2013年04月13日
スナイパーエリートV2がオモロイ!

変態のみなさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ
久しぶりのゲームネタです。
ちょっと前に手に入れたゲームなんですが、これって面白いですね!
中古でも少々高い印象があったので面白くなかったら嫌だなぁなんて思ってました。
ですが運良く激安で手に入れたので試しにやってみたら病みつきですヽ(´ー`)ノマンセー
僕の中ではスナイパーといえば『山猫は眠らない』なんですが、時代設定は違いますが雰囲気はかなりいい線いっってますね!
敵の数も無茶苦茶多くもなく、メタルギアのようにじっとしていれば忘れてくれるなんてことも有りません(笑)
一度敵に見つかってしまえば遠距離からPPShに狙撃されちゃいます(;・∀・)
このへんはゲームならではのご愛嬌(´∀`*)
はじめから使用出来るライフルはスプリングフィールドM1903
KTWから発売されていたんですね?
きっと高いので手は届きませんが...

次に使用できるようになるのはモシンナガンです。
ウィキペディアで調べたら、こんなに長ったらしい名前みたいです。
Винтовка образца 1891/30-го года, винтовка Мосина
こっちは今でもKTWやZETAで買えるんですかね?

何と言ってもこのゲームで印象的なのはこんなシーンですよ(・∀・)
毎回ではないですが、こんな感じで狙撃が決まります!
かなりマンガチックな演出ですが僕は好きです♪
スナイパーを題材にしたゲームですが隠れなければ進まないステージばかりではなく、突撃しなければ進まないステージも有るみたいです。
特にゲーマーというわけではないので詳しいことは知りません(笑)
とにかくメリハリの聞いたゲームであることは間違いないと思います!

まだオペレーションフラッシュポイントも途中なのに、こっちばかりやってます。
それくらい面白かったんです。
こういうのがお好きな方、オススメしますよ♪
スナイパー エリートV2
OPERATION FLASHPOINT: RED RIVER
中古でも少々高い印象があったので面白くなかったら嫌だなぁなんて思ってました。
ですが運良く激安で手に入れたので試しにやってみたら病みつきですヽ(´ー`)ノマンセー
僕の中ではスナイパーといえば『山猫は眠らない』なんですが、時代設定は違いますが雰囲気はかなりいい線いっってますね!
敵の数も無茶苦茶多くもなく、メタルギアのようにじっとしていれば忘れてくれるなんてことも有りません(笑)
一度敵に見つかってしまえば遠距離からPPShに狙撃されちゃいます(;・∀・)
このへんはゲームならではのご愛嬌(´∀`*)
はじめから使用出来るライフルはスプリングフィールドM1903
KTWから発売されていたんですね?
きっと高いので手は届きませんが...

次に使用できるようになるのはモシンナガンです。
ウィキペディアで調べたら、こんなに長ったらしい名前みたいです。
Винтовка образца 1891/30-го года, винтовка Мосина
こっちは今でもKTWやZETAで買えるんですかね?

何と言ってもこのゲームで印象的なのはこんなシーンですよ(・∀・)
毎回ではないですが、こんな感じで狙撃が決まります!
かなりマンガチックな演出ですが僕は好きです♪
スナイパーを題材にしたゲームですが隠れなければ進まないステージばかりではなく、突撃しなければ進まないステージも有るみたいです。
特にゲーマーというわけではないので詳しいことは知りません(笑)
とにかくメリハリの聞いたゲームであることは間違いないと思います!

