる事が出来ますよー
多少リップ部分に傷付いたりする事もありますが・・・
多少リップ部分に傷付いたりする事もありますが・・・
Posted by おキツネ at 2012年05月26日 04:43