プロフィール
ヒカル
ヒカル
こだわったって良いじゃないか、ミリオタだもの♪
アクセスカウンタ
深夜の迷惑メール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
ナイショ話はコチラ♪

2012年06月26日

ドナドナドーナードーナー(´∀`;)

ドナドナドーナードーナー(´∀`;)

みなさん、こんばんは( ´∀`)


前回の延命処置の続きです。

どうもステンレスのローラーの穴を拡大出来そうにないので、お手軽にベアリングへドナドナしてしまおうと思います。
用意したものはベアリング630ZZ(直径6mm、内径3mm、厚さ3mm)とラジコン用のシム、それとM3のボルトです。
ドナドナドーナードーナー(´∀`;)

ボルトは頭から数ミリ山の無いものを予めカットしてあります。
ドナドナドーナードーナー(´∀`;)

シムを入れるのがとても面倒で、まるでアリンコの手術のようです?
もちろん、そんな経験はありませんけど(;´∀`)
0.2X2枚0.1X1枚を使用して、なるべく中央に寄るように調整しました。
ドナドナドーナードーナー(´∀`;)

こんな感じに完成しました。
ドナドナドーナードーナー(´∀`;)

いきなり試射をしてボルトがスタックしては困るので、チャージングハンドルを何度も引いては戻してを繰り返しました。
本来のハンマーの幅よりも、かなり広がってしまうので何処かしらに干渉するとは思っていましたが...

まずは、ここ。
画像の中央付近にボルトの頭が干渉している痕跡があります。
ドナドナドーナードーナー(´∀`;)

解りにくいですが、ボルトの頭をヤスリで削って調整しました。
かなり削りこんで、やっと干渉しなくなりましたがココはボルトの選択を誤ったようですね?
もう少しアタマの薄いプラスネジのほうが良かったです。
ドナドナドーナードーナー(´∀`;)

それでも、まだスタックしてしまうのでナットを外してしまいました。
ドナドナドーナードーナー(´∀`;)

ボルトが前後に移動しているのと同時に、ナットが回転して角が真上に来るタイミングでボルトが乗り上げてしまうようです。
ちょっと確認は出来ませんでしたし、確認ができるほどになってからでは遅い気がします?
ドナドナドーナードーナー(´∀`;)

ナットが無くなってしまったので緩み止めは、ネジ止め剤も効かず瞬着の大量注入になってしまいました(;・∀・)

それでも、やっただけの効果は有ったようで元のローラーよりも、滑らかにボルトが前後するようになりました( ・∀・)イイ!!
ハンマーローラーの効果は気のせいでは無いようですね!
もしかしたら、燃費も上がるかもしれませんね?
若干ですが、外径が小さくなったことも功を奏しているような気もします。
どんな小さなフリクションロスも馬鹿には出来ないのですよ。


この、ローラーの雑音が小さくなったおかげで別の問題に気付いてしまったのです。
それは、又の機会に( ´∀`)/ バイバイ













  • LINEで送る

同じカテゴリー(WE M4A1)の記事画像
ゴミ再生♪
パチより実は安い、ありがたや~♪ WE M4
こんなもん付いて当たり前だね
『実』に面白い♪ 続き
『実』に面白い♪
グリップっていつの間にか増えるよね?
Pちゃん♪ その後
Posted by ヒカル at 01:54│Comments(7)WE M4A1internal
この記事へのコメント
コータローさん、こんばんはヽ(´ー`)ノ

マガジン内、ボルトキャッチの延命処置は良いアイデアかもしれませんね。

チャンバーのアイデアは、もう少し先になりますが参考にさせてもらいますね!
何しろ、まだピストンから先に進めないので暫くお待ちください。
せめて準備だけでもしておこうと思ったのですが近所の店には何故かホップパッキンを置いていなかったのです。
もしかしたら売り切れなのかもしれませんね?
この辺のパーツは切らされては困るんですけどね~(;´∀`)
Posted by ヒカルヒカル at 2012年06月26日 23:57
またしても!
すみません。

この仕様は・・・・。

ガス・・・134.152・・・OK!
玉・・・・0.2・0.25・・OK!

での仕様は全て調整範囲内でした!

ガス・・・152
玉・・・・0,2
エコバ~ジョン仕様で遊んでください!

失礼しました。
Posted by コ~タロ~ at 2012年06月26日 23:08
ひかるさん!
こんばんはっ!