まだオペレーションフラッシュポイントも途中なのに、こっちばかりやってます。
それくらい面白かったんです。
こういうのがお好きな方、オススメしますよ♪
スナイパー エリートV2
OPERATION FLASHPOINT: RED RIVER
Posted by ヒカル at 22:38│Comments(8)
│ゲームネタ
この記事へのコメント
Tana-Shun♪さん、こんばんは(´▽`)
面白いですよ!
僕は下手くそなクセに好きなので、なかなか進まないんです(´▽`;
仕事をしてなかったら、きっと飯も食わずにやっちゃいます!
面白いですよ!
僕は下手くそなクセに好きなので、なかなか進まないんです(´▽`;
仕事をしてなかったら、きっと飯も食わずにやっちゃいます!
Posted by ヒカル at 2013年04月14日 22:52
ヒカルさんこんばんや('∀`)
面白そう!
けどしばらくゲーム離れててバイオのオペラクも6もやってないしなぁ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
つかメモリパンパンで移さないと新しいのできないのが理由です。メンドクセー(´Д`;)
オレは何かにハマるとそればっかになぅちゃうからしばらくお預けだろうなぁ・・・
面白そう!
けどしばらくゲーム離れててバイオのオペラクも6もやってないしなぁ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
つかメモリパンパンで移さないと新しいのできないのが理由です。メンドクセー(´Д`;)
オレは何かにハマるとそればっかになぅちゃうからしばらくお預けだろうなぁ・・・
Posted by はんく・Tana-Shun♪
at 2013年04月14日 20:33

くまさん、こんにちは(`∇´ゞ
スナイパーなので地味なゲームを想像してたら見事に裏切られました!!
メダルオブオナーのようにサクサク操作が出来ないので少しストレスは溜まりますが面白いですよ!
僕の次はメダルオブオナーです♪
スナイパーなので地味なゲームを想像してたら見事に裏切られました!!
メダルオブオナーのようにサクサク操作が出来ないので少しストレスは溜まりますが面白いですよ!
僕の次はメダルオブオナーです♪
Posted by ヒカル at 2013年04月14日 17:25
ヒカルさんこんにちは!!
スナイパーなゲームなのですか!!??面白そう!!
メダルオーナーで死にまくり過ぎて、しばらくゲームから離れていましたが、そろそろ他のゲームやりたいなって思っていたところでした!!
ただ 問題は3D酔いなんだよな~~、、、。フウ
スナイパーなゲームなのですか!!??面白そう!!
メダルオーナーで死にまくり過ぎて、しばらくゲームから離れていましたが、そろそろ他のゲームやりたいなって思っていたところでした!!
ただ 問題は3D酔いなんだよな~~、、、。フウ
Posted by くま at 2013年04月14日 16:55
軍曹、こんにちは(`∇´ゞ
おぉ~、PC版ですか!
このゲーム若干操作にぎこちないところが有ってイライラすることも…(笑)
それでも止められない面白さなんですよ!
おぉ~、PC版ですか!
このゲーム若干操作にぎこちないところが有ってイライラすることも…(笑)
それでも止められない面白さなんですよ!
Posted by ヒカル at 2013年04月14日 13:18
おはようございます
あ、軍曹そのゲーム持ってますw
PC版ですがw
コンシューマ機用には特殊ミッションが在ったらしいですね
マルチプレイも出来るんですが速攻死んじゃいます
資金距離なら五分五分の戦いができるんですが
レンズ越しの戦いならスナイパーに特化したゲームなもので先に見つけた方が断然有利で
隠れる場所、クレイモアの設置場所など非常に重要な感じでしたね
あ、軍曹そのゲーム持ってますw
PC版ですがw
コンシューマ機用には特殊ミッションが在ったらしいですね
マルチプレイも出来るんですが速攻死んじゃいます
資金距離なら五分五分の戦いができるんですが
レンズ越しの戦いならスナイパーに特化したゲームなもので先に見つけた方が断然有利で
隠れる場所、クレイモアの設置場所など非常に重要な感じでしたね
Posted by 半ダース軍曹
at 2013年04月14日 08:14

すろさん、こういうシーンをバレットタイムって呼ぶのは知りませんでした(*゚∀゚*)
スナイパーエリートは無くなったりしないのでwiiを楽しんでからどうぞ♪
スナイパーエリートは無くなったりしないのでwiiを楽しんでからどうぞ♪
Posted by ヒカル at 2013年04月13日 23:15
あ! 狙撃された敵はそんな感じになるんだ! 俗に言うバレットタイムですね(´▽`)
安くなったら買うと言っていたのに、wiiに行っちゃってすいません(´ω`;
wiiにも水中散歩ゲーがあるみたいです(゚Д゚*ホゥ
安くなったら買うと言っていたのに、wiiに行っちゃってすいません(´ω`;
wiiにも水中散歩ゲーがあるみたいです(゚Д゚*ホゥ
Posted by すろ at 2013年04月13日 22:45