プロフィール
ヒカル
ヒカル
こだわったって良いじゃないか、ミリオタだもの♪
アクセスカウンタ
深夜の迷惑メール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
ナイショ話はコチラ♪

2012年05月30日

ガタ取り完了!

ガタ取り完了!

猫好きのみなさん、こんばんは( ´∀`)


マガジンのガタがなくなり、すっかり調子が良くなりました!
室温25度で快調に作動します、まぁ当然ですね。

おかげで久しぶりに、こんな画像を探す余裕まで出てきましたよヽ(´ー`)ノ

念の為に中一日を開けて、JBウェルドが完全に硬化したところで調整開始です。
まずは大量に巻いた輪ゴムを取り外しました。

ガタ取り完了!

このままでは、かなり装填がキツイのでヤスリで削り調整します。

ガタ取り完了!

アッパーを外してクリアランスを確認してみましたが、意外にも片側だけの調整でガタつかなくなりました!

ガタ取り完了!

しばらくはこれで様子を見ることにします。









  • LINEで送る

同じカテゴリー(WE M4A1)の記事画像
ゴミ再生♪
パチより実は安い、ありがたや~♪ WE M4
こんなもん付いて当たり前だね
『実』に面白い♪ 続き
『実』に面白い♪
グリップっていつの間にか増えるよね?
Pちゃん♪ その後
Posted by ヒカル at 00:03│Comments(6)WE M4A1magazine
この記事へのコメント
今・・・・。
手が空きました。

そうっ!!
そうなんですよねっ・・・・。
何処でつじつま合わせるかって言う
事になっちゃうんですよねっ。

何処に落としどころをもってくるか・・・。
っていう事なんですよねっ。

自分はこう、考える様になっちゃったんです。
昔は、なんとか、実物パ~ツをつけられないか・・・・って言う事で、下町で生まれたモンで、古くからの友人の家で
機械加工をしていました。
仕事帰りの職人を捕まえて、これっ!!
やって!!みたいなっ!!
そのうち機械の動かし方ナンかを見よう見まねで・・・・。
そこは悲しいかな、倒産しちゃったんですがっ!それつながりで・・・。
アルマイト屋さんにも知人が出来たりして、助けてもらいました。
西日暮里にもアルミや亜鉛のそめやさんもあり、マルシンのM16を持ち込んで
、これは実は大変なしろもので・・・。
お話できないんですけどっ、つまり
金属が統一されてなくて。これだけで
かんべんして下さい。

まぁ~関係ないですねっ!!

それから・・・。
外見はとりあえず誰でも・・・出きるなっ!
って・・・・思うようになったんです。
んじゃっ!!
中身は想像とチエダナッ・・・。ってことに
なって・・・。
今日に至ります。
でも・・・・モノスゴク飽き性で!
多趣味が家計を圧迫しているのも女房
から、いつもおしかりを・・・。
後は。。。性格の問題ですねっ。
ただ・・・・。
最後まで、残った趣味はカメラでした。
いいですよっ・・・。
ヒカルサン!!
同じ年代として、時間を切り取る事が
できるんで。
この間新宿のマップカメラで、女房にK5を買いました。
明日、自分用にニコンのD800Eが届く予定です。
ヒカルさん・・・・。
写真。。。。奥が深いです。
多分・・・・・ヒカルサンも好きになるはずですよっ!

一瞬・・・・とっ!
その時が切り取れます!!
鉄砲よりも!お金がかかりマスガッ!
今、この時にしかない時間を止める
事が出きるので、面白いです。
中野のフジヤカメラ・・・。
掘り出しモンがあります。

この辺で、ひとくくりします。
でも・・・・・。
このM4は最後に記念に残しておく予定です。

またきます。
くだらない話ですみませんでした!!
Posted by コ~タロ~ at 2012年05月30日 18:59
かなり細かくノズルの長さを試してますね~
ぼくは適当にカッターで切り落としました、たぶん1ミリくらいだと思います。

まだ1挺しか持っていないので重箱の隅をつついていると、ホップ窓から絞り出されるように見えるパッキンは気になります。
ちょっと加工に自信が無いのと、今のところ不満も無いので窓の拡大は見送っています。

きっと外部ソースで条件を揃えれば原因も特定しやすいんでしょうね?

