2015年05月11日
ええ、買いましたとも
変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
タイトルのとおり、買っただけの悲しい更新ですw
興味のない人には「どうしてそんなもん買った...」なモノw
興味のある人には「ずいぶんと微妙なもんを買ったな...」そんなモノですwww
いちおうレッドフィールドのマウントリングには間違いないらしいのですが、ドンピシャなものは手が届くような金額でもなく、国内では需要がないのかほとんど見かけませんね?

とりあえず、手に入りやすく代用できるもので間に合わせておきますが、いずれ本物を手に入れるチャンスが来ればと...
見ての通り、スクリューが一本のタイプで、しかも六角ネジですね。

もちろん、こんな素敵な刻印などもなく...


でも、そんなのかんけーねーwww

選択の余地もないので取り付けてみます♪

90度ひねって、この状態になるのですが、これが素手では回らないくらいに固いのです。

せっかくなので塗装前ですがストックと仮合わせしてみました。

う~ん、微妙w

あとは脳内補正で、こんな感じですね~w

とにかく、ベトナム装備に合わせて仕上げようとするとイロイロと苦労の絶えない銃なので、適当なところで妥協してしまわないと永遠に完成しない気がしてきましたよ(;´∀`)
とは言っても、パチポルドだけは絶対に載せね~~~~~wwwww

Riflescope
1st Gen. Redfield Accu-range 3x9x40
Marked "3x-9x Redfield 1" Tube"
Utilized the "tombstone" rangefinder from 200-600 yards.
Fine Crosshairs
Anodized Green finish
electro penciled with full rifle serial number (this was apparently only on the first 550 rifles provided)
2nd Gen Redfield Accurange 3x9x40
Marked "3x-9x Redfield"
Utilized the "tombstone" rangefinder from 200-600 yards.
Fine Crosshairs
Satin Black finish
興味のある人には「ずいぶんと微妙なもんを買ったな...」そんなモノですwww
いちおうレッドフィールドのマウントリングには間違いないらしいのですが、ドンピシャなものは手が届くような金額でもなく、国内では需要がないのかほとんど見かけませんね?
とりあえず、手に入りやすく代用できるもので間に合わせておきますが、いずれ本物を手に入れるチャンスが来ればと...
見ての通り、スクリューが一本のタイプで、しかも六角ネジですね。
もちろん、こんな素敵な刻印などもなく...

でも、そんなのかんけーねーwww

選択の余地もないので取り付けてみます♪
90度ひねって、この状態になるのですが、これが素手では回らないくらいに固いのです。
せっかくなので塗装前ですがストックと仮合わせしてみました。
う~ん、微妙w
あとは脳内補正で、こんな感じですね~w

とにかく、ベトナム装備に合わせて仕上げようとするとイロイロと苦労の絶えない銃なので、適当なところで妥協してしまわないと永遠に完成しない気がしてきましたよ(;´∀`)
とは言っても、パチポルドだけは絶対に載せね~~~~~wwwww

Riflescope
1st Gen. Redfield Accu-range 3x9x40
Marked "3x-9x Redfield 1" Tube"
Utilized the "tombstone" rangefinder from 200-600 yards.
Fine Crosshairs
Anodized Green finish
electro penciled with full rifle serial number (this was apparently only on the first 550 rifles provided)
2nd Gen Redfield Accurange 3x9x40
Marked "3x-9x Redfield"
Utilized the "tombstone" rangefinder from 200-600 yards.
Fine Crosshairs
Satin Black finish
この記事へのコメント
十兵衛軍曹に、そう言ってもらえるとありがたいです!
この際なのでスコープも頑張ってしまおうかと?
この際なのでスコープも頑張ってしまおうかと?
Posted by ヒカル
at 2015年05月14日 03:26

いやいや、パチでも十分でしょ!
その形状のリング自体が、市場には
なかなか無いんですから。
あとはスコープですね。
その形状のリング自体が、市場には
なかなか無いんですから。
あとはスコープですね。
Posted by 十兵衛軍曹 at 2015年05月14日 00:39
ケンさん、お久しぶりです♪
ほんと、パチというか代用できるものが有るだけでも幸せです(´∀`)
ベースを本物にしちゃったもんだから、20ミリレール用ってわけにも行かないのですよ。
ほんと、パチというか代用できるものが有るだけでも幸せです(´∀`)
ベースを本物にしちゃったもんだから、20ミリレール用ってわけにも行かないのですよ。
Posted by ヒカル
at 2015年05月13日 02:02

みっくんさん、この丸みのあるマウントリングって無くなりましたね~
Posted by ヒカル
at 2015年05月13日 02:00

f(^^;)お久しぶりです
パチ物見つかるだけ、幸せかも〜
今のリング、確かにみませんね?
(・・?
大半がレイルに変わってますから、大変ですね〜
f(^^;)
パチ物見つかるだけ、幸せかも〜
今のリング、確かにみませんね?
(・・?
大半がレイルに変わってますから、大変ですね〜
f(^^;)
Posted by ケン、タカミー at 2015年05月12日 12:40
ヒカルさん
マウントリング・・・丸みに萌えます・・・
マウントリング・・・丸みに萌えます・・・
Posted by みっくん
at 2015年05月12日 08:31

パチさん、コメントありがとうございます!
もちろんパチでいいんですが、グロスフィニッシュで3-9x40のリアフォーカスのスコープって見つからないんですよね(;´∀`)
そんなわけなので本物も同時進行で探してるところです♪
もちろんパチでいいんですが、グロスフィニッシュで3-9x40のリアフォーカスのスコープって見つからないんですよね(;´∀`)
そんなわけなので本物も同時進行で探してるところです♪
Posted by ヒカル
at 2015年05月12日 01:34

本体もパチだからスコープもパチでどうでしょう
Posted by パチ at 2015年05月11日 23:51
買いました、交換しましたw
Posted by ヒカル
at 2015年05月11日 21:16

2k日記(○´ω`○)w
Posted by すろ at 2015年05月11日 21:07