2012年04月17日
バレル切りました!
とりあえずバレルを切りました。
25センチより先はゴミということで(;´∀`)
これが、なかなか切れないもんです。
ムキになって切ってもロクな事は有りません。
抵抗がなくなっては締め込み...を繰り返して5分くらい掛かりましたかね?
細いバレルを握りながらって作業はかなりしんどいです、握力がなくなります(-_-;)
この後リーマーでバリを取って軽くペーパーで...と念入りに仕上げておきました。
さらにリュータで磨いてみようかと思ったんですが面倒だったのでこれで終了。
バレルの中を覗いてみたらドブネズミでも住んでいそうなくらいに汚れていたので掃除はしておきました。
まだ弾を撃つ前で良かったですよ(;・∀・)
チャンバーを綺麗に洗って、さらにオイルを差して...
画像ではビニテを巻いてありますがキツすぎて戻らなくなったので後で剥がしました。
こんな感じにアウターの内径に合わせて、またビニテを巻いてシリコンスプレーを吹いてグイッと押しこんでシッカリと固定されました!
ホントはこれだけではなく、ついでに出来ることもやっておきましたが今日のところはここまで。
この記事へのコメント
amanojackさん
もう少し早く性能に興味を持っていれば分解の手間が減ったんですけどね(^_^;)
いちおう8インチカットも考えたんですが確認の余地を残す意味であの長さにしてみました。
ホントは少し躊躇も有ったんですけど…
どうせ切ることになるんでしょうね~
AK74UNは5インチですか?
しかもサイクル、リコイルに燃費もアップ!?
バレルカットで?…なんて昨日までは半信半疑でしたが加工後の空撃ちでちょっと驚きました!
リコイルが強くなった気が!!
気のせいですかね(^_^;)
もう少し早く性能に興味を持っていれば分解の手間が減ったんですけどね(^_^;)
いちおう8インチカットも考えたんですが確認の余地を残す意味であの長さにしてみました。
ホントは少し躊躇も有ったんですけど…
どうせ切ることになるんでしょうね~
AK74UNは5インチですか?
しかもサイクル、リコイルに燃費もアップ!?
バレルカットで?…なんて昨日までは半信半疑でしたが加工後の空撃ちでちょっと驚きました!
リコイルが強くなった気が!!
気のせいですかね(^_^;)
Posted by ヒカル at 2012年04月17日 15:33
淳屋さん、こんにちは~
お見事~なんてお恥ずかしい、道具さえ有れば簡単なんで!
しかしストックの状態も把握しないまま、じゃんじゃんカスタムしてますけどこんなにお気楽で大丈夫でしょうか?
少しは苦労しないとバチが当たりますね(^_^;)
夜ふかしはもとからですが今は少しだけ朝が遅いんです。
しかも夜中は集中出来るんで作業がはかどります(´▽`)
気づけばあんな時間です…
お見事~なんてお恥ずかしい、道具さえ有れば簡単なんで!
しかしストックの状態も把握しないまま、じゃんじゃんカスタムしてますけどこんなにお気楽で大丈夫でしょうか?
少しは苦労しないとバチが当たりますね(^_^;)
夜ふかしはもとからですが今は少しだけ朝が遅いんです。
しかも夜中は集中出来るんで作業がはかどります(´▽`)
気づけばあんな時間です…
Posted by ヒカル at 2012年04月17日 14:38
バレルカットに着手しましたね。
オイラのMk18は真夏のマージン考えて
8インチでカットしてます。
日曜のゲームで外気温20度で83m/s程
で安定してましたので真夏もOKかな。
AK74UNは5インチぐらいでカットして
ハイサイクルバッファー組んでますから
もの凄うサイクル・リコイルなのに燃費
も良くて最高ですよ(笑)
オイラのMk18は真夏のマージン考えて
8インチでカットしてます。
日曜のゲームで外気温20度で83m/s程
で安定してましたので真夏もOKかな。
AK74UNは5インチぐらいでカットして
ハイサイクルバッファー組んでますから
もの凄うサイクル・リコイルなのに燃費
も良くて最高ですよ(笑)
Posted by amanojack at 2012年04月17日 14:34
ヒカルさん、こんにちは。
バレルカットおつかれさまです!
綺麗にカットして処理もお見事ですね~
それにしても夜ふかしさんですね^^;
私は24時が限界です・・・
バレルカットおつかれさまです!
綺麗にカットして処理もお見事ですね~
それにしても夜ふかしさんですね^^;
私は24時が限界です・・・
Posted by ミリブロ淳屋
at 2012年04月17日 13:36