エアタンク、処分しなけりゃ良かった…(´▽`;
Posted by ヒカル at 2012年05月30日 18:06
書き忘れましたので、チャンバーパッキンは固いと駄目なんです。柔らかくて縦長がいいと思いました。綺麗に突き出るからです
Posted by コータロー at 2012年05月30日 16:01
そうなんです!
要は長くホップをかけてあげるイメージです。
海外製品で出ているそうです、要は玉の保持位置は若干遊びがあっても大丈夫でした、それはホップの突起部が支えになりたまポロを阻止する役目もあるんです、だから電子ノギスではらりながらピストン、ノズル部分を短くしたものを三種類用意したんです、ロッキングラグから一ミリ出たもの、0,5出した もの、ツライチのもの、一ミリ出たものは50位をフラット気味にホップ調整すると、フル時
たまポロが発生しました。
0,5の時はたまポロ発生せず、ツライチも
発生しませんですが、ホールドオープン時にチャンバーから玉がこぼれます。
ヒカルさんも知っていると、思うのですが、ノズルは多分、気密を取るために根元のほうにいくに従い段さで太くなっています、その段さを残すのがみそでした。
ホップの突起部が押しゴムに押されチャンバー内から突き出てくるのをきれいに出してあげるイメージです。
その押しゴムをアルミで自作しました。かまぼこの逆で。
話が戻りますが、横に広いホップ突きだしよりも縦に長い方が玉の保持と、ホップ調整を一度に解決してくれると、始めに考えました。
チャンバーパッキンはその両方を兼ね備えるためファイヤフライで言うと甘口が一番適していると感じています。要はバレル内で綺麗に歪みなく逆かまぼこ型に近い感じで出ればゼンダン同じ条件で玉が出ると感じたんです。
後はパワーソースの問題ですが。
すみませんまた来ます、お客様との時間で
Posted by コータロー at 2012年05月30日 15:55
コータローさん、こんにちは。

WEはセミで遊んでいるとガスブロだってこと忘れちゃうんですよね?
電動ガンのようには無理でも、外部ソースに頼らず楽しめる季節に近づいてますから~!

エアダスターが生ガスを吹かないならガスブロだって大丈夫なはずでは?
なんて考えで、もう少し頑張ってみます(*^―^)ノ

切り込みをひろげる、伸ばすってホップの長掛けですかね?
Posted by ヒカル at 2012年05月30日 13:12
ヒカルさん良かったですね!
目測って言うのはホントにいい加減で!
セミだと55-60と言うところでフルだとヒカルさんの言うとうりガス圧にかなり左右されますね、エアタンじゃないと無理だと悟りました、3発のバーストでも確実に55-60を狙う事は無理だと悟りました
電動ガンのイメージにはちかずける事は出来ても同じには無理ですね、パワーソースが違うことに早く気がつけば良かったんですが?
知っているけど諦めつかなくて、でも!
一応の結論は出しました。
押しゴムはやはりアルミがいいです、
ゴムの押しゴムだと戻りが遅くなるので
ホップが安定しません、ここも電動ガンとの、こうぞう状の問題かもしれません、KSCのも必ず金属を使っています。
ファイヤフライのゴムよりもKMの中空のゴムの方が若干ですが安定しました、それよりもアルミの方が安定します。
あとは、ホップチャンバーパッキンの種類でファイヤフライは調整がシビアすぎでPDIの方がゴムの部分、ホップの突起部がしっかりしているので、アンケート安定し、耐久性があり、
コストも安いです。
あとは、バレルですが、ノーマルで十分で横と縦の切り込みをひろげる、伸ばす、これさえすればいいですね!
後はひたすら磨きで終了でした。
何か疲れました。
こんなもんでという妥協点もしつようですね。
Posted by コータロー at 2012年05月30日 12:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。