2014年05月13日
みゅーつく♪ 無限削り地獄(笑)

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
ちょっと雲行きが怪しくなってきちゃいました(笑)
前回、スライドの平面出しをしていたら刻印が消えそうになってきたので、頑張って完全に消してみようと思ったのが悪かったですねΣ(´∀`;)
順調に進んだのはここまで...

欲が出てしまいABSの粉をふりかけて...

アクリサンデーを垂らしてみたら...
上手く行きそうな気がしたんですよ(ヽ´ω`)ハァ

上手く消えないだけじゃなく、どんどんスライドが薄くなってます(笑)
どうやら失敗の原因はアクリサンデーの溶解能力が高過ぎるようです。
溶けてもらっては困るスライド自体まで溶かしてしまい陥没しちゃいました(´;ω;`)
そんなわけで、盛っては削るを繰り返して、なんとかここまでリカバリーしましたが、セレーションが消え始めてるよ(笑)

いつもなら手軽に瞬着で埋めて平面出しをするんですが、レーザー刻印を入れる前提だと異素材で埋めるのは良くないんだそうです。
詳しい説明は省略しますが、素材の融点が違うってことです。
手彫りが出来たり、機械彫で刻印を再現する場合なら問題ないのでしょうが、素人が手を出すべきでは有りませんね。
こんなことなら刻印の有った部分を削りとって、ABS板を貼り付けたほうが簡単だったなぁ...
まぁ、これも勉強と諦めて頑張りますが、辛いです( ;∀;)
でも、右側の仕上がりはなかなかだと思います!

セレーションも彫り直して、シャープさを増してます♪


全体は、こんな感じです。

ラウンドトップも綺麗に仕上がったように見えます。

初めて使ってみた黒いサフェーサーもABSとの相性がよく、赤みもなく気に入りました。
塗装をせずに傷だけを消したい場合なんかには便利かもしれません(^ω^)
ただし、吹きっぱなしではサフェーサーなので粒子が目立ちます。
#1000から#1500と研ぎ出していくと、ぱっと見にはABSスライドとは思えない仕上がりですが、うまく写真で伝えることが出来なくて残念。
金属感とまでは行かないけど、硬質感は充分出ますよ!

完成まで、もう少し頑張ります!
順調に進んだのはここまで...
欲が出てしまいABSの粉をふりかけて...
アクリサンデーを垂らしてみたら...
上手く行きそうな気がしたんですよ(ヽ´ω`)ハァ
上手く消えないだけじゃなく、どんどんスライドが薄くなってます(笑)
どうやら失敗の原因はアクリサンデーの溶解能力が高過ぎるようです。
溶けてもらっては困るスライド自体まで溶かしてしまい陥没しちゃいました(´;ω;`)
そんなわけで、盛っては削るを繰り返して、なんとかここまでリカバリーしましたが、セレーションが消え始めてるよ(笑)
いつもなら手軽に瞬着で埋めて平面出しをするんですが、レーザー刻印を入れる前提だと異素材で埋めるのは良くないんだそうです。
詳しい説明は省略しますが、素材の融点が違うってことです。
手彫りが出来たり、機械彫で刻印を再現する場合なら問題ないのでしょうが、素人が手を出すべきでは有りませんね。
こんなことなら刻印の有った部分を削りとって、ABS板を貼り付けたほうが簡単だったなぁ...
まぁ、これも勉強と諦めて頑張りますが、辛いです( ;∀;)
でも、右側の仕上がりはなかなかだと思います!
セレーションも彫り直して、シャープさを増してます♪
全体は、こんな感じです。
ラウンドトップも綺麗に仕上がったように見えます。
初めて使ってみた黒いサフェーサーもABSとの相性がよく、赤みもなく気に入りました。
塗装をせずに傷だけを消したい場合なんかには便利かもしれません(^ω^)
ただし、吹きっぱなしではサフェーサーなので粒子が目立ちます。
#1000から#1500と研ぎ出していくと、ぱっと見にはABSスライドとは思えない仕上がりですが、うまく写真で伝えることが出来なくて残念。
金属感とまでは行かないけど、硬質感は充分出ますよ!
完成まで、もう少し頑張ります!
Posted by ヒカル at 21:00│Comments(8)
│MEU(SOC)PISTOLをつくろう♪
この記事へのコメント
軍曹、なかなか綺麗に仕上がってるでしょ♪
でも、ちゃんとオチが有りますから(笑)
本気でいじる時に道の道具?は使っちゃダメですね〜(⌒-⌒; )
でも、ちゃんとオチが有りますから(笑)
本気でいじる時に道の道具?は使っちゃダメですね〜(⌒-⌒; )
Posted by ヒカル
at 2014年05月14日 19:12

