プロフィール
ヒカル
ヒカル
こだわったって良いじゃないか、ミリオタだもの♪
アクセスカウンタ
深夜の迷惑メール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
ナイショ話はコチラ♪

2011年12月22日

暇つぶし

相変わらずWE M4は先に進んでいません。
なんとか段取りは済ませたのですが年内に間に合うのかは微妙なところ?

なので暇つぶしに画像漁りをしてみました。

暇つぶし


Colt Factory M4A1 SOCOM Upper Group ...だそうです。

とても鮮明な画像なのでいろいろと勉強になります。


パッケージのパーツナンバーとか
暇つぶし

こんな所に"M4"と刻印があったりとか...
暇つぶし

ラッチが掛かるところにも...
暇つぶし

ボルトの質感がよくわかり"C"の刻印が入っていたり...
暇つぶし

まだまだ有るのですがこの辺で。


この前塗装したエアコキのガバをプレゼント用に...と買ったソフトガンケースなのですが何かおかしいです。

コルトのマークがデカデカと入っていてなかなか素敵なのですが...
暇つぶし

何故か右向きなのです??暇つぶし




  • LINEで送る

同じカテゴリー(本物をネットで観察してみよう♪)の記事画像
BLACK LABELと判明♪
M700をM40にしよう!w
地味すぎてネタにもなりませぬ(´・ω・`)
謎が解けた!
ストックは、こっちのタイプかな?
バレルでも眺めてみましょうか♪
また、ストックでも眺めてみましょうか♪
この記事へのコメント
おう、育メン!

こんなもん再現するはずないだろ?

気にし始めたら一生組み上がらないよ(;・∀・)

でも刻印無しのサラのフレームでも手に入れたらやるかもしれない?

だいたい手彫で...って。

最近、手彫で刻印を入れなおしてる人どこかで見かけたけど?
Posted by ヒカルヒカル at 2011年12月23日 00:50
とおりすがりさん

これ、セットで8万円弱で売りに出てました。

バレルさえ無ければ輸入できそうですね?
Posted by ヒカルヒカル at 2011年12月23日 00:43
かなり細かい個所にも刻印が入ってるんですねΣ(・□・;)
やっぱり再現するんですか?(⌒-⌒; )
もちろん手彫りで(笑)
しかしケースは面白いですね!
右向きなんてナカナカ見ないですよ(笑)
Posted by 隣の育メンは寝不足です at 2011年12月22日 10:47
へえ、参考になります。

MatechのBUISがセットなんですね。

イノカツのアッパーかと思いましたが、ガチなんですね。
Posted by とおりすがり at 2011年12月22日 07:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。