プロフィール
ヒカル
ヒカル
こだわったって良いじゃないか、ミリオタだもの♪
アクセスカウンタ
深夜の迷惑メール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
ナイショ話はコチラ♪

2012年06月27日

質問です?

質問です?

みなさん、こんばんは( ´∀`)


調子の悪い?WE ガスブロをお持ちの方に質問です。

質問です?

ローディングノズルの戻りが悪くないですか?

想像ですがベストな状態ってボルトの後退よりも僅かに遅れて「シュポッ」っと戻るほうが良いと思うのです。
比較が少なくて参考にならないかもしれないのですが、ローディングノズルを新品に交換後に劇的に生ガスを噴くようになったと感じるのです。
それを裏付けているのか、新しいもののほうが戻りが悪いんです。
それも、かなり悪いのです。

まず疑ったのはOリングの外径が大きいのではないか?
違いました、どちらも19mmです。
質問です?

じゃあ、ここは?
Oリングよりも外径が小さいですから問題外です。
質問です?

試しに、こんな事をしてみました。

負荷を掛けずにローディングノズルをボルトに乗せてみたのです。
もともと組み込まれていたものは簡単に入り込みました。
質問です?

新しいものは全く入り込みませんでした。
質問です?

考えられるのは、ココしか無かったので測ってみました。
デジタルノギスでもなければ気づかないくらいですが古いほうが若干ですがOリングが嵌る部分の径が小さいのです。
おそらく、その差は0.1~0.2mmだと思います。
質問です?

これが新しいものです。
質問です?

ということで削ってみました。
方法は2mm幅に細切りにした600番のペーパーを溝にはめてクルクルと...

まったく話になりません(´・ω・`)ショボーン
質問です?

「困ったときのレザーマン」という言葉は自分の中では常識化しています( ・∀・)イイ!!
こんな感じにヤスリを当てて、右手でピストンをクルクルと回しながら狙った寸法になるまで削りました。
質問です?

何度も削っては戻り具合を確認して、ようやく「シュポッ」っと戻るようになったので試射してみました。

はい、大成功!!

生ガスを噴き出すこと無く最後まで動いてくれました( ´∀`)
昨日、気づいた別の問題はこれだったんです。
サイクルの落ち始めにピストンの戻りに抵抗を感じたと同時にボルトの内部で「ググッ...」と引っかかったように感じたのです。
これに気付けた大きなヒントは少し前にもらった、すろさんのコメントなんです。
それから、マルイのガスブロのピストンは意外とスカスカだってこと。

ピストンの後ろに開いている小さな穴は後方吸気口のようなって...もしかしたら排気効率が悪いんじゃないかと思ったのです。
ブローバック中には、この穴を通じてOリングを押し広げることで気密を上げていますが、前進するときにはガスの逃げ道がなく抵抗になっていると考えました。
シンプルな構造ゆえに排気バルブに代わるのは、このOリングだけですからね。
ちょっと、気づくのが遅かったです(;´∀`)

せっかくバラしたのでストライクアームズさんのバルブスプリングに交換して終了。

オ シ マ イヽ(´ー`)ノ









  • LINEで送る

同じカテゴリー(WE M4A1)の記事画像
ゴミ再生♪
パチより実は安い、ありがたや~♪ WE M4
こんなもん付いて当たり前だね
『実』に面白い♪ 続き
『実』に面白い♪
グリップっていつの間にか増えるよね?
Pちゃん♪ その後
Posted by ヒカル at 02:20│Comments(4)WE M4A1bolt carrier
この記事へのコメント
コータローさん、こんばんは( ´∀`)

SS9は懐かしいですね。

僕が知っているのは、マルコシ時代です。
確かに2点ホップが有ったことは覚えていますよ~
友達も使ってましたから( ・∀・)

あれは左右で別々に調整をしなければいけないのでバランスが難しかったと思います。
Posted by ヒカルヒカル at 2012年06月28日 02:23
ひかるさん!こんばんはっ。。。

ウォ~キング ヘッド2!
見終わりました。

なんじゃ~~~~~~こりゃ~~!
位に面白いです!
下手おすると!
バイオなんちゃら・・・よりも!
かなり面白いです。
スト~リ~がしっかりしてる所が!

と!!
昨日の話のつずきです。
このホップ方式のヒントになったのは!
その昔!
SSナインというライフルがあったんです!

この銃は本格的に!いじりたおすと!
物凄い性能を発揮したんです。
この銃のカスタムパ~ツトしてだと
記憶してるんですが・・・・。
このカスタムパ~ツで、二点支持のホップが流行ったんです!
これの・・・改良版なんです!
ただ!!
WEのチャンバ~部にアクセスするには
あまりにもスペ~スが無いモンで!
逆ア~ルのホップ押しパ~ツを作ったんです!
実はコレを最大限に発揮するには
3点ほど条件がかさらなないと効力が
発揮出来なかったんです。
これも・・・・以前書き込みました。

バレルの切りカキの形とパッキンと
ホップの押しパ~ツの形状なんです。

あっ・・・・。
それと!

ダスタ~のノズルは面白い物作りました!
5×5位のプラ棒と、真鍮製のノズル限定の先の部分があれば完璧です!
売れるんじゃないかなぁ~と思うほど
見栄えが綺麗に作れます!

このノズルの先はコンビにで売っている
ライタ~のガスボンベが一番いいです。

長方系の形にして、上から3ミリの穴をあけ!
下から3,8~3,9位の穴を開けます!
後は。。。下からドスンッ!・・と!
差し込みます!
万が一にでも!
ノズルの先が取れるにも取れないほど!
しっかりつきます!

今日は・・・・この辺で!

あと・・・・。

昨日のホップ部の改良では!
0,2の玉で!
40メ~トル位は射程圏内の結果出ています。
安心して下さい!
ひかるさんの好きなストレ~トで!
落ち込む弾道です!

それでは!
Posted by コ~タロ~ at 2012年06月28日 01:29
遅くなりましたが、こんばんは( ´∀`)

とにかく、緩くさえなれば良いわけですからね?
よほどイビツに削らなければ制度も気にしなくて大丈夫だし。

ノギスは安物は、なんとなく信用出来ないし、かと言って高いのも買いたくないし...
そろそろ必要なのはわかってるんですけどね(;´∀`)
Posted by ヒカル at 2012年06月27日 23:34
ヒカルさん、こっちでもおばんです(´▽`)

実は僕もワムシで似た症状がありました(´Д`;
G&P負圧ボルトアッシーを購入したら、そこがキツくて不調で…
僕の場合はOリングが馴染むまで、手でシュポシュボしましたが…
そういった加工の方が良いですね(´▽`)

デジノギ、かなり昔に曲げて使い物にならなくしちゃいました( ;ω;) また新しいの買わなきゃいけないなぁ…
Posted by すろ at 2012年06月27日 19:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。