2014年01月18日
手元にあると分解したくなるじゃないかΨ( ̄∇ ̄)Ψ

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
そういうわけです(笑)
そりゃあ、見慣れない銃が手元にあるんだから弄りたくなるってもんですよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
スライドを外して大事なところを眺めてみましたが複雑そうな気がするので、そっとしておきます♪

なんて思ったんですけどマガジンの抜き挿しが少々キツイので引っこ抜いてみました。
いきなりストライカーロックのスプリングが吹っ飛んだのには慌てましたけど♪~( ̄ε ̄;)

引っこ抜いたのは削りカスが入って動作不良でも起こしてしまっては元も子もないので。
GLOCKのフレームって冷えるとキツくなるんですね?
基本的にグリップなので冷えっぱなしってことはないと思うんですが、万が一に備えておくことは悪く無いと思います(・∀・)

それからバレルが振れる原因は何かと観察していたら、ポンチで指している部分が若干ですが盛り上がってました。

チャンバーとインナーシャシーが面で接触していなかったのが原因ですね。
面と点で接触していたのでシーソーのように弧を描くようなガタだったんです。

念の為にシャシーの面も擦り合わせておきました。
擦り合わせ後に確認してみましたがガタは無くなりませんが、弧を描くような感じは無くなりました。
後輩の話ではフルオートで弾道が散るらしいので、このへんも多少の影響はあるのかも?
そうは言ってもガスブロのフルオートですから散って当たり前かもしれませんね(^ω^)

このまま元に戻してしまうのも芸がないのでリコイルスプリングガイドを取り出しました。

そして久しぶりのブルーイングヽ(´ー`)ノ
ほとんどの部分はダストカバーに隠れてしまうのでチラリズムですね♪


とまぁ、好き勝手なことを並べましたがメーカー修理に出してからあまり使用していないらしいので絶好調なんだと思います(・∀・)
あらためて空撃ちしてみたらリコイルも鋭くて気持ちのよい銃ですね!
こんな、ちっこい銃がフルオートってのも面白いと思います。
スライドを外して大事なところを眺めてみましたが複雑そうな気がするので、そっとしておきます♪
なんて思ったんですけどマガジンの抜き挿しが少々キツイので引っこ抜いてみました。
いきなりストライカーロックのスプリングが吹っ飛んだのには慌てましたけど♪~( ̄ε ̄;)
引っこ抜いたのは削りカスが入って動作不良でも起こしてしまっては元も子もないので。
GLOCKのフレームって冷えるとキツくなるんですね?
基本的にグリップなので冷えっぱなしってことはないと思うんですが、万が一に備えておくことは悪く無いと思います(・∀・)
それからバレルが振れる原因は何かと観察していたら、ポンチで指している部分が若干ですが盛り上がってました。
チャンバーとインナーシャシーが面で接触していなかったのが原因ですね。
面と点で接触していたのでシーソーのように弧を描くようなガタだったんです。
念の為にシャシーの面も擦り合わせておきました。
擦り合わせ後に確認してみましたがガタは無くなりませんが、弧を描くような感じは無くなりました。
後輩の話ではフルオートで弾道が散るらしいので、このへんも多少の影響はあるのかも?
そうは言ってもガスブロのフルオートですから散って当たり前かもしれませんね(^ω^)
このまま元に戻してしまうのも芸がないのでリコイルスプリングガイドを取り出しました。
そして久しぶりのブルーイングヽ(´ー`)ノ
ほとんどの部分はダストカバーに隠れてしまうのでチラリズムですね♪
とまぁ、好き勝手なことを並べましたがメーカー修理に出してからあまり使用していないらしいので絶好調なんだと思います(・∀・)
あらためて空撃ちしてみたらリコイルも鋭くて気持ちのよい銃ですね!
こんな、ちっこい銃がフルオートってのも面白いと思います。
Posted by ヒカル at 20:00│Comments(4)
│GLOCK 18C
この記事へのコメント
ジョージさん、こんばんは(^ω^)
やっぱりガスブロならグロックとハイキャパが人気なんですね!
遊び道具と割り切ればカスタムパーツが多い銃が有利ですよね。
やっぱりガスブロならグロックとハイキャパが人気なんですね!
遊び道具と割り切ればカスタムパーツが多い銃が有利ですよね。
Posted by ヒカル
at 2014年01月19日 22:59

こんにちは(`・ω・´)
先月の電動ハンドガンの一丁目を購入しにいった時、グロックが売り切れてたのでUSPを購入しました(´∀`)
あと、初めてガスブロ購入しに行った時、
店員さんがグロックとハイキャパをオススメしてくれました(´∀`)
グロック、やはり人気ですね(´∀`)
先月の電動ハンドガンの一丁目を購入しにいった時、グロックが売り切れてたのでUSPを購入しました(´∀`)
あと、初めてガスブロ購入しに行った時、
店員さんがグロックとハイキャパをオススメしてくれました(´∀`)
グロック、やはり人気ですね(´∀`)
Posted by ジョージ
at 2014年01月19日 14:09

モグリさん、こんばんは(^ω^)
ここを擦り合わせて何かが改善されるのかは不明ですが、精神的には良いですね〜(笑)
18CがWEからも出ているとは知りませんでした!
その後の成果はお任せしてもいいですか?(*´艸`*)
パチモンと言っても基本的には実物の複製なので、あるべき姿に戻りさえすれば満足度は高いですね♪
調整のために削ってしまうと銃に傷をつけてしまう恐れがあるんです。
でも熱湯なら緩くするのもキツくするのも自由自在ですよ!
ここを擦り合わせて何かが改善されるのかは不明ですが、精神的には良いですね〜(笑)
18CがWEからも出ているとは知りませんでした!
その後の成果はお任せしてもいいですか?(*´艸`*)
パチモンと言っても基本的には実物の複製なので、あるべき姿に戻りさえすれば満足度は高いですね♪
調整のために削ってしまうと銃に傷をつけてしまう恐れがあるんです。
でも熱湯なら緩くするのもキツくするのも自由自在ですよ!
Posted by ヒカル
at 2014年01月18日 23:26

ヒカルさま こんばんは。
マルイグロック18Cですか。自分はWEのG18C持ってます。バレルの揺れ、目からウロコでした。自分のグロックもチャンバーをマルイ純正に、アウターガーダーのものにかえておりまして、見てみると揺れてます。平らに削ってみます。
CQCホルスター、熱湯で直るんですね。パチモン大好きモグリはヤスリでシコシコ内面を削ってました・・・
マルイグロック18Cですか。自分はWEのG18C持ってます。バレルの揺れ、目からウロコでした。自分のグロックもチャンバーをマルイ純正に、アウターガーダーのものにかえておりまして、見てみると揺れてます。平らに削ってみます。
CQCホルスター、熱湯で直るんですね。パチモン大好きモグリはヤスリでシコシコ内面を削ってました・・・
Posted by モグリ
at 2014年01月18日 22:05