すろさん、これを仕上げていて気付いたんですけど、ABSスライドってボコボコですね(笑)
気になり出したら、2度と吊るしの銃をリアルだなんて思わなくなります(´∀`;)
気になり出したら、2度と吊るしの銃をリアルだなんて思わなくなります(´∀`;)
Posted by ヒカル
at 2014年05月14日 19:09

こんにちは
うおおぉ
良いじゃなーいw
綺麗にセレーションも整ってるし
完成間近ですね
しっかしアクリサンデー・・・
恐るべし妖怪力w
うおおぉ
良いじゃなーいw
綺麗にセレーションも整ってるし
完成間近ですね
しっかしアクリサンデー・・・
恐るべし妖怪力w
Posted by 半ダース軍曹
at 2014年05月14日 15:49

セレーションがキレイ(◉´ω`◉)
細かく繊細な作業が上手ですね(#´∀`#)
細かく繊細な作業が上手ですね(#´∀`#)
Posted by すろ at 2014年05月14日 11:41
傭兵隊長、捗ってるように見えますか?(笑)
ここまで来るのに、かれこれ一週間は掛かってますよ(ヽ´ω`)ハァ…
なのに、納得出来ず、この方法にも見切りを付けましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
おっと、MG急展開!?
ここまで来るのに、かれこれ一週間は掛かってますよ(ヽ´ω`)ハァ…
なのに、納得出来ず、この方法にも見切りを付けましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
おっと、MG急展開!?
Posted by ヒカル
at 2014年05月14日 04:25

失敗後のリカバリーが凄い(笑)
と言うかヒカルさんの就業形態で良く作業が捗りますね^^;
自分は夜勤始めたんですが、仕事は凄く楽なのに作業する気にはなれない…
2日後に我が家のMG42がプチ変身を遂げられるか否かのターニングポイントを迎えるので事と次第によっちゃぁ加速するかもですが(笑)
と言うかヒカルさんの就業形態で良く作業が捗りますね^^;
自分は夜勤始めたんですが、仕事は凄く楽なのに作業する気にはなれない…
2日後に我が家のMG42がプチ変身を遂げられるか否かのターニングポイントを迎えるので事と次第によっちゃぁ加速するかもですが(笑)
Posted by 傭兵隊長
at 2014年05月14日 03:35

みっくんさん、別の場所で試して見れば良かったです(´∀`;)
ぶっつけ本番は危険ですね〜
ても、これを乗り越えれば更なる変態に変態出来ますからΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ぶっつけ本番は危険ですね〜
ても、これを乗り越えれば更なる変態に変態出来ますからΨ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted by ヒカル
at 2014年05月13日 21:54

ヒカルさん
あわわわわ、もしかして僕のせい僕のせいですかー!粉だけに…
樹脂は、化学反応が怖いですね。
引き続き、がんばって下さいね。
あわわわわ、もしかして僕のせい僕のせいですかー!粉だけに…
樹脂は、化学反応が怖いですね。
引き続き、がんばって下さいね。
Posted by みっくん
at 2014年05月13日 21:44