話がかわりますがっ!
(ガンねたではありません)
ウォ~キング デッド!という海外ドラマ!
スンゴク、面白いですよっ!
今・・・・はまっています!
是非・・・見てみて下さい。

と。。。。。。。。。。。

チャンバ~の中にあるシ~ソ~は
軸部分を磨かず、イモネジがあたる所
以外は磨いてください。
ゴムがけがいいと思います。

イモネジの頭をリュ~タ~で綺麗に
丸め磨いて下さい。
そのイモネジがあたるシ~ソ~の部分も磨くのですが、その部分はサンドペ~パ~でもいいと思います。
その後ゴムがけで。
何故、ゴムがけが、いいのかと言うと
出来るだけ削りすぎを防げるんです。
戻ります。

イモネジの長さが長いかと思われると
思うのですが。
イモネジの長さは替えないで下さい!
イモネジの長さ調整は、イモネジの
頭と、その頭が当たる場所!
それと、前に書いた・・・。
逆ア~ル型のアルミ(全てゴムがけ)
つまり、その加工したホップを収める
部分の調整で、イモネジの長さも!
調整します。
つまり!
きっちりホップがかかったセッティング
でチャンバ~部より0.5位出た状態が
いいと思います。
自分の物は全てそうしてあります。
ここでもっともめんどくさい所は!
チャンバ~内のシ~ソ~部分の押しゴムの変わりに逆ア~ルのパ~ツを入れる
部分なんです。
シ~ソ~の部分のホップの押しパ~ツが
入る所は逆ア~ルになってるはずです。

その部分の先の部分!
つまり、玉の入る方向のほうです。
その部分をちょうどホップをかけると
シ~ソ~が下がりますよネッ!
下がった状態で押しパ~ツでホップ
部分を押した状態にしてみて下さい!

押しパ~ツをくわえて、玉が入る方の部分を前と後ろの部分を平行にするのが
ミソです。
そうしないと!
押しゴムの代わりに製作した逆ア~ル型
の真ん中の部分を隠してしまうんです。
ここが・・・ポイントです!!
そして・・・・。
軸部分にはどちらかにシムを入れて!
押しパ~ツがチャンバ~パッキンの
センタ~に来る様にセッティングして
粘度のあるグリスは使わず!
シリコンスプレ~で仕上げて下さい!
あとは・・・・。
組み立てるだけです。

この部分の組み立てがめんどくさいですけど・・・・・。

以上が自分流にアレンジしてみたメニュ~です。

これを元に更なる進化をさせて下さい!

ちなみに!

あとは・・・・。
コレもとっても重要で!
バレルの芯だしです。
コレにはとっても都合のよく!
なおかつこれように作ったかのような
物があります!!
それも・・・。前に書き込みしましたが
あらためて!

それは・・・。
KM企画のやつだと、ホップパッキンが
たしか二種類入ってて、中空の押しゴム
もはいっていたかと?
それと一緒に!真鍮のバレルにはめる
長さ17ぐらいで淵の着いたパ~ツが
あるんです!
それを・・・・ハイダ~を取って差し込んでから、そのパ~ツがぬけない様に
オ~リングをさして出来上がりです!
見事なまでに!
バレルのセンタ~出しが出来ます。
試してみて下さい!

こんな事でも・・・・。
WEユ~ザ~が増えてくれたらと。。。
あくまでも!
自己流ですので、このネタはどんどん
使えたら・・・使ってみてください。

みなさんの少しでもお役に立てれるかは?疑問ですけど。
どうぞ、ステップの材料にでも使用してくれれば幸いです。

ひかるさん!
頑張って下さい!!
Posted by コ~タロ~ at 2012年06月26日 22:49
ひかるさん!
忘れていました!!

今ロ~ラ~をハンマ~に仕込んでいるんですよね!
直径4ミリ!
内径3.9!
このベアリングあります。

それで!
このベアリングの中に仕込む中空のアルミパイプもあります。
コレは・・・・。
外形・・・・・3.8ミリ
内径・・・・・2.9ミリ
この中に、3ミリのネジが入ります!

このパ~ツは!
ラジコンのタイロッドを任意の場所に
移設したりする時に使います!

