2012年03月08日
少し先が見えてきたかも?
棒ヤスリでチマチマと削ることも辛くなり(´Д`)ハァ…
日曜日に買ってきた新兵器を出動させてみます!

コイツです。
近所の工具屋さんからセールのお知らせが届いたので覗きに行ったついでに買って来ました。
お値段380円。
そして進捗状況ですが、こんな具合です。

決してサクサク削れるわけではないのですが棒ヤスリに比べれば、泣けるほどに削れます。
まぁ、あまり削れ過ぎても知らぬ間に全てがパーという恐れもあるので丁度いいと思います。

これがAR15のセレクターではなくM16などのフルオートセレクターだったら少し調整すれば簡単だったんですね(;・∀・)
画像で見るかぎりは違いが殆ど無いように感じます。
コレなら実物にこだわらなくてもWA互換のものでも調整すればイケルんじゃないかって気もしますけど?
ちょっと進んだことに気を良くしてトリガーボックスに組み込んでセレクターの動きとシアーの関係を眺めてみましたが、それほど神経質に削らなくても良さそうな気がしてきたのでちょっと安心。
どうせ見えなくなってしまうので必要最小限の加工でやっつけてしまおうと思いますヽ(´ー`)ノ
あと一緒に買ってきたものですが塗装前のホコリ取りにキムワイプ180円。
小さなドライバー2本、1本157円。
小さなパーツを良くなくしてしまうのでマグネット付きのトレー250円。



もちろん馬のマガジンは工具屋さんでは買えませんよ(^^ゞ
それから、夜な夜な変な画像ばかりアップしているのですが表示が窮屈な感じがしていたので模様替えをしてみました。
コレでちょっと大きめに画像が表示できるようになります。
ちゃんとテンプレートにこういうのがあったんですね、淳屋さんに教えてもらうまで気づきませんでしたよ(;´∀`)
感謝、感謝です。
コイツです。
近所の工具屋さんからセールのお知らせが届いたので覗きに行ったついでに買って来ました。
お値段380円。
そして進捗状況ですが、こんな具合です。
決してサクサク削れるわけではないのですが棒ヤスリに比べれば、泣けるほどに削れます。
まぁ、あまり削れ過ぎても知らぬ間に全てがパーという恐れもあるので丁度いいと思います。

これがAR15のセレクターではなくM16などのフルオートセレクターだったら少し調整すれば簡単だったんですね(;・∀・)
画像で見るかぎりは違いが殆ど無いように感じます。
コレなら実物にこだわらなくてもWA互換のものでも調整すればイケルんじゃないかって気もしますけど?
ちょっと進んだことに気を良くしてトリガーボックスに組み込んでセレクターの動きとシアーの関係を眺めてみましたが、それほど神経質に削らなくても良さそうな気がしてきたのでちょっと安心。
どうせ見えなくなってしまうので必要最小限の加工でやっつけてしまおうと思いますヽ(´ー`)ノ
あと一緒に買ってきたものですが塗装前のホコリ取りにキムワイプ180円。
小さなドライバー2本、1本157円。
小さなパーツを良くなくしてしまうのでマグネット付きのトレー250円。
もちろん馬のマガジンは工具屋さんでは買えませんよ(^^ゞ
それから、夜な夜な変な画像ばかりアップしているのですが表示が窮屈な感じがしていたので模様替えをしてみました。
コレでちょっと大きめに画像が表示できるようになります。
ちゃんとテンプレートにこういうのがあったんですね、淳屋さんに教えてもらうまで気づきませんでしたよ(;´∀`)
感謝、感謝です。
この記事へのコメント
ミリブロ淳屋、こんにちは!
そろそろガスブロも冬眠から覚める時期なので頑張らないといけませんね(^。^;)
寄り道ばかりで『永眠』ってオチは避けたいですから…
このトレーは便利ですよ、ただマグネットが強すぎていけません。
100均にも売っている気もするので、そっちのほうが良かったかなぁ…って?
そろそろガスブロも冬眠から覚める時期なので頑張らないといけませんね(^。^;)
寄り道ばかりで『永眠』ってオチは避けたいですから…
このトレーは便利ですよ、ただマグネットが強すぎていけません。
100均にも売っている気もするので、そっちのほうが良かったかなぁ…って?
Posted by ヒカル at 2012年03月08日 15:30
ヒカルさん、新兵器導入おめでとうございます!
マグネット付きのトレーも便利そうですね~
私もよく小さな小さなパーツを床に落としてしまい、這いつくばって半泣きで探している姿を家族に笑われますので必要です^^;
引き続きオペ、がんばってください!
マグネット付きのトレーも便利そうですね~
私もよく小さな小さなパーツを床に落としてしまい、這いつくばって半泣きで探している姿を家族に笑われますので必要です^^;
引き続きオペ、がんばってください!
Posted by ミリブロ淳屋
at 2012年03月08日 09:08
