2014年03月12日
みゅーつく♪ 舌の根も乾かぬうちに...

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
相変わらず寝ても覚めても頭の中はMEUピストルのことばかり♪
そうは言ってもパーツの調達が思うように進まないので画像探しばかりですΣ(´∀`;)

上の画像は無い知恵を絞って探し当てた、なんとか出来そうなMEU隊員です(・∀・)
訓練中の装備のようですが、ちゃんと腰にはMEUピストルが確認できます!
それで、なんとか出来そうだと思ったのはプレキャリがSPCに見えたこと。
こっちなんて超お手軽ですよね(笑)

CIRASやAAVとか特殊な人達しか装備しないものでは探すのも大変じゃないですか?
もちろん金銭的にも...(´;ω;`)
でもSPCならレプリカも選べるし運が良ければ実物だって手に入る!
なんといっても一般と共用できるってところが嬉しいんですε-(´∀`*)ホッ
ここまでウキウキしながら妄想を膨らませておいて違うってオチも有りそうですけど?
あんまりナイロン装備って知らないんですよ。
なにしろ頭の中はLC-2から更新されてないんで(笑)
それから、偶然ですがリアルMEUピストルの画像を発見しました!!
this is a 100% legit MEU-SOCだそうです(・∀・)
撮影されたのは2010年のようで、この年代でもアーリーMEUは現役だったんですね!?
ハンマーホールのないグリップセフティ。

キングスタイプのサムセフティ。

UIDコードも貼られています。
リングハンマーの面取りは控えめかな?

やっぱり BAR-STO 45 ACP とハイフンが入ってますね。

セレーションが18本とか数えてるあたりがダメ人間ですね(笑)

サイズが小さいのでリサイズせずにオリジナルのままです。
てな、観察ネタはこのへんにして本題へ(・ω・)ノ
このバリアント2と思われるMEUピストルのベース...というか部品取りになる銃選びで迷っています。
マルイのMEUをベースにするとしてもスライド一式、スライドストップ、サムセフティ、マガジンキャッチ、メインスプリングハウジングくらいしか使いません...あとマガジン。
使わないパーツが多い割にはベース価格が高いΣ(´∀`;)
だからと言ってミリガバをベースにして必要なパーツを揃えるのもしんどいし、これはベトナム装備のために残しておきたい(・∀・)
そんな時に目に止まったのがKJワークスの新しいハイキャパ。

実売価格は一万円を切ってるし、ABSスライドだし。
でもハイキャパスライドってシングルスタックのスライドにポン付けできたっけ?
そう言えば番長が両方持ってたのを思い出して教えてもらいました(´∀`)
結果はMEUフレームにハイキャパスライドはポン付けでした♪
ただし逆はダメだそうです。
スライドノッチスペーサーってパーツが邪魔してるんだそうですが外せば行ける!?
このへんはあまり興味が無いので(笑)
これを発見してから必死に画像とにらめっこして残念なことに気付いちゃいました...
新型ではサムセフティがアンビじゃなくなってる∑(゚д゚lll)ガーン
さらにエジェクションポートにエキストラクターのモールドまで入ってるので、これはダメだと諦めました(´;ω;`)
いったいこの銃は何をモデルにしてるんでしょうか??
やっぱりMEUのベースになるのはMEUしか無いのか...なんて思ったら見つけました♪
マルイのナイトウォーリア!
これってリアサイトとグリップ、アンダーレイル以外はMEUと共通なんですね(・∀・)

フロント・リアサイトは使わないので問題なし。
アンダーレイルどころかフレームが 要らないので問題なし。
グリップはMEUのパックマイヤー風と違って使い道がありそう♪
左側のオリジナル刻印はMEUでも消さなければならないのは同じこと。
気になるところを強いて挙げればトリガーがシルバーじゃないくらいかな?
なんといってもマルイオリジナルだから気兼ねなく切った張ったできる(笑)
そんな感じで気持ちが盛り上がってきたので新しいネタをポチってみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
なんだか分かりますか?

