2013年11月23日
パチベレッタは電気羊の夢を見るか?(笑) 6日目
変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
エアコキCZの分解記事がやけに人気でびっくりしました♪
これを書きながら「最初からバラバラにしておけば良かった...」なんて思ってます。
こんな感じで定規を当てながら平面を確認して、ひたすら削りますΨ(`∀´)Ψ
一般的な国産のエアガンの樹脂よりも柔らかいので作業が捗りますね♪

ついでなのでマガジンのバンパー部分もフレームとツライチにしてしまいます。

だいぶメリハリがついてきましたね(・∀・)


けっきょくスライドを外して作業を始めることに。
スライドストップを削り落とした跡をさらに瞬着を使って埋めていきます。

まだまだ続きます♪

こんな感じで定規を当てながら平面を確認して、ひたすら削りますΨ(`∀´)Ψ
一般的な国産のエアガンの樹脂よりも柔らかいので作業が捗りますね♪
ついでなのでマガジンのバンパー部分もフレームとツライチにしてしまいます。
だいぶメリハリがついてきましたね(・∀・)
けっきょくスライドを外して作業を始めることに。
スライドストップを削り落とした跡をさらに瞬着を使って埋めていきます。
まだまだ続きます♪

この記事へのコメント
タナシュン♪ さん
僕の手元にある時に発射されたらネタに使えたのになぁ(*´艸`*)
僕の手元にある時に発射されたらネタに使えたのになぁ(*´艸`*)
Posted by ヒカル
at 2013年12月02日 11:30

おもちゃのマジンガーZのロケットパンチかと思いましたw
・・・これは最初からこの新機能だったんですよね?
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
・・・これは最初からこの新機能だったんですよね?
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted by はんく・タナシュン♪
at 2013年12月02日 00:05

タナシュン♪ さん、こんばんはΨ( ̄∇ ̄)Ψ
サイレンサーが吹っ飛んだんですか!?
そこまで酷いとは思わなかったですよ(笑)
ほとんど瞬着で組み立てられてたから接着が甘かったんですね(ノ∀`)アチャー
まあ、簡単に取れるってことは簡単に戻るってことなんでオッケー♪
ダメ?(笑)
サイレンサーが吹っ飛んだんですか!?
そこまで酷いとは思わなかったですよ(笑)
ほとんど瞬着で組み立てられてたから接着が甘かったんですね(ノ∀`)アチャー
まあ、簡単に取れるってことは簡単に戻るってことなんでオッケー♪
ダメ?(笑)
Posted by ヒカル
at 2013年11月24日 23:03

ヒカルさんこんばんわ('∀`)
製造元に見せてやりたいくらいです(^_^;)
自分たちの製品をここまでやってくれる人がいるとは・・・
考えもせず作ってんでしょうねw
実はきのう撮影のため試し撃ちしてみたんです。
そしたら「ボムっ!」とかいって標的にしていた空き缶が吹き飛びました!
何事っ?と思ったら、サイレンサーごと先端のバレル部分が飛んでましたΣ(゚д゚lll)!
グレネードかよ!ってサマーズのように突っ込んでましたw
サイレンサーに見せかけたグレネード内蔵なんて007みたい!
とりあえず差し込んでそっとしておくことにしました(^^;
製造元に見せてやりたいくらいです(^_^;)
自分たちの製品をここまでやってくれる人がいるとは・・・
考えもせず作ってんでしょうねw
実はきのう撮影のため試し撃ちしてみたんです。
そしたら「ボムっ!」とかいって標的にしていた空き缶が吹き飛びました!
何事っ?と思ったら、サイレンサーごと先端のバレル部分が飛んでましたΣ(゚д゚lll)!
グレネードかよ!ってサマーズのように突っ込んでましたw
サイレンサーに見せかけたグレネード内蔵なんて007みたい!
とりあえず差し込んでそっとしておくことにしました(^^;
Posted by はんく・タナシュン♪
at 2013年11月24日 19:29

ジョージさん、こんばんは(^ω^)
黄色いパテを使ってるのは雑誌の影響です(笑)
なんとなく凄そうに見えるでしょ♪
もう全てが終わってしまったので、どれくらい時間を掛けたか忘れちゃいました(´∀`;)
でも小さいからあんまり時間は掛からなかったかな?
プラモデル作りたいなぁ〜ヽ(´o`;
黄色いパテを使ってるのは雑誌の影響です(笑)
なんとなく凄そうに見えるでしょ♪
もう全てが終わってしまったので、どれくらい時間を掛けたか忘れちゃいました(´∀`;)
でも小さいからあんまり時間は掛からなかったかな?
プラモデル作りたいなぁ〜ヽ(´o`;
Posted by ヒカル at 2013年11月24日 16:50
こんばんは(´∀`)
黄色のパテと削りながら補強されていく
画像を見ると、
プロのモデラーによるホビージャパンの
ガンプラ記事を思い出しますw
(最近は雑誌はおろか、ガンプラも買ってませんが)
しかし、樹脂が柔らかくても削り出しに相当時間がかかってますよね、コレ・・・
黄色のパテと削りながら補強されていく
画像を見ると、
プロのモデラーによるホビージャパンの
ガンプラ記事を思い出しますw
(最近は雑誌はおろか、ガンプラも買ってませんが)
しかし、樹脂が柔らかくても削り出しに相当時間がかかってますよね、コレ・・・
Posted by ジョージ at 2013年11月24日 05:32