中華製の企画にあわせたいときは。
ヘリのラジコンパ~ツのカスタムパ~ツ
エンジンラジコンのカスタムパ~ツを
みると、使えるパ~ツがあるはずです!ベアリングの厚みは・・・2.9ミリです。
もし・・・・。
片方をネジ止めするのであれば!
外形・・・・5.4~6.1
厚み・・・・2.8
のネジの中に樹脂が入っている六角ナットもあります!
今手元にあるんですけど・・・。
写真がアップ出来ません!
残念ですが、コレは電動カ~のたしか?
協商のパ~ツだったと思います!
その他・・・・。
チタン、アルミのインチサイズのネジも
あります。
直径・・・・7ミリ!
内径・・・・2.9ミリ
のベアリングもあります!
コレは3ミリのネジを直接とうして使います。
ラジコンのタイロッド系のパ~ツを
ラジコン屋に行ってみてみて下さい!
なるべく!!
エンジン系のラジコンも力を入れている
お店の方がありますから。。。

たぶん・・・
この辺のパ~ツを使い旋盤でザグリを入れれば応用出来るはずです。
情報はここまでですけど。
ヘリのラジコンパ~ツは電動ガン、ガスガン、にはモノスゴク使えます!!

それでは!!
Posted by コ~タロ~ at 2012年06月26日 19:30
こんばんはっ!
ひかるさんも・・・・やってますねっ!

何とか・・・回避しました。

マガジンに突き出るパ~ツ!
を・・・・。
突き出てアタル所をけずり!
突き出た部分のちょうど真下のアタル所をけずり!
と・・・・・!
昨日はここまでで。。。。

ここから改良版です。

マガジンのシ~ソ~のあたる部分を
かさ上げするのも・・・・。
プラで・・・・。
逆に・・・・。
もう一つのシ~ソ~の厚みも素材が
亜鉛で。。。。。。

亜鉛を加工するにも・・・・。
アルミ板から作るにもめんどうだし・・・。
玉を上げるパ~ツの出っ張りをかさ上げ
した方が、このパ~ツは部品で売ってるんで、いいかなとか・・・・・。

考えましたよ!
マガジンから突き出るシ~ソ~ではなく!
もう一つのシ~ソ~の部分!!
その部品は両端が出てるじゃないですカッ!
右の部分は細く!
左は玉を上げる所に当たる様に先細りに!
ひらめきました!!

マガジンから上に突き出るパ~ツはTSC
、もしくは・・・純正部品が手に入る!

だけど!
もう一つのシ~ソ~の部品はアッセンブリ~か?マガジンをもう一つ買わないと
手入りそうも無い!

そんじゃ~
なるべく、手に入る(カスタム品とか)
ものの部品は加工してもいい!
手に入りにくい、入らないであろう、
部品は加工したくない!
と言う事に行き着き!

先ほどの、もう一つのシ~ソ~の両端に
直径2.5のヒシチュウブ(モ~タ~の
コ~ドをつないだ時に被せるチュ~ブ、熱でちじまるやつです)
それを両端の根元まで!押し込む!
両方の所に!
厚みも・・・・・。
スグ手に入る気楽さと!
安い!
部品に加工をしなくていい!

見事・・・・・。

復活しました!

200発ほど打ち込みましたが!
完璧にスライドストップがフルオ~ト
でかかります!

かかりにくくなったら!
また・・・ヒシチュ~ブを取り替えれば
なんとか・・・・長持ちさせれます!

ほんとに・・・・・・。

疲れました!!
またきます!
Posted by コ~タロ~ at 2012年06月26日 18:59
すろさん、こんにちは(`∀´ゝ
僕のはローラーが曲がってましたから、普通なら気付かないレベルだと思いますよ?
とにかく無意味では無いみたいですね(´▽`)

別の問題は、またホームセンターのお世話になりますよ~(´▽`)
Posted by ヒカル at 2012年06月26日 14:05
仔牛を乗~せ~て~(゚Д゚)♪
ヒカルさん、こんにちは(´▽`)

ハンマーローラー(ベアリング)、違いわかりますか!! やはり僕が鈍臭いだけだと判明しましたね(´▽`;(笑)

ただ、ベアリングのかなりの仕事量になると思うので、予備も必要になりそう…と言いますか、おらのワムシのハンマーベアリング大丈夫か!?(°□°;)

別の問題ってのが気になりますね…
次も対策も期待してますよ(*^―^)ノ
Posted by すろ at 2012年06月26日 12:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。