デトニクスのリアサイト×3 ミリガバのリアサイト×1
なんでこんなにポチったのか?
はいっ、安かったから!
では安いネタも入ったので、さっそく交換してみます(・∀・)
これはノーマルのミリガバです。

いきなりドボンです。゚(゚´Д`゚)゚。(笑)
固定方法が全然違いました...
ミリガバは裏から差し込んで爪を引っ掛けて固定しますが、デトニクス用には爪がない。


さらにミリガバに合わせてみてみると蟻溝の幅に対して0.1mmくらい小さく、このままでは固定できませんでした。
一見するとハマっているように見えるかもしれませんが少し傾けると落っこちてしまうんですよねヽ(´Д`;)ノアゥア…

予定では一番左のものを再現するつもりです。
固定方法も実物と同じようにイモネジを使えば爪も必要なさそうだし?



これ、形を似せるだけなら簡単そうだけど当たるように調整するって面倒くさいかもΣ(´∀`;)
画像が多すぎて読みにくく、すいません(m´・ω・`)m ゴメン…

上の画像は無い知恵を絞って探し当てた、なんとか出来そうなMEU隊員です(・∀・)
訓練中の装備のようですが、ちゃんと腰にはMEUピストルが確認できます!
それで、なんとか出来そうだと思ったのはプレキャリがSPCに見えたこと。
こっちなんて超お手軽ですよね(笑)

CIRASやAAVとか特殊な人達しか装備しないものでは探すのも大変じゃないですか?
もちろん金銭的にも...(´;ω;`)
でもSPCならレプリカも選べるし運が良ければ実物だって手に入る!
なんといっても一般と共用できるってところが嬉しいんですε-(´∀`*)ホッ
ここまでウキウキしながら妄想を膨らませておいて違うってオチも有りそうですけど?
あんまりナイロン装備って知らないんですよ。
なにしろ頭の中はLC-2から更新されてないんで(笑)
それから、偶然ですがリアルMEUピストルの画像を発見しました!!
this is a 100% legit MEU-SOCだそうです(・∀・)
撮影されたのは2010年のようで、この年代でもアーリーMEUは現役だったんですね!?
ハンマーホールのないグリップセフティ。

キングスタイプのサムセフティ。

UIDコードも貼られています。
リングハンマーの面取りは控えめかな?

やっぱり BAR-STO 45 ACP とハイフンが入ってますね。

セレーションが18本とか数えてるあたりがダメ人間ですね(笑)

サイズが小さいのでリサイズせずにオリジナルのままです。
てな、観察ネタはこのへんにして本題へ(・ω・)ノ
このバリアント2と思われるMEUピストルのベース...というか部品取りになる銃選びで迷っています。
マルイのMEUをベースにするとしてもスライド一式、スライドストップ、サムセフティ、マガジンキャッチ、メインスプリングハウジングくらいしか使いません...あとマガジン。
使わないパーツが多い割にはベース価格が高いΣ(´∀`;)
だからと言ってミリガバをベースにして必要なパーツを揃えるのもしんどいし、これはベトナム装備のために残しておきたい(・∀・)
そんな時に目に止まったのがKJワークスの新しいハイキャパ。
実売価格は一万円を切ってるし、ABSスライドだし。
でもハイキャパスライドってシングルスタックのスライドにポン付けできたっけ?
そう言えば番長が両方持ってたのを思い出して教えてもらいました(´∀`)
結果はMEUフレームにハイキャパスライドはポン付けでした♪
ただし逆はダメだそうです。
スライドノッチスペーサーってパーツが邪魔してるんだそうですが外せば行ける!?
このへんはあまり興味が無いので(笑)
これを発見してから必死に画像とにらめっこして残念なことに気付いちゃいました...
新型ではサムセフティがアンビじゃなくなってる∑(゚д゚lll)ガーン
さらにエジェクションポートにエキストラクターのモールドまで入ってるので、これはダメだと諦めました(´;ω;`)
いったいこの銃は何をモデルにしてるんでしょうか??
やっぱりMEUのベースになるのはMEUしか無いのか...なんて思ったら見つけました♪
マルイのナイトウォーリア!
これってリアサイトとグリップ、アンダーレイル以外はMEUと共通なんですね(・∀・)

