2015年04月26日
これ大事っしょ!
変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
はい、言わずと知れたM1907レザースリング♪
基本ですよね~(´∀`)


コットンスリングも使われていましたが。


こんなものにも、しっかりとしたマニュアルが有ったりします♪

さらに動画まで。
そんなわけで、レプリカスリングをサンプロのM40から剥ぎ取ってきましたw

けっして安物ではないのですよ♪
パーカー処理されたフック、MRTのスタンプ。


でも、精密なレプリカと比べてしまうと縫い方が違っていたり、刻印がなかったりと突っ込みどころは有りますがw
これが本物だったりすると大恥をかくわけですが、それは有りませんねw
※ 下の2枚の画像は高級品だと思われます


とは言え、別のものと並べてみると2.5センチと3センチの幅の違いから受ける印象は大きく違うのです!

いちおうAmazonにも売ってますが、オススメはヤフオクですね♪

コットンスリングも使われていましたが。

こんなものにも、しっかりとしたマニュアルが有ったりします♪
さらに動画まで。
そんなわけで、レプリカスリングをサンプロのM40から剥ぎ取ってきましたw

けっして安物ではないのですよ♪
パーカー処理されたフック、MRTのスタンプ。


でも、精密なレプリカと比べてしまうと縫い方が違っていたり、刻印がなかったりと突っ込みどころは有りますがw
これが本物だったりすると大恥をかくわけですが、それは有りませんねw
※ 下の2枚の画像は高級品だと思われます
とは言え、別のものと並べてみると2.5センチと3センチの幅の違いから受ける印象は大きく違うのです!

いちおうAmazonにも売ってますが、オススメはヤフオクですね♪
Posted by ヒカル at 21:00│Comments(2)
│TANAKA M40 VIETNAM
この記事へのコメント
FK2さんにもお座敷仕様の銃があるんですか?
このスリング、手に入れたばかりの頃は白っぽくて大嫌いだったんですけど20年近く寝かせただけでも味って出るもんなんですねw
もちろん、地面を引きずったりもやりましたよ~♪
このスリング、手に入れたばかりの頃は白っぽくて大嫌いだったんですけど20年近く寝かせただけでも味って出るもんなんですねw
もちろん、地面を引きずったりもやりましたよ~♪
Posted by ヒカル
at 2015年04月28日 01:44

オイラも使ってますが、良い感じの色合いやつれ具合を出すのに数年かかりましたw(お座敷仕様なので
オイルを染み込ませ、濡らしては天日干し、地面に擦りつけては又オイル(^_^;)
流石って位、丈夫ですよ〜
オイルを染み込ませ、濡らしては天日干し、地面に擦りつけては又オイル(^_^;)
流石って位、丈夫ですよ〜
Posted by FK2 at 2015年04月28日 00:44