2012年05月13日
背に腹は代えられぬ『 ガスの話』

背に腹は代えられません(´▽`;
専用のガスも一緒に買って比較するつもりだったのですが、近所のスーパーにしか行けなかったのでエアダスターのみ調達しました。
ですが見つけた物は驚きの安さです!
ただし中身はパッキンを侵すと噂?のDME(ジエチルメチルエーテル)ですが、とりあえず使ってみることにします。
遡れば、カーエアコンの冷媒がR12から134aに切り替わるときにも同じことを言っていた気がします。
まあDMEにどれくらいの破壊力が有るのか人柱になってみることにします(*^―^)ノ
傷むと言っても、せいぜいパッキンくらいですから交換すれば済むことです。
それから一緒にこれも買ってきました。

左のものはボールに空気を入れるノズルですが、アダプターに使えそうな雰囲気なので試してみます。
失敗しても98円ですから(´▽`)
それと最近ミリオタのあいだで話題のモンスター。
緑が売り切れだったのでオレンジの方です。
まだ味は確認していません。
見た目は緑の方がインパクト有りますね(^^)
美味しいのでしょうか?
ですが見つけた物は驚きの安さです!
ただし中身はパッキンを侵すと噂?のDME(ジエチルメチルエーテル)ですが、とりあえず使ってみることにします。
遡れば、カーエアコンの冷媒がR12から134aに切り替わるときにも同じことを言っていた気がします。
まあDMEにどれくらいの破壊力が有るのか人柱になってみることにします(*^―^)ノ
傷むと言っても、せいぜいパッキンくらいですから交換すれば済むことです。
それから一緒にこれも買ってきました。

左のものはボールに空気を入れるノズルですが、アダプターに使えそうな雰囲気なので試してみます。
失敗しても98円ですから(´▽`)
それと最近ミリオタのあいだで話題のモンスター。
緑が売り切れだったのでオレンジの方です。
まだ味は確認していません。
見た目は緑の方がインパクト有りますね(^^)
美味しいのでしょうか?
Posted by ヒカル at 23:48│Comments(4)
│工具とか、消耗品とか、材料とか
この記事へのコメント
熊衛門さん、こんばんは。
DMEと152Aの毒性?の違いをずっと調べて解決しました!
微妙に間違えてるかもしれないのですがDMEはゴムの可塑剤を侵食し、152Aはシリコンゴムを侵食するってことみたいですね?
とは言ってもダスターの缶にもパッキンは有るはずですから、ほんとに侵食するなら売り場でダスターが吹き飛んでもおかしくないような?
とりあえずはいま使っている一本のマガジンを生贄にして様子を見て見ることにします(^^ゞ
DMEと152Aの毒性?の違いをずっと調べて解決しました!
微妙に間違えてるかもしれないのですがDMEはゴムの可塑剤を侵食し、152Aはシリコンゴムを侵食するってことみたいですね?
とは言ってもダスターの缶にもパッキンは有るはずですから、ほんとに侵食するなら売り場でダスターが吹き飛んでもおかしくないような?
とりあえずはいま使っている一本のマガジンを生贄にして様子を見て見ることにします(^^ゞ
Posted by ヒカル
at 2012年05月14日 23:14

こんばんは~
DMEの方が152aよりゴムを侵すって認識してますが?
私はだいぶ前から152aにほとんど切り替えて使ってますが、1年ぐらいマガジンにガス入れっぱなしでもガス漏れしてませんね。
DMEはどんなもんでしょ?
DMEの方が152aよりゴムを侵すって認識してますが?
私はだいぶ前から152aにほとんど切り替えて使ってますが、1年ぐらいマガジンにガス入れっぱなしでもガス漏れしてませんね。
DMEはどんなもんでしょ?
Posted by 熊衛門
at 2012年05月14日 22:17

すろさん、おはようございます(*^o^*)
パッキンを侵すって152aでしたっけ?
DMEがヤバいって見たことある気がしたのは勘違いかな(´▽`;
エアブラシ用のガスがDMEだったので大丈夫だろうと買ってみたんです。
どっちにしても、あまり気にしなくて大丈夫かもしれませんね(^^)
ボール用はそのままでは使えないってことは確認しました。
最近ミリブロで良く見かけるんで気になったんですよ(´▽`)
たぶん美味しくないと思うけど…
パッキンを侵すって152aでしたっけ?
DMEがヤバいって見たことある気がしたのは勘違いかな(´▽`;
エアブラシ用のガスがDMEだったので大丈夫だろうと買ってみたんです。
どっちにしても、あまり気にしなくて大丈夫かもしれませんね(^^)
ボール用はそのままでは使えないってことは確認しました。
最近ミリブロで良く見かけるんで気になったんですよ(´▽`)
たぶん美味しくないと思うけど…
Posted by ヒカル at 2012年05月14日 10:13
ヒカルさん、こんばんは(´▽`)
パッキンを侵すという152a…ホントにそれほど侵す物なのでしょうかねぇ(・ω・;
実は以前、電動ガンピストンヘッドOリングを痩せさせたいから556に付け置きして実験してみたのですが…全く変わらないように感じました(・ω・;(556を勧めている訳ではありません)
だからあまり気にする事はないかもしれませんね(´▽`)
ボール用使えましたか?(`・ω・´; 全く気付きませんでした…
その飲み物は有名なんでしょうか?
僕はコーヒーとお茶しか飲まないので、他の飲み物はサッパリでして(´▽`;
パッキンを侵すという152a…ホントにそれほど侵す物なのでしょうかねぇ(・ω・;
実は以前、電動ガンピストンヘッドOリングを痩せさせたいから556に付け置きして実験してみたのですが…全く変わらないように感じました(・ω・;(556を勧めている訳ではありません)
だからあまり気にする事はないかもしれませんね(´▽`)
ボール用使えましたか?(`・ω・´; 全く気付きませんでした…
その飲み物は有名なんでしょうか?
僕はコーヒーとお茶しか飲まないので、他の飲み物はサッパリでして(´▽`;
Posted by すろ at 2012年05月14日 00:15