フロント・リアサイトは使わないので問題なし。
アンダーレイルどころかフレームが 要らないので問題なし。
グリップはMEUのパックマイヤー風と違って使い道がありそう♪
左側のオリジナル刻印はMEUでも消さなければならないのは同じこと。
気になるところを強いて挙げればトリガーがシルバーじゃないくらいかな?
なんといってもマルイオリジナルだから気兼ねなく切った張ったできる(笑)
そんな感じで気持ちが盛り上がってきたので新しいネタをポチってみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
なんだか分かりますか?
デトニクスのリアサイト×3 ミリガバのリアサイト×1
なんでこんなにポチったのか?
はいっ、安かったから!
では安いネタも入ったので、さっそく交換してみます(・∀・)
これはノーマルのミリガバです。
いきなりドボンです。゚(゚´Д`゚)゚。(笑)
固定方法が全然違いました...
ミリガバは裏から差し込んで爪を引っ掛けて固定しますが、デトニクス用には爪がない。
さらにミリガバに合わせてみてみると蟻溝の幅に対して0.1mmくらい小さく、このままでは固定できませんでした。
一見するとハマっているように見えるかもしれませんが少し傾けると落っこちてしまうんですよねヽ(´Д`;)ノアゥア…
予定では一番左のものを再現するつもりです。
固定方法も実物と同じようにイモネジを使えば爪も必要なさそうだし?



これ、形を似せるだけなら簡単そうだけど当たるように調整するって面倒くさいかもΣ(´∀`;)
画像が多すぎて読みにくく、すいません(m´・ω・`)m ゴメン…
Posted by ヒカル at 21:00│Comments(14)
│MEU(SOC)PISTOLをつくろう♪
この記事へのコメント
ジョージさん、こんにちは(・∀・)
相変わらず分かりにくいネタですいません(笑)
そもそも、僕なんて撃ちませんからねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
それでも、いちおう狙って確認はしてるんですよ?
「おっ、狙いやすいじゃん」なんて♪
当たるか当たらないかは別なんですけとね〜(笑)
相変わらず分かりにくいネタですいません(笑)
そもそも、僕なんて撃ちませんからねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
それでも、いちおう狙って確認はしてるんですよ?
「おっ、狙いやすいじゃん」なんて♪
当たるか当たらないかは別なんですけとね〜(笑)
Posted by ヒカル
at 2014年03月31日 13:11

こんばんは(`・ω・´)
サムネの画像から予想できない
細かな内容ですね(´∀`)
ゲーム中に
ちゃんとアイアンサイトで狙ったためしがないので、形状さえよければイイと思ってしまう自分がいますw
サムネの画像から予想できない
細かな内容ですね(´∀`)
ゲーム中に
ちゃんとアイアンサイトで狙ったためしがないので、形状さえよければイイと思ってしまう自分がいますw
Posted by 一等兵隊長
at 2014年03月31日 01:54

傭兵隊長
ガスガンのルーズパーツって高いですよね(/ _ ; )
あれを見ちゃうと丸ごと買った方が安く感じるんですよ?
余ってるどころかもう一丁買おうとしてる自分がいます(笑)
ガスガンのルーズパーツって高いですよね(/ _ ; )
あれを見ちゃうと丸ごと買った方が安く感じるんですよ?
余ってるどころかもう一丁買おうとしてる自分がいます(笑)
Posted by ヒカル
at 2014年03月14日 15:16

友人からマガジン二本付きで買ったんですがね(^◇^;)自分は嫌いなデザインなので一時期外装だけでも普通のMEUにしようとオク漁ったりしましたが中途半端に高くて…余ってるガバ合ったら交換しませんか?(笑)
Posted by 傭兵隊長
at 2014年03月14日 12:08

傭兵隊長、ナイトウォーリアがタンスの肥やしとはもったいない!
しかも最速とは(´∀`;)
女子にはガバでもデカイんですね?
詳細なこだわりがない?
本当ですか(*´艸`*)
しかも最速とは(´∀`;)
女子にはガバでもデカイんですね?
詳細なこだわりがない?
本当ですか(*´艸`*)
Posted by ヒカル
at 2014年03月14日 10:27

番長、いつもスイマセン(^ω^)
では、遠慮なくいただきます!
では、遠慮なくいただきます!
Posted by ヒカル
at 2014年03月14日 10:16

なんか我が家にナイトウォーリアとか言うタンスの肥やしが有ったような(笑)
嫁欲しがる→買う→デカくて持ちにくい→タンス行き、我が家最速のタンス行きでしたな(^◇^;)
自分は詳細な拘りは無いのでミリタリー系のマルイガバなら愛でたのかもしれませんがナイトウォーリアはダメでしたね(笑)
嫁欲しがる→買う→デカくて持ちにくい→タンス行き、我が家最速のタンス行きでしたな(^◇^;)
自分は詳細な拘りは無いのでミリタリー系のマルイガバなら愛でたのかもしれませんがナイトウォーリアはダメでしたね(笑)
Posted by 傭兵隊長
at 2014年03月14日 07:01

マルイmeuの銀色トリガーだったら差し上げますよ〜
必要なら言ってくださいね( ´ ▽ ` )ノ
必要なら言ってくださいね( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 番長 at 2014年03月14日 00:12
a.z.dさん、こんばんは(^ω^)
いろいろやったんですね〜♪
実はスライドのニコイチも考えてました。
エジェクションポートから後ろを残して使えば出来るんじゃないかなって?
ただスライドの厚みの問題があるので簡単ではないと思うんですよ(・ω・)ノ
いろいろやったんですね〜♪
実はスライドのニコイチも考えてました。
エジェクションポートから後ろを残して使えば出来るんじゃないかなって?
ただスライドの厚みの問題があるので簡単ではないと思うんですよ(・ω・)ノ
Posted by ヒカル
at 2014年03月13日 04:41

タナシュン♪ さん、こんばんは(^ω^)
ミリブロっぽく見えますか?(笑)
画像探しとリンク貼りだけで疲れちゃいました(´∀`;)
更新するのに3日くらい掛かったからミリブロっぽく見えなきゃ困りますよ♪
ミリブロっぽく見えますか?(笑)
画像探しとリンク貼りだけで疲れちゃいました(´∀`;)
更新するのに3日くらい掛かったからミリブロっぽく見えなきゃ困りますよ♪
Posted by ヒカル
at 2014年03月13日 04:21

番長
そうでしょう、そうでしょう(*´艸`*)
そうじゃなきゃ、あんな素敵なMEUにはなりませんよね♪
そうでしょう、そうでしょう(*´艸`*)
そうじゃなきゃ、あんな素敵なMEUにはなりませんよね♪
Posted by ヒカル
at 2014年03月13日 04:03

こんばんは。
3~4年前位にマルイ1911用パーツを集め始めて、タニオコバ、アンビル、キャロム、フリーダムアート、その他海外製パーツなど、主にシルバー系でしたが1911スライド延長して刻印を埋めてロングスライド擬きにしてましたw
マルイの固定ガスガンのハードボゥラーのスライドの外側を載せようかと思いましたが中身を相当削らないとムリな為に諦めたりw
KJワークスのハイキャパ、参考になりました、ちょっと欲しいかも。
3~4年前位にマルイ1911用パーツを集め始めて、タニオコバ、アンビル、キャロム、フリーダムアート、その他海外製パーツなど、主にシルバー系でしたが1911スライド延長して刻印を埋めてロングスライド擬きにしてましたw
マルイの固定ガスガンのハードボゥラーのスライドの外側を載せようかと思いましたが中身を相当削らないとムリな為に諦めたりw
KJワークスのハイキャパ、参考になりました、ちょっと欲しいかも。
Posted by a.z.d at 2014年03月13日 03:23
こんばんわ('∀`)ノ
まるでミリブロの日記を見ているようです。
・・・え(´Д`;)
これが本来か。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まるでミリブロの日記を見ているようです。
・・・え(´Д`;)
これが本来か。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted by はんく・タナシュン♪
at 2014年03月12日 22:58

>寝ても覚めても頭の中はMEUピストルのことばかり♪
半年前の自分を見てるみたいです(´・_・`)
半年前の自分を見てるみたいです(´・_・`)
Posted by 番長 at 2014年03月12日 22:10